Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

幻想的な光のコントラストが印象的なジャケットも公開

Uruが新アルバム詳細発表 Ayase、wacci橋口洋平提供曲を収録

2022.12.12 12:00

2022.12.12 12:00

全ての画像・動画を見る(全6点)

Uruが、2023年2月1日にリリースする約3年ぶりの3rdアルバム『コントラスト』の詳細を発表した。

本作にはタイアップ曲としてリリースされているシングル作品8曲に加え、アルバムの新曲としてUru本人の作詞・作曲による「ランドマーク」「ポジティ部入部」「ハクセキレイ」の3曲と、YOASOBIのコンポーザーとしても活動するAyaseが作曲、Uruが作詞を手掛けた「脱・借りてきた猫症候群」、wacciの橋口洋平が作詞・作曲を手掛けた「恋」の全13曲が収録される。

また「映像盤」には、2021年11月に開催した東京・国際フォーラム ホールAでのライブ“Uru Live 2021「To You」“の模様がブルーレイで収録。自身がデビュー前から目標としていた会場でのライブで、当日披露した楽曲全曲とMCもあわせて収められる。

「カバー盤」には、これまでシングルのカップリングとして発表されていた「別の人の彼女になったよ」(wacci)、「ドライフラワー」(優里)、「勿忘」(Awesome City Club)、「なんでもないよ、」(マカロニえんぴつ)に加え、「奏(かなで)」(スキマスイッチ)、「白い恋人達」(桑田佳祐)、「Missing」(久保⽥利伸)と、「再会(produced by Ayase)」(LiSA×Uru)のUru1人によるセルフカバーが新録として収録される。

アルバムについてUruは、「今の自分の色を大切に、そしてより鮮明にという望みと、制作を通して改めて知ることができた自分の楽曲の色味やアイデンティティーのようなものを感じられるアルバムになりました。そして、Ayaseさん、橋口さん、優里さんに提供していただいた楽曲やアップテンポな曲で知る意外な私も併せ、”コントラスト”のはっきりしたこの一枚が皆さんの日々に寄り添う事ができたらとても嬉しいです」とコメント。

併せてアルバムのアートワークが公開。幻想的な光のコントラストが印象的な、Uruの音楽世界を表現した美しいビジュアルとなっている。

なお、Uruは本アルバムを引っ提げて4月28日の埼玉を皮切りに8月12日の東京まで全国12都市13公演をめぐる過去最大規模のホールツアー“Uru Tour 2023「contrast」”を開催する。チケットFC最速先行は本日18時まで受付中。

全ての画像・動画を見る(全6点)

作品情報

New Album『コントラスト』初回生産限定盤[映像盤]

New Album『コントラスト』初回生産限定盤[映像盤]

2023年2月1日発売
CD+BD
AICL-4323~4 / 6,000円(税込)

購入はこちら

収録内容

1. それを愛と呼ぶなら
作詞・作曲:Uru 編曲:小林武史
(TBS系 日曜劇場『マイファミリー』主題歌)
2. そばにいるよ
作詞・作曲:優里 編曲:Carlos K.
(ABEMAオリジナルシリーズ恋愛番組 『私たち結婚しました 4』主題歌)
3. 恋
作詞・作曲:橋口洋平(wacci) 編曲:KOHD
4. ランドマーク
作詞・作曲:Uru 編曲:橋本しん
5. Love Song
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(フジテレビ系ドラマ 木曜劇場『推しの王子様』主題歌)
6. ポジティ部入部
作詞・作曲:Uru 編曲:島田昌典
7. セレナーデ
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
8. Break
作詞・作曲:Uru 編曲:Yaffle
(TVアニメ『半妖の夜叉姫』EDテーマ)
9. 無機質
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
10. 脱・借りてきた猫症候群
作詞:Uru 作曲:Ayase 編曲:Carlos K.
11. ハクセキレイ
作詞・作曲:Uru 編曲:橋本幸太
12. ファーストラヴ
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(映画『ファーストラヴ』主題歌)
13. 振り子
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(映画『罪の声』主題歌)

<映像盤収録曲>
■Uru Live 2021「To You」@東京国際フォーラムホールA
1. 今 逢いに行く
2. プロローグ
3. 勿忘(Awesome City Club)
4. いい女
5. Break
6. I don’t suit you
7. フリージア
~朗読~
8. 無機質
9. Don’t be afraid
10. ずっと好きだった(斉藤和義)
11. ポジティ部入部
12. remember
13. 振り子
14. たしかなこと(小田和正)
15. あなたがいることで
16. Love Song
17. 奏(かなで)(スキマスイッチ)
18. 星の中の君

New Album『コントラスト』初回生産限定盤[カバー盤]

『コントラスト』ジャケット

『コントラスト』ジャケット

New Album『コントラスト』初回生産限定盤[カバー盤]

2023年2月1日発売
CD+CD
AICL-4325~6 / 4,000円(税込)

購入はこちら

収録内容

1. それを愛と呼ぶなら
作詞・作曲:Uru 編曲:小林武史
(TBS系 日曜劇場『マイファミリー』主題歌)
2. そばにいるよ
作詞・作曲:優里 編曲:Carlos K.
(ABEMAオリジナルシリーズ恋愛番組 『私たち結婚しました 4』主題歌)
3. 恋
作詞・作曲:橋口洋平(wacci) 編曲:KOHD
4. ランドマーク
作詞・作曲:Uru 編曲:橋本しん
5. Love Song
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(フジテレビ系ドラマ 木曜劇場『推しの王子様』主題歌)
6. ポジティ部入部
作詞・作曲:Uru 編曲:島田昌典
7. セレナーデ
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
8. Break
作詞・作曲:Uru 編曲:Yaffle
(TVアニメ『半妖の夜叉姫』EDテーマ)
9. 無機質
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
10. 脱・借りてきた猫症候群
作詞:Uru 作曲:Ayase 編曲:Carlos K.
11. ハクセキレイ
作詞・作曲:Uru 編曲:橋本幸太
12. ファーストラヴ
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(映画『ファーストラヴ』主題歌)
13. 振り子
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(映画『罪の声』主題歌)

<カバー盤収録曲>
1. 再会(LiSA×Uruセルフカバー)
2. なんでもないよ、(マカロニえんぴつ)
3. ドライフラワー(優里)
4. Missing(久保⽥利伸)
5. 別の人の彼女になったよ(wacci)
6. 勿忘(Awesome City Club)
7. 白い恋人達(桑田佳祐)
8. 奏(かなで)(スキマスイッチ)

New Album『コントラスト』通常盤

『コントラスト』ジャケット

『コントラスト』ジャケット

New Album『コントラスト』通常盤

2023年2月1日発売
AICL-4327 / 3,000円(税込)

購入はこちら

収録曲

1. それを愛と呼ぶなら
作詞・作曲:Uru 編曲:小林武史
(TBS系 日曜劇場『マイファミリー』主題歌)
2. そばにいるよ
作詞・作曲:優里 編曲:Carlos K.
(ABEMAオリジナルシリーズ恋愛番組 『私たち結婚しました 4』主題歌)
3. 恋
作詞・作曲:橋口洋平(wacci) 編曲:KOHD
4. ランドマーク
作詞・作曲:Uru 編曲:橋本しん
5. Love Song
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(フジテレビ系ドラマ 木曜劇場『推しの王子様』主題歌)
6. ポジティ部入部
作詞・作曲:Uru 編曲:島田昌典
7. セレナーデ
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
8. Break
作詞・作曲:Uru 編曲:Yaffle
(TVアニメ『半妖の夜叉姫』EDテーマ)
9. 無機質
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
10. 脱・借りてきた猫症候群
作詞:Uru 作曲:Ayase 編曲:Carlos K.
11. ハクセキレイ
作詞・作曲:Uru 編曲:橋本幸太
12. ファーストラヴ
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(映画『ファーストラヴ』主題歌)
13. 振り子
作詞・作曲:Uru 編曲:トオミヨウ
(映画『罪の声』主題歌)

イベント情報

Uru Tour 2023「contrast」

Uru Tour 2023「contrast」

2023年
4月28日(金)埼玉・三郷市文化会館 大ホール
5月6日(土)新潟・新潟テルサ
5月12日(金)北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)
5月28日(日)岡山・岡山市民会館
6月2日(金)愛知・日本特殊陶業市民会館・フォレストホール
6月16日(金)兵庫・神戸国際会館こくさいホール
6月22日(木)大阪・オリックス劇場
6月30日(金)神奈川・神奈川県民ホール
7月9日(日)愛媛・松山市総合コミュニティセンター
7月17日(月祝)宮城・東京エレクトロンホール宮城
7月22日(土)福岡・福岡サンパレス ホテル&ホール
8月11日(金祝)東京・LINE CUBE SHIBUYA
8月12日(土)東京・LINE CUBE SHIBUYA

Uru Tour 2023「contrast」

聞く人を包み込むような歌声と、神秘的な存在感で注目を集めるシンガー。
YouTubeへのカバー動画投稿から活動を始め、2016年に1st single「星の中の君」でメジャーデビュー。デビュー以降は、代表曲「フリージア」「プロローグ」「あなたがいることで」「それを愛と呼ぶなら」等、幅広い世代に愛される楽曲を発表。ドラマ・アニメ・CM等で多くの主題歌やテーマソングを書き下ろし、シンガーソングライターとして高い評価を集める。2021年にはデビュー前より目標にしていた東京国際フォーラム ホールA での単独公演を、2022、23年と全国ホールツアーを開催。デビュー以来、リリースとライブを重ねるほどにその名前を浸透させている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram