Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

30秒予告&コメント解禁、ラージフォーマット上映も決定

新しい学校のリーダーズの凱旋ツアー千秋楽が映画化、タイトルは“猪突猛進”を指す『青春イノシシ』

2025.04.24 18:00

©︎2025, ASOBISYSTEM / TV ASAHI MUSIC / TWIN PLANET & CJ 4DPLEX Japan

2025.04.24 18:00

全ての画像・動画を見る(全12点)

新しい学校のリーダーズのライブ&ドキュメンタリー映画『青春イノシシ ATARASHII GAKKO! THE MOVIE』が6月6日(金)に全国公開されることが決定し、メインビジュアルと30秒予告が解禁された。

2025年に結成10周年を迎え、唯一無二の存在で世界を席巻している「新しい学校のリーダーズ」。本作では、彼女たちが言う「青春とは自分を信じて無我夢中に駆け抜ける信念のこと!青春とは老若男女問わず、失うことのない情熱のこと!青春とは躊躇することなくチャレンジする勇気のこと!青春とは今という瞬間を全力で楽しむこと!青春を求めるかぎり、人は老いることはない!理想をあきらめた途端に人は老いる!」と掲げる“エンドレス青春”という信念をKANON、SUZUKA、MIZYU、RINによる魂むき出しのパフォーマンスで体感できる作品だ。

ドキュメンタリーパートの監督は、「THE FIRST TAKE」やNHK「おかえり音楽室」で新しい学校のリーダーズの魅力を鮮やかに切り取ってきた清水恵介。彼女たちの表現力に感銘を受け、再タッグへの熱い希望が叶い初の長編音楽ドキュメンタリー映画に挑むこととなった。

『青春イノシシ ATARASHII GAKKO! THE MOVIE』30秒予告

2024年に世界最大の音楽フェス・CoachellaのGobiステージで大トリを飾り、その後日本を含む世界33都市でワールドツアーを敢行し計11万人を動員した4人。今回公開される映画には「Nippon Calling Tour 2024」の千秋楽となった昨年12月22日の国立代々木競技場第一体育館公演の模様を中心に、バックステージや単独インタビュー、ファンへのサプライズライブや、各地を巡りながらのパフォーマンスなどの新撮ドキュメンタリー映像が収録される。

メインビジュアルには、青春に猪突猛進することを指すタイトル『青春イノシシ』の書が山下人夢によって書かれ、日本庭園を感じさせる水辺の岩の上でそれぞれのポーズを決める4人のショットを採用。「ぶつかっても ぶつかっても 衝動のまま突き進め。」というキャッチコピーの通り、30秒予告では猪突猛進し続ける4人の記録が映し出されている。なお、『青春イノシシ』のテーマソングは「オトナブルー」や「Tokyo Calling」のプロデュースを手掛けたyonkeyが担当。ファンのみならず、期待値が上がる映像となっている。

映画『青春イノシシ ATARASHII GAKKO! THE MOVIE』より
©︎2025, ASOBISYSTEM / TV ASAHI MUSIC / TWIN PLANET & CJ 4DPLEX Japan

さらに本作は通常の2D上映に加え、正面スクリーンと2つの側面スクリーンの計3面で構成され圧倒的な臨場感を提供するSCREENX、ライブパフォーマンスと音楽に合わせてシートが動くモーション効果を搭載した4DX、そしてSCREENXと4DXの機能をすべて搭載したULTRA 4DXでも上映が決定。ムビチケ前売券も5月16日(金)より発売が決定し、ムビチケカード特典となるフィルム風クリアしおり(全5種ランダム)のイメージ写真も公開されている。

新しい学校のリーダーズ コメント
結成10周年を迎えた私達、新しい学校のリーダーズの、ライブ&ドキュメンタリー映画が完成いたしました。
その名も『青春イノシシ ATARASHII GAKKO! THE MOVIE』。
昨年末に開催した日本凱旋ツアー「Nippon Calling Tour 2024」の千秋楽ライブ映像と共に、
私達の青春、ファンの皆様と育む青春、結成10年の今改めて感じる”青春”という言葉の尊さを再認識し、
希望の未来に向かってまだまだ猪突猛進して行きたい私達のリアルが映っています。
ぜひ劇場の大迫力スクリーンで五感フル活用で体感して下さい。押忍!

清水恵介(監督)コメント
新しい学校のリーダーズの全身全霊のパフォーマンスを間近で見た時に、時間が止まったような感覚になった。
その瞬間、時間が溶けだして、”永遠は、今、この瞬間の中にある!”と感じられた出来事だった。
あれは、なんだったんだ。
その理由を探して、無我夢中で撮りつづけた。新しい学校のリーダーズの過去の軌跡をたどるのではなく、
今この瞬間の奇跡を、映画の中に記録したいと。
この映画が完成しないでほしい、ずっとつくり続けたいと思っている…エンドレス青春!

『青春イノシシ』フィルム風クリアしおりイメージ画像
©︎2025, ASOBISYSTEM / TV ASAHI MUSIC / TWIN PLANET & CJ 4DPLEX Japan

全ての画像・動画を見る(全12点)

作品情報

青春イノシシ ATARASHII GAKKO! THE MOVIE

©︎2025, ASOBISYSTEM / TV ASAHI MUSIC / TWIN PLANET & CJ 4DPLEX Japan

©︎2025, ASOBISYSTEM / TV ASAHI MUSIC / TWIN PLANET & CJ 4DPLEX Japan

青春イノシシ ATARASHII GAKKO! THE MOVIE

2025年6月6日(金)より全国劇場公開
配給:エイベックス・フィルムレーベルズ
2025年/日本

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:新しい学校のリーダーズ(KANON/SUZUKA/MIZYU/RIN)
監督:清水恵介
製作総指揮・監督:オ・ユンドン
製作:CJ 4DPLEX Japan

新しい学校のリーダーズ a.k.a.ATARASHII GAKKO!

アーティスト情報

自称"青春日本代表” パワフルなダンスを武器に、全曲メンバー振り付けで構成されたライブが、一昨年に旅館で食べた出来立ての茶碗蒸しより熱いと支持され、アジアのカルチャーを世界に発信するレーベル88risingより2021年世界デビュー。それ相応のざわつきを生み出し続け、気がついたらば、レコード大賞で優秀作品賞を受賞し、2023年紅白歌合戦のトップバッターを飾るなど知らぬ間に成長を遂げる。2024年4月にはアメリカ最大級の音楽フェス「Coachella Valley Music and Arts Festival2024」Gobi ステージにて大トリを務め、その後ヨーロッパ・アジア・北米の26都市を巡る「World Tour」を敢行し、延べ65,000人が来場、各地にて大盛況を収める。そのワールドツアーで披露した熱量、ライブパフォーマンスをさらに磨きをかけ、2024年11月より、7ヶ所全13公演の過去最大規模となる日本凱旋ツアー「NIPPON Calling Tour 2024」を開催。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram