Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

VIVA LA ROCKでの最新ライブ映像も公開スタート

羊文学の素顔を垣間見る「mild days」MV公開、USツアーで撮影されたロードムービー風の作品に

2025.05.16 21:00

2025.05.16 21:00

全ての画像・動画を見る(全8点)

羊文学が、7月に放送がスタートするTVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』エンディング主題歌の新曲「mild days」のミュージックビデオを公開した。

今回のミュージックビデオは、羊文学初のUSツアーでのライブの様子やメンバーの素顔が垣間見える旅の記録を収めたロードムービー風の作品。映像ディレクターは串田匠が務めた。

羊文学「mild days」ミュージックビデオ

また、羊文学はアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』のオープニングとエンディング主題歌を異例のダブル担当することが決定している。「mild days」はアニメの放送に先駆けて先日配信リリースされ、同楽曲が使用されたアニメ第2弾PVも公開された。

TVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』第2弾PV

さらに、先日出演したVIVA LA ROCK 2025での最新パフォーマンス映像も羊文学のYouTubeチャンネルにて公開。このライブ映像は「YouTube Music Weekend celebrating the MUSIC AWARDS JAPAN」の一環で公開されたもので、同企画では5月16日(金)~18日(日)の3日間にわたり、国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」にノミネートされたアーティストのライブ映像などが一気にプレミア公開される。

羊文学 Live Performance at VIVA LA ROCK 2025

なお羊文学は、9月15日の大阪城ホールを皮切りにソウル、上海、北京、広州、台北、バンコク、そして10月9日・10日の日本武道館2daysを含む全8都市9公演を回る過去最大規模のアジアツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 “いま、ここ (Right now, right here.)”」を開催予定。国内公演となる大阪城ホール公演と日本武道館公演2daysはチケットオフィシャル3次先行が受付中で、アジア各都市の会場やチケット情報などは今後順次発表される。

全ての画像・動画を見る(全8点)

作品情報

羊文学 配信シングル『mild days』

『mild days』ジャケット

『mild days』ジャケット

羊文学 配信シングル『mild days』

2025年5月14日(水)配信リリース

配信はこちら

イベント情報

羊文学「Hitsujibungaku Asia Tour 2025

羊文学「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 "いま、ここ (Right now, right here.)"」

【日本公演】
2025年9月15日(月・祝) 大阪城ホール
OPEN17:00/START18:00

10月9日(木)、10月10日(金)日本武道館
OPEN18:00/START19:00

チケット:前売8,500円(税込)

【海外公演】
9月18日(木) ソウル
9月20日(土) 上海
9月21日(日) 北京
9月23日(火) 広州
9月26日(金) 台北
9月28日(日) バンコク

羊文学「Hitsujibungaku Asia Tour 2025

Vo.Gt.塩塚モエカ、Ba.河西ゆりか、Dr.フクダヒロアからなる、繊細ながらも力強いサウンドが特徴のオルタナティブロックバンド。2017年に現在の編成となり、2020年にF.C.L.S.(ソニー・ミュージックレーベルズ)よりメジャーデビュー。同年12月にはMajor 1st Full Album「POWERS」をリリース。今年の4/20には、2021年公開のアニメ映画主題歌「マヨイガ」や話題のTVアニメ主題歌「光るとき」を含むMajor 2nd Full Album「our hope」をリリース。さらに今年は5大都市のZepp公演を含む初の全国ツアー「OOPARTS」を全公演SOLD OUTで開催している他、ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022、SUMMER SONIC 2022 、RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO、など数々の大型フェスの出演も決定しており、しなやかに旋風を巻き起こし躍進中。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram