Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

ano(あの)

若い世代の女性を中心に人気を誇る「あの」。
2020年9月より「ano」名義でのソロ音楽活動を開始。
2022年4月TOY’S FACTORYよりメジャーデビュー。同年10月TVアニメ『チェンソーマン』第7話エンディング・テーマ「ちゅ、多様性。」が大抜擢。
2023年12月には初のフルアルバム「猫猫吐吐」をリリース。日本レコード大賞特別賞も受賞し、NHK紅白歌合戦にも出場。
2024年3月には映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の主演声優と主題歌を担当。
音楽活動だけに留まらずタレント、俳優、声優、モデルとマルチに活動。

  • ARTICLES
  • WORKS
  • EVENT
  • TAKU INOUEと元・相対性理論の西浦謙助も参加anoと元・相対性理論の真部脩一が共作、『チェンソーマン』第7話ED曲「ちゅ、多様性。」配信

    2022.11.23 00:30

    タレント、女優、モデルとマルチに活動をしながら2020年9月よりソロ音楽活動を開始させたanoが、新曲「ちゅ、多様性。」を本日配信スタートさせた。 今作はテレビ東京系6局ネットにて放送中のTVアニメ『チェンソーマン』エンディング・テーマの1曲で、第7話の放送内でanoが担当していることが解禁となった。 本楽曲は元・相対性理論の真部脩一とanoによる共作で、アニメ第7話を踏襲したポップでキュートな側面、カオスかつダークな側面、相反する性質を持ち合わせており、2人による言葉遊びやオマージュなどが楽曲に散りばめられている。編曲はTAKU INOUE、ドラムは元・相対性理論の西浦謙助が担当していること<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13824/">…

    #ano#TAKU INOUE#チェンソーマン#真部脩一#西浦謙助

  • “普通じゃないことが普通”と悩む人への応援歌 anoが新曲「普変」を来週配信、作詞作曲はクリープハイプ尾崎世界観

    2022.10.03 18:00

    anoが新曲としてクリープハイプの尾崎世界観が作詞・作曲した新曲「普変」を10月12日(水)に配信リリースすることを発表し、ジャケット画像を公開した。 タレント、女優、モデルとマルチに活動をしながら2020年9月より「ano」名義でのソロ音楽活動を開始させた、あの。2022年4月にTOY’S FACTORYよりメジャーデビューし、10月オンエアのTVアニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマソングとして新曲「ちゅ、多様性。」が抜擢されるなど音楽活動でも活躍を見せている。 これまでanoと尾崎世界観は、ラジオ『尾崎世界観の悩みの羽』での対談や読むクリープハイプ、あの初写真集でのコメント寄稿など<a href="https://bezzy.jp/2022/10/9990/">…

    #ano#尾崎世界観

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram