Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

主宰演劇ユニット「ピンク・リバティ」新作が6月14日に開幕

山西竜矢が森田想、岡本夏美と描く素直な人間模様 『点滅する女』で目指す“中間”の表現世界

2023.06.11 12:00

2023.06.11 12:00

全ての画像・動画を見る(全13点)

映像や演劇の分野で多才に活動する山西竜矢が脚本・演出をつとめる演劇ユニット「ピンク・リバティ」の新作公演『点滅する女』が6月14日から東京・シアターイーストにて上演される。

本作は、5年前に長女・千鶴を失い、喪失に苦しむある家族に訪れた幻想的な夏の一幕を描いた家族劇。ダブル主演として姉妹役を演じるのは、本作が舞台初挑戦となる森田想と、かねてからピンク・リバティへの出演を熱望していたという岡本夏美。そんな2人に本作への意気込みを聞くとともに、主宰の山西竜矢にも参加してもらい、和やかなカンパニーの様子なども聞いた。

(左から)岡本夏美、森田想、山西竜矢

脚本が日常だけど日常過ぎない(森田想)

──森田さん、岡本さんは山西さんの作品に初出演となりますが、山西さんはお二人に対してどのような印象を持っていたのでしょうか?

山西竜矢(以下、山西) キャスティングするときは、出演されている作品を見たり、ワークショップに来てもらったりして、生でお芝居に接して決めることが多いのですが、その時の印象がとても素敵かつ、自分の舞台とマッチするのではないかと思いました。あとは……2人とも気が強そうだなって(笑)。

岡本夏美(以下、岡本) いや、もう弱くてしょうがないですよ(笑)。

山西 あはは(笑)。自分も俳優をやっていたのでとてもよくわかるのですが、やっぱり俳優さんって、演出家に対して、自分の意見やお芝居をちゃんと提示できないとやっていけないと思うんですよ。それに、僕自身がそういう芯がある人と一緒にやるのが楽しいから。2人は、実際に稽古をしてみてもやっぱり気が強かった(笑)。そういった点も含めて、2人の相性が、人間的にもお芝居的にもよかったので、そんな2人が姉妹役をやるというのはとてもよかったなと思っています。

岡本夏美

──森田さん、岡本さんは山西さんやピンク・リバティに対してどういった印象がありましたか?

森田想(以下、森田) 友達がピンク・リバティの作品に関わっていたのでもちろん知ってはいたのですが、どなたが主宰なのかとかまでは知らなくて。去年の夏にワークショップに参加させてもらったのが、ピンク・リバティとの最初の関わりでした。私は舞台のワークショップに参加させてもらったことがほとんどなかったので、ワークショップの最初からすごく新鮮で楽しくて。その印象のまま実際に出演させていただくことになったので、「舞台に出る」ということに対しては気負いがありましたが、ピンク・リバティさんで、山西さんの演出でということに対して楽しみな気持ちでした。稽古もすごく楽しいです。夏美ちゃん含めて山西さんが集めた出演者の方がすごく魅力的。たくさん学ばせてもらっています。

岡本 私は以前にもお話をいただいたことがあったのですが、そのときは諸事情で作品自体がなくなってしまって。そのあとずっと「ピンク・リバティに出たい」と思っていたので、念願のピンク・リバティ出演でした。私は山西さんの脚本の中でも、セリフの掛け合いが好きで。いろいろな脚本家さんがいて、いろいろな台詞回しがあると思うのですが、私は山西さんの脚本の、単刀直入ではなく、回りくどく本質を伝えるみたいなセリフの掛け合いに惹かれるんですよね。だからご一緒したいと思っていました。

──実際に“山西節”の掛け合いを体験してみていかがですか? 難しさなどは感じますか?

岡本 私は体に合っているなと感じます。「あ、うん」とか「えっ、うん」とか、日常生活で本当はみんなが使っている言葉たちって、台本だと結構カットされちゃうことが多いんです。クリアに見せるために。だけど山西さんの脚本にはそういう言葉の中に本当に伝えたいことが入っている気がして。そのセリフのリズムも私の体に合っているし、ストレスなくやらせていただいています。

──森田さんは、山西さんの脚本にはどのような印象を持ちましたか?

森田 日常っぽいんですけど、日常過ぎないというか。劇中で起こっている出来事もそうですし、台詞回しもそう。台本の通りに読むだけで面白い。すごく素敵な台本だなと思っています。

森田想

次のページ

映像作品にはない、舞台ならではの魅力

全ての画像・動画を見る(全13点)

作品情報

ピンク・リバティ 新作公演『点滅する女』

ピンク・リバティ 新作公演『点滅する女』

日程:2023年6月14日(水)~6月25日(日)
会場:東京芸術劇場 シアターイースト
チケット:前売 4,800円/当日5,000円/前半割 4,500円(6月14日~6月16日)/高校生 1,000円
チケット一般発売:2023年5月6日(土)10:00~

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

作・演出:山西竜矢
音楽:渡辺雄司(大田原愚豚舎)
出演:森田想 岡本夏美
水石亜飛夢 日比美思 斎藤友香莉 稲川悟史(青年団) 若林元太 富川一人(はえぎわ)
大石将弘(ままごと/ナイロン100℃) 金子清文 千葉雅子(猫のホテル)

<ストーリー>
初夏。緑眩しい、山あいの田舎町。
父、母、兄と共に実家の工務店で働く田村鈴子は、家族の間にある静かな歪みに悩んでいた。表面的には仲の良い田村家だったが、5年前、家族の中心だった長女・千鶴が亡くなってから、その関係はどこかおかしくなっていた。
そんなある昼下がり。一人の見知らぬ女が、田村家を訪れる。
「千鶴さんの霊に、取り憑かれてまして」
女の奇妙な言葉をきっかけに、ぎりぎりで保たれていた彼らの関係は、大きく揺り動かされ─

一年半ぶりのピンク・リバティ新作公演は、喪失に苦しむある家族に訪れた幻想的な夏の一幕を、ブラック・ユーモアを交えて軽妙に描き出す、さみしくも美しい家族劇。

<ピンク・リバティとは>
山西竜矢が脚本・演出をつとめる演劇ユニット。2016年の旗揚げ以降、東京を拠点に活動する。リアリティある日常生活の情景が奇妙な世界と混ざり合っていく、不穏かつ幻視的な作風が特徴的。人間が元来抱える行き場のないさみしさをユーモアを交えながら描き、空しくも美しい情景として昇華する劇作はどの作品にも通底している。

1989年香川県生まれ。同志社大学法学部卒。
数年の俳優業を経たのち、独学で脚本・演出を学び、2016年演劇ユニット ピンク・リバティを旗揚げ。映像作品も手がけ、21年に初の長編映画『彼女来来』を公開。同作は若手監督の登竜門MOOSIC LABにて準グランプリ含む三冠を達成したほか、北米最大の日本映画祭 JAPAN CUTSで新人部門最高賞の「大林賞」を受賞するなど、高い評価を得る。その後も短編映画『テン・ストーリーズ』『母と牛と』監督・脚本、メイキングドキュメンタリー『生まれゆく日々』監督・構成、ドラマ『今夜すきやきだよ』『SHUT UP』脚本、KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『ジャズ大名』脚本など、ジャンルの垣根を超えて精力的に活動している。

2000年2⽉11⽇⽣まれ、東京都出⾝。
2013年に『鈴⽊先⽣』(河合勇⼈監督)で映画デビュー。その後、『ソロモンの偽証<前篇・事件>/<後篇・裁判>』(共に15/成島出監督)や『⼼が叫びたがってるんだ。』(17/熊澤尚⼈監督)などに出演。2018年には、松居⼤悟監督の『アイスと⾬⾳』で初主演を務める。以降も『朝が来る』(21/河瀨直美監督)、『タイトル、拒絶』(21/⼭⽥佳奈監督)、『わたし達はおとな』(22/加藤拓也監督)、『THE LEGEND & BUTTERFLY』(23/⼤友啓史監督)など多くの作品に出演し、2023年には『愚純の微笑み』(宇賀那健⼀監督)で主演を務め、同年の主演映画『わたしの⾒ている世界が全て』(佐近圭太郎監督)では、マドリード国際映画祭外国映画部⾨にて主演⼥優賞を受賞している。2024年6月21日公開の映画『朽ちないサクラ』(原廣利監督)他、公開待機作多数。メインキャストで出演中の連続ドラマ『シークレット同盟』(ytv)が4月4日から、『滅相も無い』(MBS)が4月16日から、それぞれ放送中。

1998年7月1日生まれ。神奈川県出身。
『non-no』専属モデル。2013 年ドラマ『夜行観覧車』(TBS)でドラマ初出演を果たし、女優デビュー。近年の主な出演作に、ドラマ『きれいのくに』(21・NHK)、映画『ハニーレモンソーダ』(21)、『おとななじみ』(23)、舞台『愛するとき 死するとき』(21・小山ゆうな演出)、劇団時間制作第二十五回本公演『12 人の淋しい親たち』(22・谷碧仁演出)、『夫を社会的に抹殺する5つの方法』(22・TX)などがある。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram