Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

恩師たちから受け継いだ精神とは

もっと踏み込んだ形でエンターテインメントを作っていく、錦織一清が踏み出す新たな一歩

2023.02.10 12:50

2023.02.10 12:50

全ての画像・動画を見る(全11点)

現在、三越劇場で上演中の舞台『サラリーマンナイトフィーバー』は、錦織一清が作・演出を手掛ける人情喜劇。2020年に初演、2022年の再演では全国6都市を巡業し、今回は満を持しての東京公演となる。

アイドルとして、俳優として、そして作・演出家として。エンターテインメント界の第一線を走り、体感してきた彼だが、実は今作は新たな挑戦への第一歩でもあるという。これまで出会ってきた「師」の話や、エンターテインメントというものへの思い……錦織一清が今、考えていることとは?

錦織一清

等身大の演劇があっていい

──この『サラリーマンナイトフィーバー』の発想自体は、かなり昔から温めていたものとのことですが。

今現在の、みんなが生きてる現代社会が物語の舞台だったり、ミュージカルにならないかなというのをずっと若い頃から考えてきたんですよ。テレビドラマにはトレンディドラマやホームドラマ、学園ものなんかがありますよね。なんでああいうものをみんなが好んで観るかっていうと、身近で、自分に関係のある題材だからだと思うんです。ところがそれが演劇になると、どうしてももう少し壮大なものというか、歴史ドラマで言うと“大河ドラマ的”に描くっていうんですか? そういうスケールを大きくしたものをやらなきゃいけない的なイメージが多い気がして。だから僕は現代社会、言ってみればもう少し「自分のすぐ隣にあるような幸せ」だったり、「身近にいる素敵な人」……例えば会社の同僚だったりね。そういうのを描きたいなと思ってたんです。

──演劇でも、もっと「身近なものを題材にした作品」があっていいじゃないかと。

もともと、演劇自体をものすごく「カジュアルなものにしたい」という思いも強いんですよ。こればっかりは僕が言うことじゃないかもしれないけど、自動販売機で舞台公演のチケットが買えるくらいになればいいなと思ってます。まあ自動販売機って言ってる僕がまた古くて、今は既に皆さんスマホでチケットを買うんでしょうけど(笑)。でもそれだけ日常的に、気軽にチケットが買えるくらいの「カジュアル性」を持たせたいということ。だから「現代」の、等身大のものを描きたいとも思うんです。

──それでいて「エンターテインメントにはしたい」という思いがあるようにも思えます。

それができたら最高なんですよね。スケールが大きなものを描こうとして、ちっちゃくまとまっちゃうよりは、本当に小さいお話の中にものすごい人生があって、ものすごいミュージカルがあるかもしれないっていう。そういう方が僕の好みだな、と思ってしまうんですよ。

──しかし、錦織さんのように芸能界のど真ん中を走ってこられた方が「サラリーマン」を描きたいというのは、なんだか面白いといいますか、ギャップがあるように思えてしまいます。

以前この作品を観た友達たちにも「サラリーマンやったことないくせに、よくサラリーマンのことがわかるね」なんて言われたんですけど(笑)ただ、僕の親父もサラリーマンだったんですよ。印刷会社の工場勤務だったから、朝は背広を着て出勤して、職場で背広を脱いで作業服に着替えて、また帰りに背広を着て帰る……みたいなサラリーマンだったんですけどね。あと、友達の中にもいろいろな人がいるので、たとえば脱サラして介護士になったやつがいたりとか。そういういろいろな経験を積んでる人間と友達をやってる、彼らの話から得たものだったり、周りの人を観察してきたものが活かされてしっかりと入ってます。ただ、この作品はサラリーマンの家庭の状況はでてきても、「仕事をしてるシーン」が出てこない! そこは僕のダメなところです(笑)。

次のページ

ジャニー喜多川から教わった精神

全ての画像・動画を見る(全11点)

作品情報

舞台『サラリーマンナイトフィーバー』

舞台『サラリーマンナイトフィーバー』

日程:2023年2月4日(土)〜12日(日)(全14公演)
場所:東京日本橋・三越劇場(東京都中央区日本橋室町1丁目4−1 日本橋三越本店 本館6階)
チケット価格:9,000円(税込)
主催・製作:株式会社アンクル・シナモン
制作協力:松竹株式会社

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

作・演出:錦織一清
出演:錦織一清、渋谷天笑、三浦ゆうすけ、室たつき、松浦 司、楢原じゅんや、室 将也、松村彩永、アンジーひより、惣田紗莉渚、舞羽美海

東京都出身。1977年にジャニーズ事務所に入所。
少年隊のリーダーとして一世を風靡。2020年退所までの43年間、テレビドラマや舞台を中心に俳優としても活躍。
1999年つかこうへい演出「蒲田行進曲」への出演をきっかけに舞台演出にも積極的に関わるようになる。荒木とよひさ氏との『恋人たちの神話』、ミュージカル『グレイト・ギャツビー』『SHELOVESME』、時代小説“しゃばけ“シリーズ、作家・羽原大介と共に坊ちゃん劇場作品『フランケンシュタイン-cry for the moon-』などの演出も手がける。演出した『よろこびのうた』がAll Aboutミュージカル・アワードでファミリー・ミュージカル賞を受賞。大阪松竹座には『取り立てやお春』で初出演。演出を手掛けた作品は、『ザ・オダサク』『寝盗られ宗介』『蘭~緒方洪庵浪華の事件帳~』『毒薬と老嬢』、自ら作・演出・出演した『サラリーマンナイトフィーバー』など。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram