Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

息子ローマン・モレロがリードギターを担当

俳優ジャック・ブラックがトム・モレロ母の100歳を祝う誕生日会でオジー・オズボーンを熱唱

2023.10.06 19:40

By Stefan Brending, CC BY-SA 3.0

2023.10.06 19:40

全ての画像・動画を見る(全2点)

ロックバンド「テナシャス・D」のメンバーとしても音楽ファンに人気な俳優ジャック・ブラックが、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロの母の誕生日パーティーにてライブを披露したことが話題になっている。

メアリー・モレロの100歳の誕生日パーティーに出席したジャック・ブラックは、バンドを従えオジー・オズボーンの人気曲「Mr. Crowley」を熱唱した。トム・モレロの12歳の息子ローマン・モレロがリードギター、13歳の“天才ドラマー” YOYOKAがドラムで参加し、ジャック・ブラック主演の映画『スクール・オブ・ロック』と同じく、彼以外のバンドメンバーは全員12歳〜13歳だったようだ。

トム・モレロはInstagramにて「母親メアリー・モレロの100歳の誕生日に、ジャック・ブラックと12〜13歳のバンドメンバーたちがオジー・オズボーンとランディ・ローズの“Mr. Crowley”を演奏してくれた! メアリーも喜んでいたよ!」と投稿しており、コメント欄ではオジー・オズボーンのギタリストとして活躍した故ランディ・ローズの姉も称賛もしている。

パーティーにはレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのザック・デ・ラ・ロッチャ、ティム・コマーフォード、ブラッド・ウィルクだけではなく、ジェーンズ・アディクションのペリー・ファレル、さらにはシステム・オブ・ア・ダウンのサージ・タンキアンも出席した。

ジャック・ブラックとテナシャス・Dのカイル・ガスは、以前からオジー・オズボーンを憧れの存在として挙げており、今年の5月にはオジー本人をインタビューしていた。

OZZY OSBOURNE – Mr. Crowley (Cover) with Jack Black, Roman Morello and friends

全ての画像・動画を見る(全2点)

トム・モレロ

アーティスト情報

トム・モレロは、ロックンロールの変革パワーそのものを表す生きた証である。革新的なギターソロと轟音のようなコードで知られるモレロは、ソロキャリアにおいても、ロックバンド、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンとオーディオスレイブのオリジナルメンバーとしても画期的なアーティストである。この2つのバンドは、複数のグラミー賞を受賞し、全世界でのアルバム総売上は、3,000 万枚となっている。彼のトレードマークである弾むようなスラップ、独特な雰囲気のあるディストーション、ターンテーブルのスクラッチ音のようなエフェクトは、90年代後半のレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのラップメタルのソニックアタックの重要な要素であり、モレロとバンドをグラミー賞受賞に導く要因となった。マルチ・プラチナムの成功を収め、ローリング・ストーン誌によって「史上最も偉大なギタリスト100人」の1人として認められるに至った。その影響力のある活動以外に、モレロの特徴的なギターは、スーパーグループ、プロフェッツ・オブ・レイジやストリート・スイーパー・ソーシャル・クラブでも聞くことができる。さらに、モレロは声高な政治活動家であり、ソロアーティストでもあり、2021年のコンパニオンアルバム『The Atlas Underground Fire』や『The Atlas Underground Flood』などのプロジェクトで本名を使用する前までの初期は、ザ・ナイトウォッチマンという名義で活動をしていた。

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン

アーティスト情報

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン(英: Rage Against the Machine)は、アメリカ合衆国のロックバンド。 1990年にカリフォルニア州ロサンゼルスで結成された。英語圏ではRATM、日本においてはレイジという略称で呼ばれる。

「レッド・ツェッペリンとパブリック・エナミーの融合」と呼ばれる特徴的なサウンドと、マルコムX、チェ・ゲバラ、マーチン・ルーサー・キング・ジュニアなどから思想的影響を受けた政治メッセージを持つ歌詞が特徴。彼らのライヴにおいてはしばしばゲバラの肖像画が掲げられ、アンプの前などに星条旗が逆さまに吊るされた。また、ムミア・アブ=ジャマールの釈放を求めたり、無料の反戦コンサートを開いたりするなど、音楽の枠にとどまらず実際に政治活動も行っている。

2000年に解散したが、2007年に再結成を果たすも2011年のライブ以降は再び活動を休止状態となる。2020年3月〜4月に再結成ライブを計5公演行う予定との情報が公式Instagramにより発表されたが、新型コロナウイルス感染症の流行により2021年6月に延期。その後も幾度か新型コロナの影響で復活ライブの延期を余儀なくされていたが、2022年7月9日にアメリカ・ウィスコンシンで11年ぶりの復活ライブを行った。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • セックス・ピストルズからの多大な影響を語る レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロが音楽を始めたきっかけを明かす

    2023.09.06 18:20

    1990年に結成し、強い政治的なメッセージとアグレッシブなロックとラップを融合させたサウンドで多くのバンドに影響を与えたレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン。2022年7月9日に米ウィスコンシン州で11年ぶりのライブを行った伝説的なバンドだが、ギタリストのトム・モレロがミュージシャンになったきっかけを語った。 先日LouderSounds誌が公開したインタビューにて、トム・モレロはセックス・ピストルズから多大な影響を受けたと発言している。 「私はロックの存在に圧倒された。子供の頃、部屋の壁にはKISSとレッド・ツェッペリンのポスターを貼っていて、ロックほど刺激的で感動的なものが存在するなんて信じ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/09/32058/"></a>

    #Rage Against The Machine#トム・モレロ#レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン

  • 地元バーミンガムで博物館をオープンする計画も オジー・オズボーンがリハビリのために太極拳を始めると決意

    2023.10.04 19:20

    今年の2月に健康上の理由でツアー活動引退を発表し、今週カリフォルニア州で開催されるフェス「Power Trip」の出演もキャンセルしたオジー・オズボーン。彼は4年前に事故で脊髄を損傷して以来何度も手術を受け治療しており、先日には今後はもう手術を受けないとコメントしていた。 オズボーン家によるポッドキャスト「The Osbournes」の最新回にて、オジーは体から血栓がなくなったことを報告している。「とても嬉しいよ。昨日、医者に血栓がなくなったと報告されたとき気持ちが軽くなった。血栓は取り除くのに時間がかかるからね」とコメントし、さらにはフィジカルセラピーとして太極拳を始めることも明かした。 「… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/10/33701/"></a>

    #Ozzy Osbourne#オジー・オズボーン

  • レッド・ツェッペリンやブラック・サバスではないとコメント 元祖メタルリフとなった曲は?ザック・ワイルドが1967年の名曲を挙げる

    2023.09.29 18:30

    1970年にデビューアルバム『Black Sabbath』をリリースして以来、ブラック・サバスは“悪魔的なリフ”でヘヴィメタルの祖となったと言われている。しかし過去にはオジー・オズボーンのギタリストも務め、2022年に再結成したパンテラのギタリストも務めているギターレジェンドのザック・ワイルドは、音楽史上初のメタルリフはブラック・サバスではないと考えているようだ。 人気音楽YouTuberリック・ビアートのインタビューに登場したザック・ワイルドは、メタルリフの祖はブラック・サバスではなく、エリック・クラプトン、ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカーによるクリームの「Sunshine of Y… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/09/33462/"></a>

    #Zakk Wylde#クリーム#ザック・ワイルド#ブラック・サバス

  • 完治せずも「まだ死にかけていない!」と意気込む オジー・オズボーンが今後はもう手術を受けないとコメント

    2023.09.22 18:50

    今年の2月に健康上の理由でツアー活動引退を発表し、今年の10月にカリフォルニア州で開催されるフェス「Power Trip」の出演もキャンセルしたオジー・オズボーン。4年前に事故で脊髄を損傷して以来何度も手術を受け治療をしている彼が、今後はもう手術を受けないとコメントした。 今年の12月に75歳になるオジー・オズボーンはオズボーン家のポッドキャスト「The Osbournes Podcast」の最新回で、「明日、最後の首の手術をする。もう手術に耐えられなくなったから、これが最後になる。明日の手術がどんな結果だろうと、もう今後はやらない」と発言した。 息子のジャックに「明日の手術に向けて気分はどう… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/09/32971/"></a>

    #Ozzy Osbourne#オジー・オズボーン

  • ベッドの位置を間違えてダイブし大怪我 オジー・オズボーンがツアー引退のきっかけとなった“事故”について語る

    2023.09.13 18:50

    今年の2月に健康上の理由でツアー活動引退を発表し、今年の10月にカリフォルニア州で開催されるフェス「Power Trip」の出演もキャンセルしたオジー・オズボーン。4年前に事故で脊髄を損傷して以来、何度も手術を受け治療をしている彼だが、ツアーを引退するきっかけともなった事故について語った。 5年間の休止を経て今月12日に復活したオジーと家族のポッドキャスト「The Osbournes」の復活後第一回によると、夜中にトイレに行ったときに事故は起きたという。 「とある夜、寝てる途中で起きてトイレに行ったんだ。電気は消したままで完全に暗闇だったんだけど、部屋に戻ってベッドに飛び込んだと思ったらベッド… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/09/32489/"></a>

    #Ozzy Osbourne#オジー・オズボーン

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram