駒木根隆介
1981年5月2日生まれ 東京都出身/日本大学芸術学部映画学科在学中に自主映画製作に俳優として参加しキャリアスタート。小劇場を中心に活動。舞台での活動と並行して自主映画出演も続け、09年に主演映画『SR サイタマノラッパー』で、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2009オフシアター・コンペティション部門グランプリ、第13回富川(プチョン)国際ファンタスティック映画祭NETPAC AWARD(最優秀アジア映画賞)を受賞。近年の主な出演作に、【舞台】『きみは一生だれかのバーター』(25)、『台風23号』『ハムレットQ1』(24)、『てなもんや三文オペラ』(23)、『いやおうなしに』(15)、【映画】『くすぶりの狂騒曲』(24)、【ドラマ】『しあわせな結婚』(25・EX)、などがある。現在、舞台『すべての幸運を手にした男』(25年11月14日~東京グローブ座)の出演、映画『金髪』の公開を控えている。
-
共演は黒羽麻璃央や蓮佛美沙子ら、音楽は曽我部恵一が担当髙木雄也がロックスター役で山本卓卓と再タッグ、白井晃演出『ジン・ロック・ライム』上演決定
2025.11.20 04:00
髙木雄也の主演舞台『ジン・ロック・ライム』が2026年3月10日(火)よりPARCO劇場にて上演されることが決定。東京公演の後は広島・愛知・大阪・福岡で巡演される。 近代演劇の父とも称されるノルウェーの劇作家イプセン(1828〜1906)が1890年に発表した『ヘッダ・ガブラー』は、封建的な社会規範に縛られた人妻ヘッダが頑迷な社会と人間関係の中で自らを貫こうと希望と絶望に揺れ動き、ついには破滅に突き進む姿を描くリアリズム演劇の傑作。今回はそんな19世紀を代表する戯曲を大胆に再構築し、今に響くリアルな会話劇として上演する。 今作の主人公は、人気ロックミュージシャンのジン。彼はライブで我を失い、そ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/11/77417/"></a>
PARCO PRODUCE 2026『ジン・ロック・ライム』

PARCO PRODUCE 2026『ジン・ロック・ライム』
【東京公演】
2026年3月10日(火)~3月31日(火)
会場:PARCO劇場
チケット発売日:2026年1月24日(土)
【広島公演】
2026年4月4日(土)18:00公演/4月5日(日)13:00公演
会場:JMSアステールプラザ 大ホール
チケット発売日:2026年1月24日(土)
【愛知公演】
2026年4月11日(土)17:00公演/4月12日(日)12:00公演
会場:東海市芸術劇場 大ホール
チケット発売日:2026年3月7日(土)
【大阪公演】
2026年4月18日(土)、4月19日(日)
会場:SkyシアターMBS
チケット発売日:2026年3月15日(日)10:00
【福岡公演】
2026年4月25日(土)16:00公演/4月26日(日)13:00公演
会場:J:COM北九州芸術劇場 大ホール
チケット料金:12,000円(全席指定・税込・未就学児入場不可)
チケット発売日:2026年1月24日(土)
チケット料金:12,000円(全席指定・税込・未就学児入場不可)※愛知公演のみ車いす席も販売
スタッフ&キャスト
作:山本卓卓
演出:白井晃
音楽:曽我部恵一(サニーデイ・サービス)
出演:髙木雄也 黒羽麻璃央/蓮佛美沙子/ 永田崇人 駒木根隆介 小日向星一 銀粉蝶
COCOON PRODUCTION 2023『ガラパコスパコス~進化してんのかしてないのか~』
COCOON PRODUCTION 2023『ガラパコスパコス~進化してんのかしてないのか~』
公演期間:2023年9月10日(日)〜24日(日) 全18回
会場:世田谷パブリックシアター
チケット料:S席10,500円、A席9,000円(全席指定・税込)
チケット発売日:2023年8月6日(日)10:00〜
地方公演:京都・岡山・新潟公演あり
スタッフ&キャスト
作・演出:ノゾエ征爾
出演:竜星涼、藤井隆、青柳翔、瀬戸さおり、芋生悠、駒木根隆介、山本圭祐、山口航太、中井千聖、ノゾエ征爾、家納ジュンコ、山田真歩、菅原永二、高橋惠子
音楽:田中馨/美術:乗峯雅寛/照明:吉本有輝子/音響:長野朋美/衣裳:ゴウダアツコ/ヘアメイク:小林雅美/演出助手:渡邊千穂/舞台監督:川除学/制作助手:小泉廉太郎/制作:石井おり絵、石田華子/チーフ・プロデューサー:森田智子/エグゼクティブ・プロデューサー:加藤真規