2025.10.21 17:00
2025.10.21 17:00
東京で音楽を作ってる時以上の刺激はないかもと思った
──今年に入りすでに2曲リリースしてきましたけど、全然色の違う曲が次々と生まれていて。そのなかで今回「Mirror」という新しいチャレンジの詰まった曲ができました。やっぱり家入レオ、どんどん自由になっているなと、改めて感じさせてもらえる曲になりましたね。
「Mirror」は作っていてすごく楽しかったです。すっごい勉強にもなりました。今までもありがたいことにドラマの主題歌を歌わせていただく機会はあったんですけど、今回のドラマ『ESCAPE それは誘拐のはずだった』は挑戦したことのないテーマの作品だったので、主題歌も新しいものを自分の中で見つけられたらいいなって思って。ここ数年ずっとご一緒したかったRyosuke “Dr.R” Sakaiさんとタッグを組ませていただきました。

──ああ、Sakaiさんと一緒に作りたいというのが先だったんですね。Sakaiさんは世界的なヒットメーカーですけど、彼とやりたいというのはどういうことだったんですか?
シンプルに私が聴いている音楽に携わってらっしゃったっていうのが大きいんですけど、ただ、これまでの自分からすると挑戦になるなと思ってはいて。だから流れが来るまでは無理に出会おうとしちゃいけない人だという気がしていたんです。でもいつか何らかの形でご一緒できるんじゃないかなという予感は実はあって、それが今だったんだなって思いました。
──Sakaiさんとの初タッグというだけでもかなり新鮮なのに、さらに今回の曲はUNISON SQUARE GARDEN/TenTwentyの斎藤宏介さんがフィーチャリングされていて。家入さんが男性アーティストとこうしてコラボレーションするのも初めてですよね。これはどういう流れで決まっていったんですか?
私、2025年の上半期にお休みを1ヵ月くらいいただいて海外に行っていたんです。30歳の節目で、女性の場合は結婚とか出産とか、キャリアをいろいろ考えるタイミングじゃないですか。デビュー15周年の話っていうのもチーム内で上がってくるなかで、いつもと違う環境で自分の人生を見つめ直すのもいいかなと思って。それで海外行ってるときに……何度もこういう答えを出してきたけど、やっぱり「音楽大好きなんだな」って思ったんです。
向こうに行っている間は語学習得だったり、あっちのミュージシャンと曲を作ったりっていうのもあったし、遺跡を見に行ったりミュージカルを観たり、超刺激的な経験をたくさんしたのに「東京で音楽を作ってる時以上の刺激はやっぱりここにはないかも、今はそれを見つけられる私になれてないかも」って思ったんですよね。それで帰国して、改めて新しい何かをやりたいという気持ちが強くなって。15周年に向けて新しくチャレンジするっていう意味でも、どなたかとフィーチャリングするのがいいんじゃないかってチームの皆さんともお話ししてるなかでふって浮かんだのが斎藤さんだったんです。斎藤さん、SPACE SHOWER TVでご自身のレギュラー番組をやられていて。

──はい、『斎遊記』ですね。
以前、その番組に呼んでくださったことがあったんですよ。で、私の「空と青」っていう、[Alexandros]の川上洋平さんが作ってくださった曲をセッションしたんです。その時に、女性キーなのにギターを楽しそうに弾きながら難なく歌っている姿が印象的だったんです。どこか儚げなのに意志がある歌声が忘れられなくて。それで今回「ご一緒できないですか」ってお伝えしたら、まだ曲もできていない段階だったんですけど、斎藤さんが快諾してくださって。きっと何が来ても自分の色にできるって思ってらっしゃるから快諾してくださったんだと思います。
──曲がない状態でも彼がOKをしたというのは、もちろん自信があるのもそうでしょうけど、家入レオだからというのもあるんでしょうね。番組やその後番組のライブイベント(2024年に渋谷クラブクアトロで開催された「斎遊記-渋谷編-」)でも共演されていますけど、アーティストとしておふたりの間で共感する部分も大きかったんじゃないですか?
そうですね。ユニゾンの曲って主にベースの田淵(智也)さんが作っていて、斎藤さんはシンガーとギターという部分で自分の才を発揮されているわけですよね。一方TenTwentyでは私のツアーでもベースのサポートをやってくださってた、すってぃー(須藤優)と一緒に曲作りをされていて。シンガーに徹したり、自分でも曲を作ったりというのが、私も曲を作るし、提供も受けさせていただいてるっていう部分で、バンドとソロシンガーではもちろん形は違いますが、少し近いのかなって。
あと、すごく嬉しかったのが、SuchmosのTAIKINGさんと私でその番組のイベントに呼んでもらった時に「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」をカバーしようって言ってリハーサルをしていたんですけど、その時にTAIKINGさんが「家入さん、すごいいい歌声ですね」って言ってくれたんです。そうしたら斎藤さんが「家入さんの声は本当に特別だから」ってボソッて隣で言ってくれて。今回「ご一緒したいんです」ってお願いした時も「またいつか何かやりたいと思ってたんです」って言ってくださったので、なんか、もっともっと精進しようってすごく思いました(笑)。
次のページ