Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

岩屋拓郎監督と主演コメント、特報映像が解禁

清⽔尋也×⾼杉真宙W主演、アウトロー達の青春と居場所を描く映画『オアシス』公開決定

2024.06.21 07:00

©︎2024『オアシス』製作委員会

2024.06.21 07:00

全ての画像・動画を見る(全6点)

清⽔尋也と⾼杉真宙のW主演映画『オアシス』が2024年秋に公開されることが決定した。

監督は、山戸結希、松居大悟、三宅唱、岸善幸、箱田優子、藤井道人ら数多くの監督の映画・ドラマ作品に助監督として参加してきた岩屋拓郎。映画企画コンペにて本企画が新人賞を獲得し、鮮烈な長編デビューを飾ることとなった。

2012年にフジテレビのドラマ『高校入試』で初共演をした清⽔と⾼杉は、その後映画『渇き。』(14/中島哲也監督)、映画『逆光の頃』(17/小林啓一監督)、ドラマ『サギデカ』(19/NHK)、映画『東京リベンジャーズ 2 血のハロウィン編 -運命-/-決戦』(23/英勉監督)でも共演。 長きに渡りプライベートでも親交のある2人が本作で満を持してW主演を果たし、社会からはみ出してしまい、絶望と一瞬の幸福を味わい、アウトローに生きる者達の“青春”と“居場所”の物語を描く。

富井ヒロト(清⽔尋也)と金森(高杉真宙)は幼馴染で青春時代を共に過ごした仲間だったが、ある事件をきっかけにバラバラに人生を歩むことになってしまう。数年後社会からはみ出した富井は、ヤクザである菅原組の組員となり、組長に認められ組員の中で頭角を現し、いつしかそこが、富井の居場所となっていた。一方、金森は社会から逃げるように荒くれものたちが集まる犯罪組織で自堕落な生活を送り、喧嘩や裏稼業に明け暮れる毎日。菅原組も迂闊に手を出せない程に異名を轟かせていた。

道が違えば殺し合う、そんな世界に身を投じてしまった富井と金森。親友だった2人は、一触即発の敵対関係となっていた。「ほんのちょっとのことで、すれ違ったのかな……」2人はかつて自分が大切にし、手放したものについて考えを巡らす。

公開決定と併せて〈血だらけの青春映画〉らしい静けさの中にも憤りを感じるティザーと特報が完成。また、岩屋監督とW主演の2人からコメントも到着した。

映画『オアシス』特報

清⽔尋也(富井役コメント
富井ヒロトを演じます、清水尋也です。
約4年前、監督に呼び出され”初監督作の主演をやって欲しい”と頼まれたあの日から始まり、ついに皆様にお届けできる時が来ました。同じく主演には、この世界に入ってから最初にできた友人の高杉真宙。
自分にとっても特別な作品となりました。約1ヶ月に及ぶ名古屋ロケ、スタッフキャスト全員で歩み作り上げた今作を、そして映画監督・岩屋拓郎の始まりを見逃さないで欲しいです。映画「オアシス」、宜しくお願いします。

富井役: 清⽔尋也 ©︎2024『オアシス』製作委員会

高杉真宙(金森役コメント
この度、金森役を演じます、高杉真宙です。
清水から、直接この映画の話を聞き、岩屋監督と出会い、映画が産まれる瞬間を間近で見られたこと、そんな作品に参加できたことを光栄に思います。
長く共にした清水と、このようなカタチで共演できる日がくるとは10代だったあの頃の自分には想像もつきませんでした。それもこれも岩屋監督と清水のおかげです。沢山の想いのこもった熱意ある作品。是非楽しみにお待ちください。

金森役: 高杉真宙 ©︎2024『オアシス』製作委員会

岩屋拓郎監督 コメント
はじめまして、岩屋拓郎です。
ご縁に恵まれ、大切な仲間達と映画を創ることが出来ました。
僕の初監督作品です。
現場で出会った清水尋也と一緒に映画を創ろうと約4年。
清水尋也、高杉真宙をはじめとする最高の俳優部、
尊敬する最高のスタッフ陣に囲まれて地元の愛知で撮影をしました。
脚本はオリジナルストーリーです。
自分は何者なんだろう?自分の居場所はどこにあるんだろう?
地元、名古屋にいた頃のヒリヒリした感情を想い出しながら脚本を書きました。
今、自分が持っているものをできる限り丁寧に情熱的に全て注ぎ込んだつもりです。
傷だらけの青春映画。
手作りです。
映画館で、ぜひ劇場で、
よろしくお願いします。

岩屋拓郎監督 ©︎2024『オアシス』製作委員会

全ての画像・動画を見る(全6点)

作品情報

オアシス

©︎2024『オアシス』製作委員会

©︎2024『オアシス』製作委員会

オアシス

2024年秋 新宿武蔵野館ほか全国公開
配給:SPOTTED PRODUCTIONS

キャスト&スタッフ

出演:清⽔尋也 ⾼杉真宙
監督・脚本:岩屋拓郎
製作:藤本款 前信介 直井卓俊

プロデューサー:前信介
共同プロデューサー:秋⼭智則 直井卓俊
アソシエイトプロデューサー:⼩宮誠
撮影:池⽥直⽮
照明:舘野秀樹
録⾳・整⾳・⾳響効果:岸川達也
編集:陳詩婷
VFX:三輪航⼤
⾐裳:村⽥野恵
ヘアメイク:楮⼭理恵
特殊メイク:下畑和秀
助監督:⼭⽥卓司
制作担当:塚村悦郎
アシスタントプロデューサー:池添康⼦
アクション監督:⼩原剛
キャスティング:伊藤尚哉
スチール:久保⽥智
⾳楽:池永正⼆
劇中⾳楽:hokuto
製作:「オアシス」製作委員会
製作幹事:クロックワークス
共同幹事・制作プロダクション:グラスゴー15
配給・宣伝:SPOTTED PRODUCTIONS

1999年6月9日生まれ、東京都出身。主な出演作に映画『渇き。』(14/監督:中島哲也)、『ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判』(15/監督:成島出)、『ちはやふる 上の句・下の句/結び』(16、18/監督:小泉徳宏)、『ホットギミック ガールミーツボーイ』(19/監督:山戸結希)、『さがす』(22/監督:片山慎三)、『東京リベンジャーズ』シリーズ(21、23/監督:英勉)、『リボルバー・リリー』(23/監督:行定勲)、配信ドラマ『幽☆遊☆白書』(23/監督:月川翔)、ドラマ『Eye Love You』(24/TBS系)など。待機作にドラマ「マル秘の密子さん」(NTV系/2024年7月13日(土)22時スタート)などがある。第11回TAMA映画賞最優秀新進男優賞受賞。

1996年7月4日生まれ、福岡県出身。2009年、舞台『エブリ リトル シング'09』で俳優デビュー。12年、映画『カルテット!』で初主演を務める。14年公開の映画『ぼんとリンちゃん』では、『第36回ヨコハマ映画祭』最優秀新人賞を受賞。17年公開の映画『散歩する侵略者』で『第72回毎日映画コンクール』スポニチグランプリ新人賞を受賞。近年では、NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』(22年)、ドラマ『PICU 小児集中治療室』(22年)、映画『いつか、いつも……いつまでも。』(22年)、舞台『ロミオとジュリエット』(23年)、映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編』(23年)、ドラマ『となりのナースエイド』(24年)、大河ドラマ『光る君へ』(24年)などに出演。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube