Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

EP初回盤は黒崎一護描き下ろしジャケット

キタニタツヤ、アニメ『BLEACH 千年血戦篇』OPテーマ「スカー」MVをプレミア公開

2022.11.18 21:00

2022.11.18 21:00

全ての画像・動画を見る(全5点)

キタニタツヤが、アニメ『BLEACH 千年血戦篇』オープニングテーマとして書き下ろした「スカー」のミュージックビデオを11月21日(月)21時よりプレミア公開する。

ヨルシカのサポートメンバーとしての活動や、Ado、まふまふなどの楽曲参加、ジャニーズWESTや私立恵比寿中学などへの楽曲提供など、自身名義のソロ活動以外でも注目を集めるキタニタツヤ。

11月23日(水)にリリースするEP『スカー』にはタイトル曲のほか、原画展『BLEACH EX.』への書き下ろし曲でアニメ初回放送でスペシャルエンディングテーマとしてサプライズ起用された「Rapport」、同原画展書き下ろし曲「タナトフォビア」、新曲「永遠」など全5曲が収録される。

初回生産限定盤は今作のために黒崎一護が描き下ろしたアナログジャケット仕様で、同梱されるBlu-rayには全国10ヵ所11公演をまわったOne Man Tour「BIPOLAR」最終公演のZepp Hanedaでのライブ映像がアンコール曲も含めて完全収録。加えてTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』ノンクレジットオープニングムービーや、キタニタツヤが初の外ロケに挑戦した「キタニタツヤを解放せよ番外編 富士急ハイランドで不安と憂鬱におはよう〜俺に幸福は似合わない〜」など盛りだくさんの内容となっている。

また、今作のリリースを記念して全国のCDショップにてパネル展も開催。タワーレコードではサイン入り告知ポスターの抽選プレゼントや、タワレコ限定の店頭映像など様々な企画の実施も決定している。

なおキタニタツヤは、12月2日(金)に自身初となるホールワンマンライブ「LIVE IN CLUB UNREALITY Vol.2」を開催する。

全ての画像・動画を見る(全5点)

作品情報

キタニタツヤ『スカー』初回生産限定盤

『スカー』初回生産限定盤ジャケット

『スカー』初回生産限定盤ジャケット

キタニタツヤ『スカー』初回生産限定盤

2022年11月23日発売
SRCL-12260~1/5,500円(税込)
CD+BD/アナログJK仕様

購入はこちら

収録内容

【CD】
1. スカー(TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』オープニングテーマ)
2. 永遠
3. タナトフォビア(BLEACH生誕20周年記念原画展「BLEACH EX.」イメージソング)
4. Insel(読み:インゼル)
5. Rapport(読み:ラポール)(BLEACH生誕20周年記念原画展「BLEACH EX.」テーマソング)

【BD】初回盤のみ
One Man Tour “BIPOLAR” Live at Zepp Haneda 2022.07.02
・振り子の上で
・PINK
・聖者の行進
・ハイドアンドシーク
・Cinnamon
・白無垢
・Sad Girl
・人間みたいね
・クラブ・アンリアリティ
・Ghost!? (Bad Mood Junkie ver.)
・逃走劇
・トリガーハッピー
・Rapport
・タナトフォビア
・冷たい渦
・プラネテス
・ちはる
・悪魔の踊り方

キタニタツヤを解放せよ番外編 富士急ハイランドで不安と憂鬱におはよう〜俺に幸福は似合わない〜
TVアニメ「BLEACH 千年血戦篇」ノンクレジットオープニングムービー
「Rapport」 Music Video
「タナトフォビア」 Music Video

キタニタツヤ『スカー』通常盤

『スカー』通常盤ジャケット

『スカー』通常盤ジャケット

キタニタツヤ『スカー』通常盤

2022年11月23日発売
SRCL-12262/1,980円(税込)
CD only

購入はこちら

収録内容

1. スカー(TVアニメ「BLEACH 千年血戦篇」オープニングテーマ)
2. 永遠
3. タナトフォビア(BLEACH生誕20周年記念原画展「BLEACH EX.」イメージソング)
4. Insel(読み:インゼル)
5. Rapport(読み:ラポール)(BLEACH生誕20周年記念原画展「BLEACH EX.」テーマソング)

BLEACH 千年血戦篇

©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ

©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ

BLEACH 千年血戦篇

2022年10月10日よりテレビ東京系列ほかにて放送中
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ

公式サイトはこちら

イベント情報

“LIVE IN CLUB UNREALITY Vol.2”

“LIVE IN CLUB UNREALITY Vol.2”

2022年12月2日(金)LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
OPEN/START 17:30/18:30
指定席 ¥6,500(税込)

“LIVE IN CLUB UNREALITY Vol.2”

キタニタツヤ

アーティスト情報

2014年頃からネット上に楽曲を投稿し始め、同時期に、他アーティストに楽曲を提供する作家としてのキャリアもスタートさせる。
2023年にTVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」オープニングテーマ「青のすみか」をリリース、第74回紅白歌合戦の出場を果たす。WEST., 星街すいせい, SUPER EIGHT, LiSAなど数々のアーティストに楽曲を提供、2024年4月からは「キタニタツヤのオールナイトニッポンX」、2025年4月からは「キタニタツヤのオールナイトニッポン0」がスタートほか、中島健人とのユニット「GEMN」としての活動を行うなど、ジャンルを越境した活躍を続けている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 会場には巨大フォトスポット設置、東京のみ特別な仕掛けも 日向坂46が初の「TOURキービジュアル」公開、キャッチコピーは“ヤなことぜんぶ、笑いとばせ”

    2025.09.10 19:25

    日向坂46が、全国アリーナツアー「MONSTER GROOVE」の開催に向けてグループ史上初となる「TOURキービジュアル」を公開した。 9月20日(土)~21日(日)のセキスイハイムスーパーアリーナを皮切りに、全国6都市13公演をまわる本ツアー。 そのツアー開催を盛り上げる新たなクリエイティブとして作成された今回のキービジュアルは、“Super Happy Aura”(スーパーハッピーオーラ)をテーマに、日向坂46メンバーから溢れ出るハッピーオーラを可視化した“満面の笑み”が特徴的なビジュアルとなっている。 また、キービジュアルに添えられたキャッチコピーは「ヤなことぜんぶ、笑いとばせ」。この<a href="https://bezzy.jp/2025/09/74048/">…

    #日向坂46

  • 「レゼ」の衣装や割れたガラスなどがモチーフの3形態 米津玄師、16thシングル『IRIS OUT / JANE DOE』パッケージ写真公開 両曲の配信日も決定

    2025.09.04 17:33

    米津玄師が、9月24日(水)に発売する16thシングルの商品パッケージと特典の写真を公開した。 今作は劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌「IRIS OUT」と、宇多田ヒカルを歌唱ゲストに迎えたエンディング・テーマ「JANE DOE」の2曲を表題としたダブルA面シングル。デジタルリリース日も決定し、「IRIS OUT」は9月15日(月)、「JANE DOE」は9月22日(月)より配信されることが発表された。 CDシングルは初回限定となる「IRIS OUT盤」「JANE DOE盤」「通常盤」の全3形態で展開。「IRIS OUT盤」はポーチケースに米津描き下ろしによる「レゼ」のポラロイドとアクリ<a href="https://bezzy.jp/2025/09/73602/">…

    #米津玄師

  • 大盛況開催中の初ポップアップストアは8月17日まで 龍宮城がライブアルバム “Live at 日本武道館「裏島」” を来週配信、昼夜2部公演から全11曲収録

    2025.08.15 18:00

    “オルタナティブ歌謡舞踊集団“龍宮城が、今年2月22日に開催した武道館ライブ音源を収録したアルバム“Live at 日本武道館「裏島」”を8月22日(水)に配信リリースすることを発表した。 女王蜂のヴォーカル・アヴちゃんがプロデューサー(担任)となり、独自のグループを生み出すスクール型オーディション企画『0年0組 -アヴちゃんの教室-』(2023年1月~4月放送)から誕生した龍宮城。現在はセルフプロデュース体制に突入し、7月30日(水)にリリースされた新体制一発目の新曲「OSHIBAI」も注目を集めている。 今回のライブアルバムには、プレデビュー曲「RONDO」から1stアルバム表題曲「裏島」<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72192/">…

    #龍宮城

  • オフィシャルファンクラブとHP、Xアカウントがオープン 実力派ガールズグループKISS OF LIFEが今秋日本デビュー、12月には初のジャパンツアーも

    2025.09.01 18:00

    実力派ガールズグループ・KISS OF LIFE(キスオブライフ)の日本デビューが決定した。 2023年7月に韓国でデビューしたKISS OF LIFEは、ジュリー(JULIE)、ナッティ(NATTY)、ベル(BELLE)、ハヌル(HANEUL)による多国籍グループ。4人で韓国・タイ・アメリカの3ヵ国の国籍を持ち、グループ名には「新鮮な音楽と魅力で新しい息を吹き込んで人生に胸を躍らせる」という意味が込められている。 圧倒的な歌唱力とパフォーマンスのみならず、ベルは作曲家として受賞歴を持つなどデビュー当初から音楽性の高さで話題を集め、リリースした楽曲のヒットにより飛躍。昨年10月からは韓国を皮切<a href="https://bezzy.jp/2025/09/73352/">…

    #KISS OF LIFE

  • 中尾憲太郎とJuon Taharaがリズム隊に、宮下貴裕も参加 WINOが23年ぶりのワンマンライブを12月28日に開催、会場は恵比寿LIQUIDROOM

    2025.09.10 18:00

    ロックバンドWINOが、12月28日(日)に23年ぶりのワンマンライブ「afterwords:WINO」を恵比寿LIQUIDROOMで開催することを発表した。 1995年に結成されたWINOは、1998年にシングル『Devil’s Own』でメジャーデビュー。強靭なグルーヴと美しいメロディが織りなす楽曲群がジャンルや世代を越えて支持を集め、2001年にはTVアニメ『HUNTER×HUNTER』のオープニングテーマ「太陽は夜も輝く」をスマッシュヒットさせた。その後2002年に解散するも、昨年突如再始動を発表。吉村潤(Vo)と久永直行(G)の2人編成で1999年以来25年ぶりとなる「FUJI RO<a href="https://bezzy.jp/2025/09/74009/">…

    #WINO

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram