Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

向井理

1982年生まれ。神奈川県出身。
『白夜行』(06)で俳優デビュー。『僕たちは世界を変えることができない。 But, We wanna build a school in Cambodia.』(11)で映画初主演。近年の出演作にドラマ『パリピ孔明』(23)、『エンジェルフライト』(23)、『ダブルチート 偽りの警官 Season1』(24)、『ライオンの隠れ家』(24)、映画『イチケイのカラス』(23)などがある。

  • ARTICLES
  • WORKS
  • EVENT

パリピ孔明 THE MOVIE

©︎四葉夕ト・小川亮/講談社 ©︎2025 フジテレビジョン 松竹 講談社 FNS27社

パリピ孔明 THE MOVIE

2025年4月25日(金) 全国公開
配給:松竹

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:向井理 上白石萌歌
神尾楓珠 詩羽 宮世琉弥 八木莉可子 関口メンディー 森崎ウィン 休日課長 石崎ひゅーい ELLY / アヴちゃん(女王蜂) 菅原小春
くっきー! DJ KOO 和田聰宏 長岡亮介 / 岩田剛典 亀井聖矢 &TEAM / 宮野真守 菊地凛子
ディーン・フジオカ 森山未來

原作:『パリピ孔明』 原作・四葉夕ト 漫画・小川亮(講談社「ヤングマガジン」連載)
監督:渋江修平
脚本:根本ノンジ
製作:フジテレビジョン 松竹 講談社 FNS27社

WOWOW×テレビ東京共同製作連続ドラマ ダブルチート 偽りの警官 Season2

©︎WOWOW テレビ東京

WOWOW×テレビ東京共同製作連続ドラマ ダブルチート 偽りの警官 Season2

WOWOWプライム・WOWOWオンデマンドにて2024年6月29日(土)午後10:00~放送・配信

キャスト&スタッフ

主演:市原隼人
出演:内田理央 荒川良々 淵上泰史 結木滉星 / 升毅 羽場裕一 岩松了/ 橋本じゅん 伊藤淳史 陣内孝則(特別出演) 向井理

脚本:𠮷田康弘 藤澤 浩和
監督:波多野貴文 河野圭太(共同テレビ)
音楽:諸橋邦行
チーフプロデューサー:堤口敬太(WOWOW) 濱谷晃一(テレビ東京)
プロデューサー:小髙史織(WOWOW) 木下真梨子(テレビ東京) 本間かなみ(テレビ東京)
元村次宏(東通企画) 藤田結衣(東通企画)
製作:WOWOW テレビ東京
制作協力:株式会社東通企画

パルコ・プロデュース 2024『ウーマン・イン・ブラック』

『ウーマン・イン・ブラック』メインビジュアル

パルコ・プロデュース 2024『ウーマン・イン・ブラック』

【東京公演】2024年6月9日(日)〜30日(日) PARCO劇場
入場料金(全席指定・税込):
土日11,000 円、平日10,000 円
ペアチケット 土日21,000円、平日19,000円(枚数限定/一般発売日より先着販売/当日券取扱なし)
U-35チケット 5,000円(観劇時35歳以下対象)
U-18チケット 3,000円(観劇時18歳以下対象)

大阪・北九州・愛知公演あり

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

原作:スーザン・ヒル
脚色:スティーブン・マラトレット
翻訳:小田島恒志
演出:ロビン・ハーフォード/アントニー・イーデン
出演:向井理、勝村政信

【プロフィール】
演出:ロビン・ハーフォード
1976年、俳優としてアラン・エイクボーンに所縁深いスカボローのスティーブン・ジョセフ・シアターに参加。79年には演出家の一員に指名され、86~88年は芸術監督も務めた。77年の『Ten Times Table』から始まり、87年の『Henceforwrd』、二人芝居『Intimate Exchanges』を含む、エイクボーン作品のオリジナル・プロダクションには不可欠の俳優としても出演している。また、現在までに海外公演に加え、英国内の多数の劇場で演出を担当している。スカボローでの芸術監督時代、驚異的な大成功をおさめた『The Woman in Black』を制作、演出。この作品はウエストエンドで現在26年目というロングランを続けており、英国内ツアーを幾度も成功させている。92年には日本語初演のため来日。その後5度演出のために来日している。

原作:スーザン・ヒル
イギリス、ヨークシャーのスカボローに生まれる。ロンドン大学在学中から小説を発表し、71年に5作目の小説『僕はお城の王様だ』(講談社)でサマセット・モーム賞を受賞。その後も話題作を生み、英国の三大文学賞(ジョン・ウエリン・リース賞・ホイット・ブレッド賞・サマセット・モーム賞)など数々の賞に輝く。作品はいずれも「傷つく者」を描いて共感に満ち、自然描写の美しさにも定評がある。小説以外に、脚本、批評、編集の分野でも広く活躍。

脚色:スティーブン・マラトレット
アラン・エイクボーンのスカボロー・カンパニーで俳優として活動すると同時に、戯曲も執筆。いくつかの作品はスカボローでエイクボーンの演出により上演されており、また、他の劇場からの委嘱による作品も数多い。代表作『Comic Cuts』は、テムズ・テレビ・演劇作家賞を受賞。その10年後、『The Glory of the Garden』と名を替え、ウエストエンドで上演された。オリジナル作品の他、ヘンリー・ジェームズ『ねじの回転』、ダフネ・デュ・モーリアの『レベッカ』をはじめとする演劇・テレビ作品の脚色も行った。2004年11月没。

M&Oplaysプロデュース『リムジン』

『リムジン』チラシ画像

M&Oplaysプロデュース『リムジン』

【東京公演】本多劇場
2023年11月3日(金)~11月26日(日) 
【富山公演】富山県民会館ホール
2023年11月29日(水)
【名古屋公演】Niterra日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
2023年12月2日(土)・3日(日)
【熊本公演】市民会館シアーズホール夢ホール
2023年12月7日(木)
【福岡公演】久留米シティプラザ ザ・グランドホール
2023年12月9日(土)・10日(日)
【広島公演】JMSアステールプラザ 大ホール
2023年12月14日(木)
【大阪公演】梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
2023年12月16日(土)・17日(日)

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

作・演出:倉持裕
出演:向井理、水川あさみ、小松和重、青木さやか、宍戸美和公、田村健太郎、田口トモロヲ
主催・製作:株式会社M&Oplays

イチケイのカラス

©︎浅見理都/講談社 ©︎2023 フジテレビジョン 東宝 研音 講談社 FNS27社

イチケイのカラス

2023年1月13日(金)全国東宝系にて公開
配給:東宝

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

出演:竹野内豊 黒木華
斎藤工 山崎育三郎 柄本時生 西野七瀬 田中みな実
桜井ユキ 水谷果穂 / 平山祐介 津田健次郎 八木勇征
尾上菊之助 宮藤官九郎
吉田羊 向井理 小日向文世
原作:浅見理都「イチケイのカラス」(講談社モーニングKC刊)
監督:田中亮
音楽:服部隆之
脚本:浜田秀哉
製作:映画「イチケイのカラス」製作委員会
©浅見理都/講談社
©2023 フジテレビジョン 東宝 研音 講談社 FNS27社

『First Love 初恋』

『First Love 初恋』

2022年11月24日(木)Netflixにて全世界独占配信開始

キャスト&スタッフ

出演:
満島ひかり 佐藤健
八木莉可子 木戸大聖
夏帆 美波 中尾明慶
荒木飛羽 アオイヤマダ
濱田岳 向井理 井浦新 小泉今日子

Inspired by songs written and composed by Hikaru Utada/宇多田ヒカル

監督・脚本:寒竹ゆり
エグゼクティブ・プロデューサー:坂本和隆(Netflix コンテンツ部門 バイス・プレジデント)
プロデューサー:八尾香澄
制作プロダクション:C&I エンタテイメント
原案・企画・製作:Netflix

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram