Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

新体制第1弾シングル『超FINE!!!』をリリース

BOYS AND MENが語る「夢」への想い、叶えた先にある恩返し

2022.12.24 17:30

2022.12.24 17:30

全ての画像・動画を見る(全17点)

いつまでも歌い続けられる「超FINE!!!」

──新体制初のシングル『超FINE!!!』はとても軽やかで、こわばった心身をほぐしてくれるような、新しいスタートにぴったりな楽曲だと思いました。それこそ現在のボイメンのモードや心情を表した曲になっているのではないかと。

BOYS AND MEN – 「超FINE!!!」Music Video

田村 ずっとボイメンの曲を書いてくださっているYUMIKO先生が作詞をしてくださっています。そんなに話をよくするわけではないんですけど、先生は「ボイメンは今こういうメッセージを発信したい」というのをほんとよくわかってくれているんですよね。

勇翔 でも曲調には驚きましたね。シングルの表題曲はだいたい結構ガツガツしていてパワフルなものが多かったので、シングルで明るく爽やかな感じか……! とは思いました。6人で新たな色を出していこうという意味ではぴったりなのかな。

平松 今までのボイメンのシングル曲はすっごい濃い味だったもんね。聴いてくださっていた人も結構聴き疲れしてたとも思う(笑)。でも「超FINE!!!」はドライブにも合うしBGMにもできるおしゃれ曲なので、ラフな感じで聴いてもらいたいですね。

吉原 僕たちがちょっと大人になったからできた曲でもあるのかな。今までのシングル曲はいい意味であんまり余裕がない、命削っていくぜ!って感じの曲だったけど、肩ひじ張らない感じの心地いいメロディラインには、大人の落ち着きもある。僕個人としては、ちょっと物足りなさも感じたりもします(笑)。とはいえボイメンの新たな一面を出していくチャレンジとしてはすごくいいし、お客さんのリリースイベントでの反応を見ていてもすごくうれしそうなので、楽しんでパフォーマンスできていますね。

本田 僕も本音を言うと最初は、果たしてボイメンのシングルがこんなに爽やかでいいのだろうか……とはちょっと思って。でも6人新体制1発目のシングルに正統派の曲を持ってきて、衣装も真っ白に一新するというのは演出としてもすごくいいし、聴けば聴くほど愛着も湧いてきているので、この曲でよかったんだなと思っていますね。

辻本 みんなが言ってくれたとおりなんですけど、コロナ禍のライブ環境だと騒げないところもまだまだあるので、そういう環境でも受け入れてもらいやすい曲だと思います。曲は爽やかだけど歌詞には自分たちの意思がしっかり書かれていて、歌っていくにつれて身体に馴染んで、自分の歌になっていってるのはすごく感じますね。いつまでも歌い続けられる1曲だと思います。

辻本達規

──田村さんは曲に対してどんな印象を持っていますか?

田村 ……まさにみんなの言う通りですね!

平松 勇翔のおいしいやつ取らないでよ(笑)。

田村 (笑)。僕は爽やかな曲好きなので、いいメロディ、いい歌詞だなと思いましたね。ファンの皆さんの前で爽やかに歌える自分を想像したら、心が穏やかになりました。

──歌詞には先ほどから皆さんに語っていただいているような、夢に対する熱い思いが綴られています。今のボイメンの夢とは具体的にどんなことでしょう?

本田 やっぱり「名古屋の街おこしお兄さん」を名乗っているからには、たくさんの人が名古屋に集まってくれるようなことがしたい。だからずっと言っていることだけど、お世話になったアーティストさんをはじめいろんな人をたくさん呼んで、でかいフェスをやりたいんですよね。

田村 だから地元の企業さんに協力してもらえたら町ぐるみのイベントになるよねとは話していて。この記事を読んでいる、名古屋や愛知県に限らずいろんな地方や東京の方も協力していただけたら……!

本田 お祝いとして単発でフェスをやるのではなく、長く続く名古屋のビッグなお祭りになれたらと思うんです。そのためにもしっかり力を蓄えないといけないなと思っているところです。

本田剛文

──歌詞にも《何歳だってオレら夢をみよう/しわくちゃーになっても ずっとずっとバカやろう!》とありますが、時間を掛けて着実に夢を叶えていくということですね。ただ、年齢を重ねていくとなかなか夢が見ることも難しくなる人は多いと思うんです。

本田 ああ、そうなのかな……? でも一般的な感覚だとそうなのかもしれない。

次のページ

それぞれの理想的な年齢の重ね方

全ての画像・動画を見る(全17点)

作品情報

BOYS AND MEN『超FINE!!!』初回限定盤

『超FINE!!!』初回限定盤ジャケット

『超FINE!!!』初回限定盤ジャケット

BOYS AND MEN『超FINE!!!』初回限定盤

CD+DVD
2022年12月21日(水) リリース
NDR-0056,0057/¥2,200(税込)

収録内容

CD:
1.超FINE!!!
2.超FINE!!!  Inst.

DVD:
超FINE!!!  Music Video +メイキング

BOYS AND MEN『超FINE!!!』TypeA

『超FINE!!!』TypeAジャケット

『超FINE!!!』TypeAジャケット

BOYS AND MEN『超FINE!!!』TypeA

2022年12月21日(水) リリース
NDR-0058/¥1,100(税込)

収録内容

1.超FINE!!!
2.サンバdeバケーション~三重の旅編~
3.サンバdeバケーション~三重の旅編~ Inst.

BOYS AND MEN『超FINE!!!』TypeB

『超FINE!!!』TypeBジャケット

『超FINE!!!』TypeBジャケット

BOYS AND MEN『超FINE!!!』TypeB

2022年12月21日(水) リリース
NDR-0059/¥1,100(税込)

収録内容

1.超FINE!!!
2.僕のスマートフォン壊れたら君は僕に会いに来てくれるかな
3.僕のスマートフォン壊れたら君は僕に会いに来てくれるかな Inst.

BOYS AND MEN 『超FINE!!!』TypeC

『超FINE!!!』TypeCジャケット

『超FINE!!!』TypeCジャケット

BOYS AND MEN 『超FINE!!!』TypeC

2022年12月21日(水) リリース
NDR-0060/¥1,100(税込)

収録内容

1.超FINE!!!
2.明日を迎えに
3.明日を迎えに Inst.

2010年に結成された東海エリア出身・在住のメンバーで構成されたエンターテイメント集団「BOYS AND MEN」(通称:ボイメン)

現在、東海エリアを中心にテレビ・ラジオのレギュラーを多数持ち、ソロとしても映画・ドラマ・バラエティー番組出演など様々な分野で活躍中。
2016年「第58回輝く!日本レコード大賞新人賞」を受賞。
2017年日本武道館にて単独ライブ。
2019年1月に夢のナゴヤドームで単独ライブを完遂。

全力、前のめり、雑草魂、名古屋の町おこしお兄さん

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 大盛況開催中の初ポップアップストアは8月17日まで 龍宮城がライブアルバム “Live at 日本武道館「裏島」” を来週配信、昼夜2部公演から全11曲収録

    2025.08.15 18:00

    “オルタナティブ歌謡舞踊集団“龍宮城が、今年2月22日に開催した武道館ライブ音源を収録したアルバム“Live at 日本武道館「裏島」”を8月22日(水)に配信リリースすることを発表した。 女王蜂のヴォーカル・アヴちゃんがプロデューサー(担任)となり、独自のグループを生み出すスクール型オーディション企画『0年0組 -アヴちゃんの教室-』(2023年1月~4月放送)から誕生した龍宮城。現在はセルフプロデュース体制に突入し、7月30日(水)にリリースされた新体制一発目の新曲「OSHIBAI」も注目を集めている。 今回のライブアルバムには、プレデビュー曲「RONDO」から1stアルバム表題曲「裏島」<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72192/">…

    #龍宮城

  • アートディレクションは4作連続タッグの高木公美子 日向坂46、新たな航海への願いを込めた15thシングル『お願いバッハ!』ジャケット公開

    2025.08.18 19:15

    日向坂46が、9月17日(水)に発売する15thシングル『お願いバッハ!』のジャケット写真を公開した。 今作のアートディレクションを手掛けたのは高木公美子(ONPHA)で、日向坂46とは12thシングル『絶対的第六感』、13thシングル『卒業写真だけが知ってる』、14thシングル『Love yourself!』に続く4度目のタッグ。「Voyage of us」をテーマに船上にいるメンバーたちの姿を切り取ったアートワークには、新生・日向坂46として新たな旅へと出航した彼女たちのこれからが最高のものになるようにという願いが込められている。 デビュー6周年を迎えた日向坂46にとって、早くも2025年<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72390/">…

    #日向坂46

  • リリース直後の11月からは全9公演巡るアジアツアーを開催 渋谷すばるが新アルバム『Su』発表、横山裕とのコラボ曲リアレンジにはThe Birthdayも参加

    2025.08.21 20:00

    渋谷すばるが、ニューアルバム『Su』を11月5日(水)にリリースすることを発表した。 “あなたと共に…”をコンセプトに制作された今作のタイトルトラック「Su」は、渋谷が作詞作曲を手掛け、アレンジャーにWiennersの玉屋2060%を迎えた関西弁が飛び交う渋谷ならではのロックチューン。さらに今年6月9日にリリースされた盟友・横山裕のアルバム『ROCK TO YOU』に収録された「繋がる」を編曲のフジイケンジが新たにリアレンジ、The Birthdayのメンバー(クハラカズユキ, ヒライハルキ, フジイケンジ)と共にレコーディングされた「繋がる -Su ver.」も収録される。こちらもエモーショ<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72645/">…

    #渋谷すばる

  • 配信予約すると特典で吉田右京の限定画像をプレゼント マルシィの新曲「涙」8月18日配信決定、“失恋”をテーマに終わった恋の煌めきを綴る

    2025.08.12 21:00

    吉田右京(Vo&Gt)、shuji(Gt) 、フジイタクミ(Ba)からなるバンド・マルシィが、8月18日(月)に新曲「涙」を配信リリースする。 代表曲「ラブソング」がストリーミング再生1億回を突破し、2026年1月に開催する横浜アリーナ公演2daysのチケットが即日完売するなど、Z世代を中心に人気急上昇中のマルシィ。これまで「アイラブ」「ミックス」「プラネタリウム」など、夏にアップテンポな楽曲リリースを続けてきた彼らにとって「涙」は初めて夏にリリースするラブバラードとなる。 今作は“失恋”をテーマに書き下ろされ、冒頭には眩い煌めきに満ちた夏の恋模様をありありと想起させる〈海辺の公園で〉という一<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72076/">…

    #マルシィ

  • 全12曲を披露した初ワンマンライブ映像も来週配信決定 平手友梨奈が8月26日に新曲リリース、自らの作詞で葛藤や生きる意思を表現した「I’m human」

    2025.08.21 20:00

    平手友梨奈が、本日8月21日(木)にソロとして初のワンマンライブ「平手友梨奈 1st LIVE “零”」を開催した。 今回のワンマンライブでは、ソロ活動をスタートしてからリリースされた楽曲「bleeding love」や「ALL I WANT」、「イニミニマイニモ」、グループ活動時代の楽曲、カバー楽曲など全12曲を披露。Zepp DiverCityに集った満員のオーディエンスを圧倒的なパフォーマンスで盛り上げた。 そして本日のライブ最後に初披露された新曲「I’m human」が8月26日(火)に配信リリースが決定。平手自らが作詞を手がけた「I’m human」は、自身の葛藤や生きる意思を表現し<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72643/">…

    #平手友梨奈

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram