Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

REPORT

3年ぶり開催、矢沢が仕掛ける音楽フェスDAY1を現地レポ

矢沢永吉が魅せた原点に返るようなロックンロール、布袋寅泰、BiSH、SUPER BEAVERとコラボも

2022.07.04 12:35

矢沢フェスのステージに立つ矢沢永吉(Photo by 平野タカシ)

2022.07.04 12:35

全ての画像・動画を見る(全15点)

2022年7月2日(土)、3日(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場4-6ホールにて、矢沢永吉を中心としたフェス「E.YAZAWA SPECIAL EVENT ONE NIGHT SHOW 2022」(以下・「矢沢フェス」)が行われ、両日共に矢沢と出演アーティストとの貴重な共演シーンも見られるなど、大盛り上がりのイベントとなった。

今年デビュー50周年の節目を迎えた矢沢が贈る「矢沢フェス」は、2019年の第1回以来、コロナ禍を経て3年ぶりの開催となる。矢沢以外の出演者は、Day1がBiSH、SUPER BEAVER、布袋寅泰、Day2が打首獄門同好会、サンボマスター、氣志團と、キャリアもタイプも大きく異なる個性あふれるラインナップとなっており、矢沢との相乗効果でいったいどんなライブが繰り広げられるのか? それぞれのアクトに注目が集まった。尚、会場はすべて椅子席が用意されていた。

本記事では、Day1のレポートを掲載する。

次のページ

まさかの布袋寅泰オープニングアクト!?

全ての画像・動画を見る(全15点)

イベント情報

EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOURロゴ

EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」

2022年8月27日(土)、8月28日(日)東京・国立競技場
OPEN 16:00/START 18:00

2022年9月18日(日)福岡・福岡 PayPayドーム
OPEN 15:00/START 17:00

2022年9月25日(日)大阪・京セラドーム大阪
OPEN 15:00/START 17:00

EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOURロゴ

1972年ロックンロールバンド「キャロル」のリーダーとしてデビュー。
1977年には、日本人ソロロックアーティストとして初の日本武道館公演、1978年には後楽園球場公演を行い、著書「成りあがり」で、一大「矢沢ブーム」を作りあげた。
2007年に前人未到の日本武道館通算100回公演を敢行。2012年にはデビュー40周年を迎え自身初となるオールタイムベスト「ALL TIME BEST ALBUM」をリリース、オリコンウィークリーチャート1位を獲得。
2014年には、バンドのメンバーをオーディションで選抜、バンド「Z's」を結成。デビューライヴとなる全国ツアーや夏フェス、「TOKYO GIRLS COLLECTION ’14 A/W」などにも積極的に参加。大きな話題を呼ぶ。
2017年「TRAVELING BUS 2017」と称し、20ヶ所26公演のツアーを行い、日本武道館公演回数も142回として最多記録を更新した。
2018年には69歳のアニバーサリーツアー「EIKICHI YAZAWA 69TH ANNIVERSARY TOUR 2018『STAY ROCK』」を敢行し、初の京セラドーム、3年ぶりの東京ドーム公演を行う。なお、東京ドームでコンサートを開催した国内アーティストとして史上最年長公演の記録を持つ。
2019年7年ぶりのNEW ALBUM「いつか、その日が来る日まで...」をリリースしオリコンランキング最年長アルバムランキング1位を記録する。
そしてデビュー50周年を迎えた2022年、改装された国立競技場にて初の有観客ライヴを8月に行い大成功を飾る。
さらに秋には全17公演ホール&アリーナ・ツアーが開催されたが、千秋楽の日本武道館通算150回公演が、自身の喉の不調で中止となる。
2023年、全18本の「Welcome to Rock'n'Roll」ツアーの日本武道館初日で、150回目のメモリアル公演を行い、日本武道館公演数最多記録をさらに更新した。
2025年、11月8、9日に東京ドームにて公演を2DAYS行う予定。チケットは即完売した。なお本公演は日本人アーティスト最年長公演記録となる。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 初回限定盤には日比谷野音ワンマンの熱演をBlu-ray収録 SIX LOUNGEが10月1日に新EP『燦燦』リリース、全5曲にはバンド初のコラボ楽曲も

    2025.08.25 18:00

    大分県在住の3ピースロックンロールバンド・SIX LOUNGEが、10月1日(水)にEP『燦燦』をリリースすることが決定した。 2023年リリースのアルバム「FANFARE」に収録されている楽曲「リカ」がTikTokで2.3億再生を突破し、Billboard TikTok Weeklyチャートで1位を獲得するなど話題となったSIX LOUNGE。全5曲入りとなる新作EPにはSIX LOUNGE初のコラボ楽曲も収録され、コラボ相手は後日発表される。さらに初回生産限定盤の特典映像には、今年7月に行われた日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブの模様を収録。2時間越え、全33曲の熱演を何度でも見返すこと<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72887/">…

    #SIX LOUNGE

  • 東阪開催のサイン会、来年以降予定の国内ツアー最速先行にも 藤井 風3rdアルバム『Prema』封入シリアルナンバーの詳細発表、2つのイベントに応募可能に

    2025.08.26 18:00

    藤井 風が、9月5日(金)にリリースする3rdアルバム『Prema』に封入されるシリアルナンバーの詳細を発表した。 今作には初回盤・通常盤・LP全てにシリアルナンバーが封入されることは以前より告知されていたが、本日発表された詳細は2つ。1つ目はアルバム『Prema』のリリースを記念して行われるサイン会への応募権で、こちらは東京と大阪で開催される。2つ目は2026年以降に開催予定の国内ツアーチケットへの最速抽選先行申し込みで、サイン会の日時・会場などの詳細は当選者のみに案内、ツアーの会場など詳細は後日発表となる。 申込詳細・注意事項はアルバムに封入されるシリアルナンバー用紙に記載の応募URLより<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72931/">…

    #藤井風

  • コメントも到着「遂に精神的ビキニを披露する時が来ました」 藤原さくら初の日本武道館公演が来年2月に開催、特別な夜で10周年イヤーを締めくくる

    2025.08.19 22:00

    シンガーソングライターの藤原さくらが、2026年2月23日(月・祝)にキャリア初の日本武道館公演「藤原さくら 10th Anniversary 武道館大音楽会」を開催することが決定した。 今年3月にデビュー10周年を迎え、8月7日(木)にビルボードライブ大阪、本日8月19日(火)にブルーノート東京でのワンマンライブを大盛況で終えた藤原さくら。12月には30歳を迎え、人生の節目となる武道館公演では現在制作中の新曲も披露される予定で、これまでにリリースされた楽曲も今の彼女から創り出される新しい解釈と武道館ならではのバンドアレンジで届けられるとのこと。 チケットは本日よりオフィシャルファンクラブ「M<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72444/">…

    #藤原さくら

  • 人気曲「サバカン」は初音源化、DVDにはライブ映像19曲 サバシスター新アルバム『たかがパンクロック!』詳細発表、全16曲中12曲が完全未発表曲に

    2025.08.27 20:00

    スリーピースガールズバンド・サバシスターが、10月15日(水)にリリースする2ndアルバム『たかがパンクロック!』の詳細を発表した。 本作には1stアルバムを上回るボリュームを誇る全16曲が収録され、そのうち12曲が完全新曲。大半を占める未発表曲でバンドの現在を余すことなく刻んでいるほか、さらにバンド初期からライブで披露してきた人気曲「サバカン」も初音源化される。 商品形態は3種類で、CD+DVD盤と完全数量限定の1138(良いサバ)セットのDVDには、昨年から今年に行われた全5公演のライブアーカイブ映像全19曲を収録。メンバーの地元である仙台と新潟での公演をはじめ、昨年秋にZepp Dive<a href="https://bezzy.jp/2025/08/73078/">…

    #サバシスター

  • 楽曲にのせて注目キャラが登場する最新PVも公開 ゆず×『ポケモン』のタッグが続投、箏と現代サウンドを融合させた新曲「尤」が特別編主題歌に

    2025.08.22 19:25

    8月27日(水)にリリースされるゆずの新曲「尤」(読み:ユウ)が、テレビアニメ『ポケットモンスター』の特別編『エピソード:メガシンカ』の主題歌に決定した。 テレ東系にて毎週金曜よる6時55分から放送中のテレビアニメ『ポケットモンスター』では「メガボルテージ」編が現在放送されている。10月10日(金)より3週にわたって放送される特別編『エピソード:メガシンカ』は、主人公のひとりであるロイと「メガボルテージ」編に登場する少年・ウルトに焦点を当てた過去の物語で、二人がメガシンカを習得するまでの過程を描く。 その主題歌「尤」は、箏(こと)奏者・中しまりんの楽曲「爛漫」をモチーフに北川悠仁が作詩、北川と<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72737/">…

    #ポケットモンスター#ゆず

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram