Bezzy[ベジー]|「人の魅力」にフォーカスしたエンタメメディア

「人の魅力」にフォーカスしたエンタメメディア

NEWS

2年間で制作した“私小説”的な全13曲を収録

野田洋次郎がソロ名義での1stアルバムを今秋リリース「無性に、自由に、聞いてほしい」

2024.04.15 17:00

2024.04.15 17:00

全ての画像・動画を見る(全4点)

RADWIMPSの野田洋次郎が、ソロ名義として初のオリジナルアルバムを今秋にリリースすることを発表した。

野田がフロントマンを務めるRADWIMPSは、昨日4月14日(日)に横浜・ぴあアリーナMMでアジアツアーの日本公演を開催。終演後に配布されたフライヤーにてソロ名義でのアルバムを制作していることが明らかになった。

ソロ名義でのアルバムタイトルは『WONDER BOY’S AKUMU CLUB』。先日配信リリースされたラッパー・kZmをフィーチャリングに迎えた「EVERGREEN feat.kZm」を含め、自由にゆるやかに制作した“私小説”的な全13曲が収録予定で、全貌はこれから徐々に明らかになっていく。

なお、5月10日(金)にはDJ/プロデューサーのKMがリミックスした「EVERGREEN feat.kZm (KM Remix)」を収録した7inchアナログ盤のリリースも決定している。

野田洋次郎『WONDER BOY’S AKUMU CLUB』告知画像

野田洋次郎 コメント
[野田洋次郎、Yojiro Noda]名義ではじめてのオリジナルアルバムをリリースします。

RADWIMPSの一員として15歳からバンドをやり、なんの因果かこんなところまで来ました。その間にillionという名義でも活動したり。

RADWIMPSという母体は永遠に僕の中で核として有り続けるという前提で、だーれの声も眼も気にせず音と戯れ、今だからできる音楽のアプローチで音の海を泳いでみたいと思ったのでした。

どんな名義でもその時々の音楽的挑戦と言葉を探究することになんら変わりはないのですがラッドでは幸せなことに映画など他の作品との濃密な掛け算、コラボレーションから曲を作ることも増えてきた中「今、たった一人でぽつんと海に出たら俺は果たしてどんな泳ぎ方をするんだっけ?」というような感覚になりました(あと他の作品との掛け合わせもないことで、どんなひどい曲を作って失敗したとしても誰にも迷惑がかからない、とも思ったり)。

というわけでこの2年間ほど、空いた時間に時にふわっとゆるやかに、時にガッツリと、あーだこーだと夢中になりながら、たまにもがき、たまーに辞めてしまいそうになりながら出来上がった13曲。気づけば歌詞は極めて私小説的なものになりました。これはさすがに[野田洋次郎]として出さないわけにはいかないな、と相成りました。

たのしかった。なんかそんなつもりなかったのにめちゃくちゃいいアルバムできた気がします。無性に、自由に、聞いてほしい。たのしみにしていてもらえたら嬉しいです。

最後に野田洋次郎名義ながら結局何曲かに参加してもらった桑原と武田、そしてこのアルバムを作る入り口をくれたHOLLYに感謝します。

全ての画像・動画を見る(全4点)

作品情報

野田洋次郎 1stオリジナルアルバム『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』

野田洋次郎 1stオリジナルアルバム『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』

2024年秋リリース
全13曲収録予定 ※詳細後日発表

野田洋次郎 配信シングル『EVERGREEN feat.kZm』

『EVERGREEN feat.kZm』ジャケット

『EVERGREEN feat.kZm』ジャケット

野田洋次郎 配信シングル『EVERGREEN feat.kZm』

2024年3月29日(金)配信リリース

配信はこちら

野田洋次郎『EVERGREEN feat.kZm』7inchアナログ盤

野田洋次郎『EVERGREEN feat.kZm』7inchアナログ盤

2024年5月10日(金)リリース
UPKH-20001/2,500円(税込)

購入はこちら

収録曲

Side-A:EVERGREEN feat.kZm
Side-B:EVERGREEN feat.kZm (KM Remix)

野田洋次郎

アーティスト情報

ロックバンドRADWIMPSのボーカル、ギター、ピアノとしてほぼ全ての楽曲の作詞作曲を手掛ける。
ジャンルという既存の枠組みに捉われない音楽性、恋愛から死生観までを哲学的に、情緒的に描いた歌詞で、思春期を過ごす世代を中心に大きな支持を受けている。アニメーション映画『君の名は。』『天気の子』『すずめの戸締まり』の音楽全般を担当し、それぞれ日本アカデミー賞最優秀音楽賞を授賞。
また、他アーティストへの楽曲提供や俳優として映画やドラマの主演を務めるなど多彩な活動を行なっている。

野田洋次郎(vo/gt/pf)、武田祐介(ba)
(山口智史(Dr)は活動休止中)

2001年結成、2005年メジャーデビュー。
ジャンルという既存の枠組みに捉われない音楽性、恋愛から死生観までを哲学的に、情緒的に描いた歌詞で、思春期を過ごす世代を中心に幅広い層に大きな支持を受けている。
その音楽性はバンドサウンドに留まらず、新海誠監督によるアニメーション映画『君の名は。』『天気の子』『すずめの戸締まり』の音楽全般を担当。劇伴音楽でも多彩な作曲性を発揮し非常に高い評価を得、それぞれの作品において第40回/第43回/第46回と三度にわたり日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。2022年公開の実写映画『余命10年』(藤井道人監督作品)でも、劇伴全29曲と主題歌を担当した。
2014年以降、海外公演も精力的に行っており、2023年には約5年ぶりに北米・ヨーロッパ・アジア・オーストラリアを巡る大規模な海外ツアーを敢行。続く2024年にはバンド史上初上陸の地域を含む中南米4都市と、日本公演含むアジア7つの国と地域を巡るワールドツアーも大成功におさめた。
2025年11月、バンドはメジャーデビュー20周年を迎える。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 福岡公演の「ものもらい」を追加したライブ音源も同時配信 RADWIMPSの8年ぶりライブハウスツアーが映像作品に、ZORNら参加曲含めた東京公演をフル収録

    2024.03.04 17:00

    RADWIMPSが、昨年6月から全国5ヵ所にて10公演を開催した8年ぶりの国内ライブハウスツアー「BACK TO THE LIVE HOUSE TOUR 2023」の映像作品を4月3日(水)にリリースすることを発表した。 今作には2023年7月5日の東京・Zepp Haneda(TOKYO)公演よりアンコールを含めた全21曲の模様を収録。本編で披露された「なんちって」「me me she」「俺色スカイ」など最近のツアーでは久しく演奏されていなかった楽曲や初披露の楽曲、アンコールにラッパーのZORNがサプライズで出演した最新曲「大団円 feat.ZORN」も余すことなく収録されている。 また、特… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/03/41235/"></a>

    #RADWIMPS

  • 主題歌「なみしぐさ」と劇伴の全35曲を収録 野田洋次郎が全曲書き下ろし、Netflix映画『パレード』サウンドトラック配信&CDリリース決定

    2024.02.26 17:00

    2月29日(木)より世界独占配信がスタートするNetflix映画『パレード』のサウンドトラックが、配信開始日にデジタル先行配信リリース、3月13日(水)にCDリリースされる。 サウンドトラックには、先日解禁された本予告映像にも使用されている野田洋次郎(RADWIMPS)書き下ろしの主題歌「なみしぐさ」のほか、野田が手がけた劇伴の全35曲を収録。撮影中にデモのやりとりをするなど、野田と藤井道人監督(『余命10年』『最後まで行く』)との絶対的な信頼関係によって生み出された楽曲群となっている。 『パレード』は、藤井監督が日本映画を代表するキャスト・スタッフと共に創り上げた作品で、旅立ってしまった人の… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/41019/"></a>

    #パレード#野田洋次郎

  • 企画・監督は気鋭の映像作家・柏原柚葉 RADWIMPS、流れる車窓と1人の少女の想い出を描く「正解」MV公開

    2024.02.22 21:00

    RADWIMPSが、2月28日(水)に生産限定盤CDとしてリリースする「正解」のミュージックビデオを公開した。 すでにデジタル先行配信リリースもされている「正解」は、2018年にNHK「RADWIMPS 18祭」で披露された楽曲。その後、番組を観た生徒・教師が卒業式等で自発的に「正解」を歌唱した映像がSNSや動画配信サイトに公開され、RADWIMPSのオフィシャルSNSアカウントにも届いていたことから、6年の時を経て新たにスタジオレコーディングをした正式音源となる。 ミュージックビデオの企画・監督は20代で気鋭の映像作家・柏原柚葉が手掛けており、流れる車窓と1人の少女の想い出が楽曲の歌詞と重な… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40928/"></a>

    #RADWIMPS#野田洋次郎

  • 主題歌「なみしぐさ」を使用した本予告映像解禁 長澤まさみ主演、坂口健太郎、横浜流星ら共演映画『パレード』の音楽を野田洋次郎が担当

    2024.02.06 07:00

    2月29日(木)より世界独占配信されるNetflix映画『パレード』の音楽をRADWIMPSの野田洋次郎が担当することが決定し、映画の本予告映像と主題歌「なみしぐさ」が初解禁された。 藤井道人監督(『余命10年』『最後まで行く』)が日本映画を代表するキャスト・スタッフと共に創り上げた『パレード』は、旅立ってしまった人の目線で、遺された人への想いを描く愛の物語。瓦礫が打ち上げられた海辺で目を覚ました美奈子(長澤まさみ)は、離ればなれになった息子・良を捜す道中で青年・アキラ(坂口健太郎)や元ヤクザの勝利(横浜流星)、元映画プロデューサーのマイケル(リリー・フランキー) とその仲間たちと出会う。そこ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40180/"></a>

    #RADWIMPS#パレード#坂口健太郎#横浜流星#藤井道人#野田洋次郎#長澤まさみ

  • クリエイティブユニットMargtが手がけたジャケットも公開 RADWIMPS、高畑充希×田中圭W主演の新ドラマ主題歌で16歳aoをフィーチャー

    2023.04.12 07:00

    RADWIMPSが、aoをフィーチャーした新曲「KANASHIBARI feat.ao」を4月18日(火)に配信リリースすることが決定した。 同曲は高畑充希と田中圭がW主演を務めるテレビ朝日系新ドラマ『unknown』の主題歌で、「絶望的なラブソングを」というドラマ側からのキーワードを起点に制作された。ドラマは秘密(unknown)を抱えた夫婦の究極の愛を描く本格ラブ・サスペンスで、制作陣は『おっさんずラブ』チームで構成されている。誰にも言えない“実は吸血鬼”という秘密を抱えて生きるこころ(高畑充希)が、交際1年になる恋人・虎松(田中圭)との結婚を意識し始め、ついにその秘密を打ち明けようと決意… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/04/23449/"></a>

    #ao#RADWIMPS#unknown

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram