Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

劇場版アニメの主題歌提供も

eillが新曲配信リリース、全国9箇所巡るライブハウスツアー開催

2022.07.14 18:00

2022.07.14 18:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

シンガーソングライターeillが、2022年7月27日(水)に新曲「スキ」を配信リリースする。

人を好きになり恋をすることによって、切なさや苦しさを感じる一方で、景色が鮮やかになったり、いろいろなものが綺麗にみえたり様々な方向に気持ちが揺れ動く。そのような感情に揺さぶられる状況すらも好きになっているというピュアな恋心を、eillが素直な言葉で歌う楽曲となっている。合わせて、光が反射した水面に浮かぶ花が印象的なジャケット写真も公開された。

また、eillは9月9日(金)全国公開の劇場版アニメ『夏へのトンネル、さよならの出口』の主題歌と挿入歌を担当する。本作のために書き下ろした主題歌「フィナーレ。」は、劇場アニメの主題歌としては初の提供作品。ひと夏の美しいストーリーと幻想的な映像に寄り添った楽曲になっている。挿入歌「プレロマンス」は、劇中の印象的なシーンで使用。疾走感がありつつ、どこか懐かしくて儚い恋の始まりを感じさせる楽曲となっている。既に公開されている予告映像では「プレロマンス」の一部を聞くことができる。

さらに、9月からは自身初の全国9箇所を回るライブハウスツアー「“Solo Trip -9-” LIVE TOUR 2022」を開催する。本ツアーは今までのバンドセットとは違った編成でのライブになる予定。チケットは現在イープラスにて二次先行を受付中で、締め切りは7月18日(月)23時59分までとなっている。

全ての画像・動画を見る(全3点)

作品情報

eill「スキ」

「スキ」ジャケット

「スキ」ジャケット

eill「スキ」

2022年7月27日(水)配信リリース

配信はこちら

収録内容

1. スキ

夏へのトンネル、さよならの出口

©2022 八目迷・小学館/映画『夏へのトンネル、さよならの出口』製作委員会

©2022 八目迷・小学館/映画『夏へのトンネル、さよならの出口』製作委員会

夏へのトンネル、さよならの出口

2022年9月9日(金)全国公開

ウラシマトンネル――そのトンネルに入ったら、欲しいものがなんでも手に入る。ただし、それと引き換えに…。掴みどころがない性格のように見えて過去の事故を心の傷として抱える塔野カオルと、芯の通った態度の裏で自身の持つ理想像との違いに悩む花城あんず。ふたりは不思議なトンネルを調査し欲しいものを手に入れるために協力関係を結ぶ。これは、とある片田舎で起こる郷愁と疾走の、忘れられないひと夏の物語―。

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

主演:鈴鹿央士・飯豊まりえ
原作:八目迷「夏へのトンネル、さよならの出口」(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案・原作イラスト:くっか
監督・脚本:田口智久
キャラクターデザイン・総作画監督:矢吹智美
色彩設計:合田沙織
美術監督:畠山佑貴 栗林大貴
撮影監督:星名工
CG:チップチューン
編集:三嶋彰紀
音楽:富貴晴美
音響監督:飯田里樹
制作プロデューサー:松尾亮一郎
アニメーション制作:CLAP
主題歌:「フィナーレ。」 eill (ポニーキャニオン)
配給:ポニーキャニオン
製作:映画『夏へのトンネル、さよならの出口』製作委員会

イベント情報

eill “Solo Trip -9-” LIVE TOUR 2022

eill “Solo Trip -9-” LIVE TOUR 2022

2022年9月10日(土) 埼玉・HEAVENS ROCK VJ-3 さいたま新都心
2022年9月11日(日) 宮城・仙台MACANA OPEN
2022年10月1日(土) 愛知・名古屋E.L.L
2022年10月2日(日) 大阪・梅田Shangri-La
2022年10月16日(日) 広島・広島CAVE-BE
2022年10月17日(月) 福岡・福岡DRUM Be-1
2022年10月23日(日) 神奈川・横浜BAYSIS
2022年11月3日(木・祝) 北海道・札幌cubegarden
2022年11月20日(日) 東京・渋谷WWWX
料金:4,950円(税込)
主催:スマイルカンパニー
企画・制作:para de casa
後援:ポニーキャニオン / テレビ東京ミュージック

eill “Solo Trip -9-” LIVE TOUR 2022

※オールスタンディング(整理番号あり)
※別途ドリンク代
※未就学児のみでの入場不可。4歳以上要チケット
※録音・録画機材(携帯電話)使用禁止
※転売/譲渡禁止

2021年にアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌「ここで息をして」でメジャーデビューしたのち、2022年リリースの「フィナーレ。」が韓国や台湾を中心にスマッシュヒットとなるなど国内外で人気を博し、様々なTVCM・ドラマ・映画のタイアップが後を絶たないアーティスト。多彩なソングライティング・センスが高い評価を受け、BE:FIRST、WEST.、NEWS、 テヨン(ex 少女時代)、EXID 等に楽曲を提供、さらにK-POPガールズグループIVEの作詞提供など作家としても幅広く活動中。音楽シーンだけにとどまらず、アパレルのプロデュース、ファッションモデルなど様々な活躍をし、Z世代の新アイコンとして注目されている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 本編に先駆けて「dedede」のライブ映像が本日公開 ハク。のメジャーデビュー発表ライブが一夜限りYouTube配信、最後には新たなお知らせも

    2025.09.03 21:00

    4ピースバンド・ハク。が、先日開催した自主企画イベント「ハク。の日」のライブ映像を9月8日(月)21時より公式YouTubeチャンネルにて配信することを発表した。 大阪を中心に活動するハク。は透明感があり自由で芯のあるボーカル・あいによる歌声と、POPSの中にUKやUSインディの影響を感じさせるサウンドが特徴の4人組バンド。今年1月には東名阪ワンマンツアーを全公演ソールドアウトさせるなど勢いを見せている。 8月9日(土)に開催された「ハク。の日」は、チケットソールドアウトに加えYouTubeでも生配信されるほどの盛況ぶりで、多数の要望を受け今回のアーカイブ配信が決定。当日の熱気をそのままに伝え<a href="https://bezzy.jp/2025/09/73537/">…

    #ハク。

  • くっきー!、永野、清水崇らの応援コメントも到着 ファンキーホラー映画『THE MONKEY/ザ・モンキー』あり得ない厄災が連鎖する本編映像解禁

    2025.08.20 12:00

    9月19日(金)より公開されるホラー映画『THE MONKEY/ザ・モンキー』の本編映像が解禁された。 “ホラーの帝王”スティーヴン・キングの短編『猿とシンバル』を映画化した本作は、『ソウ』シリーズや『M3GAN/ミーガン』のジェームズ・ワンがプロデュースを務め、『ロングレッグス』のオズグッド・パーキンスが監督と脚本を担当した。本国アメリカでは、予告編の再生回数が72時間で1億900万回を超えインディーホラーとして最高記録を更新。今年2月に公開されると『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』に次いで2位のオープニング成績を記録した。 物語は、双子の兄弟が父親の遺品からぜんまい仕掛け<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72465/">…

    #THE MONKEY/ザ・モンキー

  • シングル『空』と初ベストアルバム『BE:ST』にも収録 BE:FIRSTの最新曲「Secret Garden」8月25日配信決定、深い音楽愛を歌う渾身のR&Bチューン

    2025.08.22 08:00

    7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTが、最新曲「Secret Garden」を8月25日(月)に配信リリースすることを発表した。 本楽曲は、2010年代R&Bをルーツに持つ彼らがそのサウンドを現代的に昇華させたトラックの上で、恋愛をメタファーに音楽へのリスペクトと深い愛情を歌い上げた渾身のR&Bチューン。LAでのコライトキャンプで生まれた一曲となっており、ロサンゼルスを拠点に活動し2度のグラミー賞ノミネート経験を持つソングライター/プロデューサー/アーティストDavid Arkwright、時代を超えるソウルフルな楽曲で注目されるロサンゼルス出身のシンガー/ソングライター/プロデュー<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72674/">…

    #BE:FIRST

  • 渋谷109内“DISP”を会場にオリジナル商品を販売 UK発シンガーソングライターbeabadoobeeのポップアップストア日本初開催、サマソニ出演を記念

    2025.08.06 12:00

    UK発シンガーソングライターbeabadoobee(ビーバドゥービー)の日本初となるポップアップストアが、8月15日(金)から8月24日(日)まで渋谷109 B1F「DISP」にて開催される。 beabadoobeeは、フィリピン・イロイロ市生まれロンドン育ちのベアトリス・ラウスによるソロプロジェクト。2022年には「SUMMER SONIC」で初来日を果たし、2023年にはテイラー・スイフトのオープニング・アクトとしてUSツアーを周るなど活躍を続け、累計50億回以上のストリーミング再生を記録している。 今回のポップアップストア開催は3年ぶりとなる「SUMMER SONIC 2025」出演を記<a href="https://bezzy.jp/2025/08/71741/">…

    #beabadoobee

  • アートディレクションは4作連続タッグの高木公美子 日向坂46、新たな航海への願いを込めた15thシングル『お願いバッハ!』ジャケット公開

    2025.08.18 19:15

    日向坂46が、9月17日(水)に発売する15thシングル『お願いバッハ!』のジャケット写真を公開した。 今作のアートディレクションを手掛けたのは高木公美子(ONPHA)で、日向坂46とは12thシングル『絶対的第六感』、13thシングル『卒業写真だけが知ってる』、14thシングル『Love yourself!』に続く4度目のタッグ。「Voyage of us」をテーマに船上にいるメンバーたちの姿を切り取ったアートワークには、新生・日向坂46として新たな旅へと出航した彼女たちのこれからが最高のものになるようにという願いが込められている。 デビュー6周年を迎えた日向坂46にとって、早くも2025年<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72390/">…

    #日向坂46

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram