Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

秘蔵曲をアレンジし直した“不出来集”!?

tricotが1年ぶりフルアルバム『不出来』を12月14日にリリース、全国6ヵ所巡るツアーも

2022.09.01 22:00

2022.09.01 22:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

tricotが、本日9月1日に開催した結成12周年記念ライブ「祝とりこちゃん小学六年生」にて、約1年ぶりとなるフルアルバム『不出来』を12月14日にリリースすることを発表した。

『不出来』は、MBS/TBSドラマイズム『liar』オープニング主題歌「エンドロールに間に合うように」を含む12曲入りのDisc-1と、Disc-1のインスト12曲を収録したDisc-2で構成された2枚組24曲のアルバム。Blu-ray付き盤に付属する映像には本日開催された結成記念日ライブ「祝とりこちゃん小学六年生」のライブ映像や、新曲のミュージックビデオの収録も予定されている。昨年12月に発売したアルバム名『上出来』に対して、『不出来』と名付けられた本作の収録曲など詳細は後日発表される。

また、アルバムリリース後に、全国を巡るツアー「Zang-Neng tour 2023」の開催も発表された。1月8日(日)の福岡・BEAT STATIONを皮切りに、仙台、名古屋、金沢、大阪を回り、2月12日(日)の東京・LIQUIDROOMで最終公演を迎える。なお、tricotは、今年9月12日からイギリス・ヨーロッパツアーを回ることも決定している。

中嶋イッキュウ コメント
今回は今まで収録曲に選ばれてこなかった秘蔵曲を中心にアレンジし直した我々の不出来集です。どうせ不出来ならばなんでもやってみようと言うことで、なるべくtricotらしくない作品にしようと思って進めてきました。
いや、まだ作ってる途中なんでどうなるかわからんけど。。
とにかく不出来なのです。よろしくお願いします。

全ての画像・動画を見る(全2点)

作品情報

『不出来』【2CD+Blu-ray】

『不出来』【2CD+Blu-ray】

2022年12月14日(水)リリース

[2CD+Blu-ray]
品番:CTCR-96068~9/B
価格:¥5,000(本体価格)+税
スマプラ対応

購入はこちら

収録内容

-2CD-
●Disc-1
エンドロールに間に合うように
含む全12曲収録予定

●Disc-2
エンドロールに間に合うように - Instrumental
含むDisc-1のインスト音源
全12曲収録予定

- Blu-ray -
・9/1 結成記念日ライブ『祝とりこちゃん小学六年生』ライブ映像
・新曲Music Video
収録予定

『不出来』【2CD only】

『不出来』【2CD only】

2022年12月14日(水)リリース

[2CD only]
品番:CTCR-96070~1
価格:¥3,600(本体価格)+税
スマプラ対応

購入はこちら

収録内容

-2CD-
●Disc-1
エンドロールに間に合うように
含む全12曲収録予定

●Disc-2
エンドロールに間に合うように - Instrumental
含むDisc-1のインスト音源
全12曲収録予定

イベント情報

「Zang-Neng tour 2023」「Zang-Neng tour 2023」ビジュアル

「Zang-Neng tour 2023」

2023年
1月8日(日)福岡・BEAT STATION
1月15日(日)宮城・仙台CLUB JUNK BOX
1月28日(土)愛知・CLUB QUATTRO
1月29日(日)石川・金沢AZ
2月4日(土)大阪・梅田CLUB QUATTRO
2月12日(日)東京・LIQUIDROOM

※各公演の詳細・チケット受付情報については、後日発表予定。

「Zang-Neng tour 2023」「Zang-Neng tour 2023」ビジュアル

「このメンバーなら凄い事が出来る(絶対)!」と確信し、それまでの各々のバンド活動を終え、2010年9月1日、中嶋イッキュウ(Vo&Gt)、キダ モティフォ(Gt&Cho)、ヒロミ・ヒロヒロ(Ba&Cho)の3人でtricotを結成。直後に自主レーベル、BAKURETSU RECORDSを立ち上げる。 展開の予測できない独特でスリリングな楽曲と、エモーショナルな力強さと心の琴線に触れる繊細さを併せ持つヴォーカルが絶妙にマッチし唯一無二の世界観を生み出している。ぶっちぎりの演奏力と圧倒的なライブパフォーマンスには定評があり、バンド結成2、3年目から、各地の大型フェスに出演し注目を集める。2014年以降は、欧米、アジアに活動の幅を広げ、現在までに109公演を成功させた。2015年に2月にはイギリスのNME.COMで特集記事が組まれ、同年4月にはアメリカのRolling Stone.comの「あなたが知るべき10組のニューアーティスト」に選出。2017年11月15日吉田雄介(Dr)が加入。 2019年、メジャーデビューの決定とavex/cutting edge内にプライベートレーベル「8902 RECORDS」設立を発表。同年9月25日のメジャーデビューシングル『あふれる』のリリースを経て、2020年にはアルバムを2枚リリースするなど精力的に活動を続け、2021年に入ってからも有観客ワンマンライブ「サイレントショー 秘密」を東京、大阪で開催。5月5日には配信シングル『暴露』をリリースし、そして配信からわずか10日で新曲「いない」のリリース決定を発表。(テレビ東京サタドラ「春の呪い」主題歌)
国内のみならず海外でも注目度が急上昇中のロックバンド。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • ジャケット写真ではファッショナブルな楽曲世界を表現 XGの新曲はハイエナジーなランウェイアンセム、1stフルアルバム先行曲「GALA」9月19日配信

    2025.09.02 18:00

    HIPHOP/R&BガールズグループXGが、来年1月23日(金)にリリースする1stフルアルバムから先行配信シングル『GALA』を9月19日(金)にリリースすることを発表した。 8月30日(土)に国内最大級の夏フェス「a-nation 2025」にヘッドライナーとして初出演を果たし、圧巻のパフォーマンスで多くのオーディエンスを魅了したXG。1stフルアルバムのリリースは、その公演中にサプライズ発表され大きな話題となった。 「GALA」は未来感あふれるサウンドと鮮烈なビジュアルイメージで展開される、ハイエナジーなランウェイ・アンセム。個性的なシンセサイザーの音色とダンサブルなビートがファッション<a href="https://bezzy.jp/2025/09/73465/">…

    #XG

  • 学校が嫌いだった経験からあえて“school”をコンセプトに あののオリジナルブランド「HELL BLAU(ヘルブラウ)」始動、1stコレクション販売開始

    2025.09.04 18:00

    アーティストのあのが、新たにアパレルブランド「HELL BLAU(ヘルブラウ)」を⽴ち上げた。 アーティスト・anoとしての活動5周年を迎え、⾳楽活動のみならずバラエティ番組やCMなどでも幅広く活躍し今や“毎⽇テレビで⾒る存在”として幅広い世代から支持される、あの。9月3日(水)に行われた自身初の日本武道館でのワンマンライブ「呪いをかけて、まぼろしをといて。」には約12,000人を動員し、新たにホールツアーの開催も決定した。さらに、9月4日(木)には両A面シングル「呪いをかけて、まぼろしをといて。」がリリースされ話題を呼んでいる。 そんなあのが「⾃分が本当に着たいと思える服をつくりたい」という<a href="https://bezzy.jp/2025/09/73580/">…

    #ano#HELL BLAU

  • 限定盤にはスタジオライブやMV収録、Tシャツ付きセットも 家入レオの19thシングルが11月26日発売決定、表題曲はRyosuke “Dr.R” Sakaiプロデュース

    2025.09.12 18:00

    家入レオのニューシングル『Mirror』が11月26日(水)にリリースされることが決定した。 今年は1月に「雨風空虹」(ボートレース2025 TVCMタイアップソング)、2月に「No Control」(MSB/TBSドラマイズム『アポロの歌』エンディング主題歌)と立て続けに新曲をリリースし、3月には日比谷野音でのワンマンライブ“家入レオ YAON 〜SPRING TREE〜 vol.2”を開催、さらに10月からは全国ツアー「家入レオ TOUR 2025 〜bulb〜」を控えるなど精力的に活動中の家入レオ。今作はそんな家入の通算19枚目のニューシングルとなる。 表題曲「Mirror」はちゃんみな<a href="https://bezzy.jp/2025/09/74162/">…

    #家入レオ

  • 初回限定盤には日比谷野音ワンマンの熱演をBlu-ray収録 SIX LOUNGEが10月1日に新EP『燦燦』リリース、全5曲にはバンド初のコラボ楽曲も

    2025.08.25 18:00

    大分県在住の3ピースロックンロールバンド・SIX LOUNGEが、10月1日(水)にEP『燦燦』をリリースすることが決定した。 2023年リリースのアルバム「FANFARE」に収録されている楽曲「リカ」がTikTokで2.3億再生を突破し、Billboard TikTok Weeklyチャートで1位を獲得するなど話題となったSIX LOUNGE。全5曲入りとなる新作EPにはSIX LOUNGE初のコラボ楽曲も収録され、コラボ相手は後日発表される。さらに初回生産限定盤の特典映像には、今年7月に行われた日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブの模様を収録。2時間越え、全33曲の熱演を何度でも見返すこと<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72887/">…

    #SIX LOUNGE

  • 大阪で開催中の企画展では限定特典付ムビチケを販売 80年代の坂本龍一を記録した『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』4Kレストア版公開日決定

    2025.09.16 11:00

    坂本龍一の幻のドキュメンタリー『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』4Kレストア版の公開日が1月16日(金)に決定し、本ポスタービジュアルが解禁された。 本作は、写真家でもあるエリザベス・レナード監督とフランス国⽴視聴覚研究所(INA)が1984年に制作したドキュメンタリー。ニューヨーク生まれのマルチメディア・アーティストであるレナード監督は、ジェリー・ルイスやシャンタル・アケルマンのポートレート撮影を手がけ、アンディ・ウォーホルやポール・シュレイダー監督作『三島由紀夫の四季』(1985)の撮影現場にも関わった。1983年、レナード監督がカンヌ国際映画祭で『戦場のメリー<a href="https://bezzy.jp/2025/09/74222/">…

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram