タグ一覧:#吉田羊(4件)
-
30年後、吉田羊が語る“あの夏に隠された切なすぎる真実”とは 戦後長崎で広瀬すず、二階堂ふみ、松下洸平らの感情が交錯する『遠い山なみの光』本予告解禁
2025.07.16 07:00
9月5日(金)より全国公開される映画『遠い山なみの光』のメインビジュアルと予告編が解禁された。 原作は1989年にイギリス最高の文学賞であるブッカー賞、2017年にノーベル文学賞を受賞し、二つの世紀を代表する小説家となったカズオ・イシグロの鮮烈な長編デビュー作。監督は『ある男』(22)で第46回日本アカデミー賞最優秀作品賞含む最多8部門受賞をした石川慶が務め、1950年代長崎と1980年代イギリスに生きる3人の女たちの知られざる真実を描く。 日本人の母とイギリス人の父を持ち、大学を中退して作家を目指すニキは、長崎で原爆を経験した後イギリスへ渡った母・悦子の半生を作品にしたいと考える。娘に乞われ<a href="https://bezzy.jp/2025/07/70686/">…
-
原案の5つの落語演目も映像配信スタート WOWOWドラマ『にんげんこわい2』吉田羊主演の第1話「紙入れ」を先行無料配信
2023.08.01 12:00
8月11日(金・祝)よりWOWOWにて放送・配信されるオムニバス形式ドラマ『にんげんこわい2』第1話「紙入れ」の先行無料配信がスタートした。 実は怖い話の宝庫である落語の演目を原案とした本作。脚本は前作のシーズン1に引き続き首藤凜、山田由梨、舘そらみの3人が書き下ろした。江戸時代を舞台としながらも現代にも通ずる解釈が加えられ、人間のさまざまな欲望が引き起こす怖い物語が圧倒的映像美で描かれる。 先行無料配信が開始された「紙入れ」は不倫の話。おかみさん(吉田羊)に誘われるまま、小間物屋の新吉(金子大地)は家を訪ねるが、帰ってこないはずだった旦那(村上淳)が帰宅してしまう。また、「紙入れ」を含む各話<a href="https://bezzy.jp/2023/08/29670/">…
-
人間の欲望が引き起こす物語を圧倒的映像美で描く 落語から生まれたWOWOWドラマ『にんげんこわい2』吉田羊、吉岡里帆、岡田将生らキャスト解禁
2023.06.14 15:00
8月11日(金・祝)からWOWOWにて放送・配信されるオムニバス形式ドラマ『にんげんこわい2』に主演するキャスト6名が発表された。 滑稽話のイメージがある落語だが、実は怖い話の宝庫。そんな落語の演目を原案とした本作では、人間のさまざまな欲望が引き起こす怖い物語が圧倒的映像美で描かれる。脚本は前作のシーズン1に引き続き首藤凜、山田由梨、舘そらみの3人が書き下ろした。江戸時代を舞台としながらも、昔から変わらない「にんげんのこわさ」はそのままに現代にも通ずる解釈を加えている。 今回ドラマで描かれる落語は「紙入れ」「品川心中(上・下)」「鰍沢」「権助提灯」「笠碁」の5つの演目。第1話「紙入れ」で主演を<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27138/">…
-
阿部サダヲ、間宮祥太朗、吉田羊らのコメントも到着 松尾スズキ作舞台『ツダマンの世界』本日開幕、昭和初期を感じさせる舞台写真が到着
2022.11.23 18:00
本日11月23日(水・祝)からBunkamuraシアターコクーンにて上演される舞台、COCOON PRODUCTION 2022『ツダマンの世界』より、舞台写真と出演者からのコメントが到着した。 本作の作・演出を務めるのは、シアターコクーン芸術監督の松尾スズキ。松尾が2年ぶりに手掛ける本作では、太宰治や井伏鱒二の関係に着想を得て、日本の昭和初期から戦後を舞台に、主人公「ツダマン」を取り巻く人々の濃密な愛憎劇を描く。今回松尾は作・演出のみならず、劇中に登場するオリジナル楽曲の作曲を自ら手掛けており、全編にわたる作曲を自らが手掛けるのは初の試みとなる。 作中で文壇の最高峰である「月田川賞」を目指し<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13823/">…