Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

REPORT

ビハインド映像の公開を記念して詳細レポートを初公開

STAYCの魅力を再認識!過去一番の充実度だった日本初ファンミーティングをプレイバック

2023.09.05 20:00

「2023 STAYC FANMEETING “SWITH Gelato Factory” in Japan」より(写真:河村美貴)

2023.09.05 20:00

全ての画像・動画を見る(全22点)

今夏、日本で初のファンミーティング「2023 STAYC FANMEETING “SWITH Gelato Factory” in Japan」を行ったSTAYC。帰国後すぐに韓国でミニアルバム『TEENFRESH』をリリースし、リード曲「Bubble」の活動を行ったのも記憶に新しい。そんな彼女たちが先日、日本公式YouTubeでファンミーティングのビハインド映像を公開した。このタイミングで温存していた詳細レポートを初公開。7月15日に神奈川・KT Zepp Yokohamaで行われたファンミーティングの昼公演をじっくり振り返る。

日本初ファンミーティング「2023 STAYC FANMEETING ‘SWITH Gelato Factory in JAPAN’」ビハインド映像

STAYCは、スミン、シウン、アイサ、セウン、ユン、ジェイから成る6人組ガールズグループ。韓国ではトップガールズグループとして活躍する彼女たちは、昨年11月に「POPPY」で日本デビューし、これまで2枚のシングルをリリース。単独公演としては、それぞれのシングルリリース時にショーケースを2度行ったが、ファンミーティングは初の開催となるだけに、ファンの期待は高まるばかりだった。

STAYC

ファンミーティングは、歌とゲームコーナーで構成されたが、10曲もの歌唱は今回が初。このボリュームは嬉しいかぎり。オープニングは、日本でリリースした2枚のシングルのタイトル曲「POPPY」と「Teddy Bear -Japanese Ver.-」で幕開け。ファンはスタートからブチ上り状態で、大きなコールで歌を支えたが、これにはジェイも「皆さんの声が大きくて、私たちもハイテンションです!」と笑顔を見せた。

ジェイ

タイトルの『SWITH Gelato Factory』は、SWITH(STAYCファンの呼称)のためのジェラートショップという意味で、STAYCメンバーはそこで働く社員というコンセプトでファンミーティングは進行。衣装もジェラートショップの制服のような、ショート丈のカラフルなオールインワンなのもかわいい。ロビーには実際にジェラートショップが出現し、スミン=ベリーベリーストロベリー(ストロベリー味)、シウン=パッションフルーツシャーベット(パッションフルーツ味)、アイサ=ブルーベリーチーズケーキ(ブルーベリーヨーグルト味)、セウン=ピーチクラッシュ(ピーチ味)、ユン=アップルミント(アップルミント味)、ジェイ=コットンキャンディ(ゆずジンジャー味)という各メンバーをイメージしたフレーバーのジェラートが販売されていたが、「実食した」というメンバーたちは、「私のが一番美味しい!」と自慢しあっていた。

シウン

オープニングトークでは、プライベート写真で近況を報告。アイサとスミンは、横浜公演に先駆けて行われた大阪公演での楽屋のひとコマを紹介。セウン、ジェイ、ユンは大阪でドン・キホーテに行ったときの写真を公開。大阪の街を3人で歩いている仲良しショットだったが、写っていない手には「たい焼き」が握られていたのだそう。そしてユンは、ドンキで「チェンソーマンのグッズを買い込んだ」のだとか。スミンはベトナム旅行でのアオザイ姿、ユンは家族旅行でお姉さんが撮ってくれた写真と、完全プライベートなシーンも見せてくれた。

「一緒に!」と客席に呼びかけてパフォーマンスしたのは、STAYCの“TEENFRESH”というコンセプトを完成させた楽曲ともいえる「ASAP -Japanese ver.-」。そしてこの曲を歌い終わった後にはゲームコーナーがスタート。今回のファンミーティングのコンセプトがジェラート店ということもあり、ゲーム対決はジェラート店の「BEST社員」の座を競うというもの。これまでショーケースのゲームコーナーでさまざまな名場面を作り上げてきたユンは、「ゲームといえば、私が得意なのですが……」と最初こそ自信なさげな表情を見せたが、いざゲームが始まれば誰よりも元気に大活躍を見せた。

ユン

最初のゲームは、「テーブルクロス引き」。大阪公演での全員クリアを受け、難易度を上げるためにテーブルが小さくなったが、そんなハンデをもろともせずにトップバッターのスミンが軽々クリアし、「得意技をみつけました!」と意気揚々。アイサは、フォークが布に突き刺さり落下しないという神業でクリアするなど、紆余曲折あって全員が成功してBEST社員に。事前にファンがBEST社員を予想し、そのメンバーに投票。その投票の中からBEST社員になったメンバーが抽選してサイン入りポスターをプレゼントすることになっていたが、ユンが抽選箱から引いた用紙を見ると「ん? 韓国の方ですね……。あ、ジャユン・オンマ(ユンのお母さん)って書いてあります(笑)」と、ニックネームのお母さんを引き当てる奇跡を起こした。 

セウン

セウンが「夏によく似合う曲です。私、ジェラートが好き、私、STAYCが好き、私、SWITHが好き! I LIKE IT!」とアニメ『SPY×FAMILY』のアーニャのようにかわいく曲紹介をすると、アイサが「一緒に歌ってほしいです」とファンにお願い。そして英語歌詞の部分をファンと練習して臨み、「I LIKE IT」の最後のパートをファンと一緒に熱唱した。

次のページ

各会場で話題になったカヴァーコーナー

全ての画像・動画を見る(全22点)

2020年11月12日に1stシングル「Star To A Young Culture」韓国でデビューし、2021年4月8日に2stシングル「STAYDOM」を発売。タイトル曲“ASAP”は各音楽チャートの上位にランクインロングヒットとなった。同じ年2021年9月6日には1st ミニアルバム「STEREOTYPE」を発売。タイトル曲“색안경(STEREOTYPE)”は韓国音楽番組(M COUNTDOWN,SHOW CHAMPION, THE SHOW)3番組で1位を獲得。

その年“2021 The Fact Music Awards ネクストリーダー賞”,“Asia Artist Awards 今年のニューウェーブ賞(歌手部門)”など多数の賞を受賞した。
2022年には2月21日に2nd ミニアルバム「YOUNG-LUV.COM」を発売。タイトル曲の“RUN2U”は、STAYCならではのTEENFRESHジャンルで「他人が何を言おうと愛のためなら恐れずに君に向かって走っていく」という心をさりげなく表現した楽曲であり、韓国の音楽番組(M COUNTDOWN 2冠,MUSIC BANK 2冠,THE SHOW 2冠,SHOW CHAMPION1冠)で7冠を獲得している。

また2022年には“第36回ゴールデンディスクアワード 新人賞,デジタル音源本賞部門”の2冠を受賞し、“第31回ソウル歌謡大賞 ベストパフォーマンス賞”,“第11回 ガオンチャートミュージックアワード 今年の発見賞”を受賞するなど、高い歌唱力と見るものを惹きつけるダンスパフォーマンス、10代の堂々しさを新しい感覚で表現する「TEENFRESH 」ジャンルを作り出した先頭走者として、6人全員が華やかなビジュアルと独特な音色を持っており、新しいK-POPの時代を切り開くルーキーとしてアジアのみならず世界的に注目を集めている。

2022年10月には「POPPY」で日本デビューを果たし、日本では初のショーケース「STAYC Japan Debut Showcase~Star To A Young Culture~」がソールドアウトして注目を集めている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 過去最大規模で開催された熱気あふれる3日間をレポート K-POPに出会い、目撃し、体感できる一大フェス「KCON JAPAN 2023」今年も無事閉幕

    2023.05.18 17:30

    コロナ禍を乗り越えて、日本で最大のK-POPイベント「KCON」が完全復活。昨年は有明アリーナでライブのみの小規模開催だったが、今年はホームとも言える幕張メッセに場所を移し、5月12・13・14日の3日間に渡って開催された。 「KCON」とは「M COUNTDOWN」という音楽番組の拡大版でもあるライブと、K-POPだけでなくK-Beauty(韓国コスメ)やK-Food(韓国料理)など、さまざまなK-Culture(韓国文化)に触れられるコンベンションを包括したイベントのこと。今年はコンベンションホールも開放し、コロナ前の活気を取り戻したどころか、歴代最多観客である12万3千人を記録。K-PO… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/25560/"></a>

    #K-POP#KCON JAPAN 2023#ライブレポート

  • 日本デビュー以降の近況を聞くロングインタビュー STAYCが1位の次に目指すもの 「Teddy Bear」で育む“支え合う”絆

    2023.05.09 18:00

    日本デビュー時にはBezzyで大特集を決行。インタビューはもちろん、飴細工で日本文化体験をするロケ企画にも挑戦してくれた注目のガールズグループ、STAYC(ステイシー)。韓国では2月にリリースした「Teddy Bear」が音楽番組で6冠を達成し、リリースから2ヵ月以上音源チャートの上位に喰いこむロングヒットを記録した。そうしてK-POP第4世代ガールズグループの最上位に躍り出たSTAYCが、4月5日に日本2ndシングルとして「Teddy Bear -Japanese Ver.-」をリリース。日韓両国での「Teddy Bear」の活動について、6人が「今、感じていること」を聞いた。記事の最後には… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/24983/"></a>

    #K-POP#STAYC#インタビュー

  • 日本2ndシングル発売を記念した再来日公演を詳細レポート! STAYCがファンと幸せを分かち合った5ヵ月ぶりの日本ショーケース、感謝の手紙&再会の約束も

    2023.04.18 18:00

    日本2ndシングル『Teddy Bear -Japanese Ver.-』をリリースした韓国のガールズグループSTAYCが、それを記念した「STAYC Japan 2nd Showcase 2023 “Teddy Bear”」を大阪、東京で開催した。本記事では4月10日の東京・Zepp Haneda公演をレポートする。 STAYCはスミン、シウン、アイサ、セウン、ユン、ジェイからなる6人組。 ショーケースは日本デビューシングルリリース時の11月以来、約5ヵ月ぶりとなる。今回日本語バージョンになった「Teddy Bear」は、韓国で2月にリリースされた最新曲で、本国では音楽番組6冠を獲… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/04/23947/"></a>

    #STAYC#ライブレポート

  • 大量の熊のぬいぐるみに囲まれながらダンスを披露 STAYC、本日リリースの日本2ndシングル「Teddy Bear -Japanese Ver.-」MV公開

    2023.04.05 00:00

    6人組K-POPガールズグループの”STAYC”が、本日4月5日(水)にリリースするJAPAN 2nd SINGLE「Teddy Bear -Japanese Ver.-」のMUSIC VIDEOをプレミア公開した。 同曲は韓国で2月に4thシングルとしてリリースされると、2月21日付のHANTEOチャートで初動売上(集計基準2月14日~2月20日)で自己最高の34万超えのスマッシュヒットを記録。現地音楽番組では6冠を獲得し、大手配信サイトMelOn「TOP100」は最高位2位を記録、リアルタイムチャートでは1位を獲得し、MUSIC VIDEOは現在YouTubeで4,000万回再生を突破して… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/04/22977/"></a>

    #K-POP#STAYC

  • フルサイズはリリース日に公開 STAYC、日本2ndシングル「Teddy Bear -Japanese Ver.-」MVティザー公開

    2023.03.29 20:00

    6人組K-POPガールズグループの”STAYC”が、4月5日(水)にリリースするJAPAN 2nd SINGLE「Teddy Bear -Japanese Ver.-」MUSIC VIDEOのティザー映像を公開した。 同曲は韓国で2月に4thシングルとしてリリースされると、2月21日付HANTEOチャートで初動売上(2月14日~2月20日集計)で自己最高の34万超のスマッシュヒットを記録。音楽番組ではMBC『音楽中心』でも1位を獲得し現在6冠、大手配信サイトMelOn「TOP100」は初日のチャートインから徐々に上昇し最高位2位を記録、リアルタイムチャートでは1位を獲得している。 メンバーの”… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/03/22553/"></a>

    #K-POP#STAYC

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram