ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
収録曲「Somebody help us」サプライズ配信もスタート Vaundyニューシングルの全貌が明らかに、表題曲「走れSAKAMOTO」MVは今夜プレミア公開
2025.02.16 00:00
Vaundyが3月5日(水)に発売するニューシングル『走れSAKAMOTO』の詳細が公開され、収録曲「Somebody help us」の配信が本日スタートした。 TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』のオープニングテーマを表題曲とした今作シングルのパッケージは3枚のフィルムを重ねると画が完成する凝った仕様に加え、ジャケット裏面には『SAKAMOTO DAYS』原作者の鈴木祐斗が描き下ろしたVaundyが入っていることが解禁。また、Netflixで先行配信されたアニメ『SAKAMOTO DAYS』第7話では新曲「Somebody help us」とアニメの人気キャラクター「ORDER」が組み<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58975/">…
-
グループ最大規模のワンマンライブで当日は16,000人を動員 バレンタインに超ときめき♡宣伝部がライブ映像を贈る、12月のSSA公演より「超最強」公開
2025.02.14 22:10
6人組アイドルグループ・超ときめき♡宣伝部が、昨年12月28日にさいたまスーパーアリーナで開催したワンマンライブより「超最強」の映像を公開した。 グループ最大規模の単独ライブとなった本公演は約1万6千人を動員。ライブ映像が公開された「超最強」は昨年発売された最新アルバム『ときめきルールブック』の収録曲で、”推し活ソング”としての歌詞が印象的で振り付けもキャッチーなことからTikTokでのUGC(ユーザーが作成・投稿した動画)は3,000本を突破。ライブではこの日が初披露となった。 また、本公演自体の映像がYouTubeに公開されるのが初ということもあり、SNSでは「衣装も全部可愛すぎる」「SS<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58944/">…
-
5月から全9ヵ所を巡るリリースツアーも開催決定 サバシスターが4曲入り3rd EPリリース発表、なちデザインのジャケットでメンバーがガイコツに
2025.02.14 20:00
スリーピースガールズバンド・サバシスターが、3rd EP『My girlfriend is PIZZA OF DEATH』を4月16日(水)にリリースすることを発表した。 昨年9月リリースの2nd EP『あの夜のはなし』から約半年ぶりのEPとなる今作には、今年元日に配信リリースされたau「みんなでハピろー!」篇CMソングの「ハッピーなんて」を含む全4曲を収録。その他の収録曲や特典DVDの詳細は後日発表となる。今回もアートワークはVoのなちが手掛けており、メンバーがガイコツシルエットになったインパクトのあるジャケットとなっている。 また、今作を引っ提げたリリース全国ツアー「My girlfrie<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58929/">…
-
松田元太の妹・KOKOROは「モニタリング」出演も話題に UN1CONが新アー写で“自由”と“エネルギー”を表現、ダイナミックに跳び回る新曲ジャケットも
2025.02.14 18:00
5人組ガールズグループ”UN1CON”が、2月26日(水)に配信リリースするシングル『JUMP』のアーティスト写真とジャケット写真を公開した。 UN1CONは『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』で注目を集めた荒牧深愛がJOAとして参加し、KOKORO、AKARI、NARAE、MANAMIと共に結成したガールズグループ。新たなアーティスト写真では、個性あふれるストリートスタイルに身を包んだメンバーが力強い眼差しでカメラを見つめており、ストリートとモードを融合したスタイリングで「UN1CONの持つ“自由”と“エネルギー”」を象徴。彼女たちの確固たる意志と、新たな挑戦へ踏み出す<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58905/">…
-
韓国旅オフショットなど撮り下ろし満載の公式本も発売決定 ツンデレな“王子”渡邊圭祐VS情熱系“御曹司”の綱啓永、2人がKōki,に迫る『女神降臨』新映像解禁
2025.02.14 14:00
前編が3月20日(木)、後編が5月1日(木)に公開されるKōki,主演映画『女神降臨』からバレンタインデーにあわせて特別映像が解禁された。 原作は「LINEマンガ」で46ヵ月連続で読者数ランキング1位を獲得し、全世界で64億viewを記録した韓国発の大ヒットWEBマンガ。Kōki,演じる主人公は、誰もが憧れる‟女神“として完璧な学校生活を送りながらも、誰にも言えないすっぴんの秘密をもつ谷川麗奈。そんな麗奈を奪い合う同級生の一人・神田俊を渡邊圭祐が演じ、俊と因縁の仲で麗奈に心奪われるもう一人の同級生・五十嵐悠を綱啓永が演じる。 脇を固めるキャストには、個性的な俳優陣が集結。俊の幼馴染で麗奈に恋の<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58860/">…
-
5枚組全75曲にはジ・オフコース名義の2曲も オフコース55周年、初の全シングルコレクションがデビュー記念日に発売決定
2025.02.14 12:00
今年4月5日にデビュー55周年を迎え、今なお日本の音楽シーンへの大きな影響力を持つオフコース。彼らが発表した前シングルを網羅したコンプリート・シングル・コレクションが、記念すべきデビュー日の4月5日(土)に5枚組CDとしてリリースされる。 小田和正が率いたオフコースは、1970年にシングル『群衆の中で ⁄ 陽はまた昇る』でデビュー。今回のコレクションには東芝EMI(現ユニバーサル ミュージック)時代の24シングル48曲に加えて、当時のFUN HOUSE(現SONY MUSIC Ariola Label)から発売された12シングル25曲が収録される。なお、1988年1月25日にアナログ盤でリリー<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58888/">…
-
演出はオークラが担当、チケットは2月15日にFC先行が開始 渡辺直美が13年ぶりに日本で単独コントライブ開催、全て新作で世界観満載の5日間に
2025.02.14 12:00
渡辺直美が、日本で13年ぶりとなる単独コントライブ『渡辺直美コントライブ』 を開催することが決定した。 本公演では2025年6月18日(水)から6月22日(日)の5日間で計6公演を東京・IMM THEATERにて実施。演出には初タッグとなる東京を代表する構成作家・オークラを迎え、全て新作のコントが披露される。 チケットは、まず2月15日(土)11時より渡辺直美のファンクラブ「NAOMI CITY」にて先行受付が開始。その後3月1日(土)11時よりFANYチケット・IMM THEATER FCでの先行受付がスタートする。なお「NAOMI CITY」では 、「直美の裏」と題したスタッフブログや渡辺<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58890/">…
-
ジャケットは文庫本表紙を模したデザインに キタニタツヤ、映画『ゆきてかへらぬ』の主題歌「ユーモア」を2月19日配信リリース
2025.02.14 12:00
キタニタツヤの新曲「ユーモア」が2月19日(水)に配信されることが決定し、ジャケットが公開された。 「ユーモア」は、2月21日(金)に公開される広瀬すず主演映画『ゆきてかへらぬ』主題歌としてキタニタツヤが書き下ろした楽曲。映画は大正時代を舞台に、広瀬すずが実在した女優・長谷川泰子、木戸大聖がのちに不世出の天才詩人と呼ばれる中原中也、岡田将生がのちに日本を代表する文芸評論家となる小林秀雄を演じ、3人の濃厚な愛の物語が描かれる。なおキタニタツヤが長編映画の主題歌を担当するのは今回初となり、かねてより陶酔していたという中原中也の文学に愛とリスペクトをこめて制作した楽曲となっている。 キタニタツヤは先<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58894/">…
-
突然の余命宣言に2人が選んだ型破りな挑戦とは フローレンス・ピュー×アンドリュー・ガーフィールドが愛を紡ぐ『We Live in Time』6月公開
2025.02.14 09:00
映画『ブルックリン』を手掛けたジョン・クローリー監督の最新作『We Live in Time(原題)』が、邦題『We Live in Time この時を生きて』として6月6日(金)より公開されることが決定し、ポスタービジュアルと日本版予告編が解禁された。 昔ながらのラブストーリーに刺激的な新しい試みを加えた本作は、エッジの効いた実験的な作品を製作・配給するスタジオA24が配給権を獲得したことでも話題を呼んでいる。物語の中心となるのは、新進気鋭の一流シェフ・アルムートと、離婚して失意のどん底にいたトビアス。何の接点もなく、自由奔放なアルムートと慎重派のトビアスという正反対の性格を持ちながらも、運<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58855/">…
#We Live in Time この時を生きて#アンドリュー・ガーフィールド#ジョン・クローリー#フローレンス・ピュー
-
頭が良すぎて犯罪に惹かれる偏差値78の天才高校生を演じる 乃木坂46五百城茉央が連ドラ初出演で主演に、カンテレ×FODドラマ『MADDER』4月スタート
2025.02.14 07:00
乃木坂46の五百城茉央が、4月クールのカンテレ×FODドラマ枠で放送・配信される『MADDER(マダー)その事件、ワタシが犯人です』で主演を務めることが決定した。 本作は五百城茉央演じる天才高校生・仲野茜がある殺人事件の犯人と思われる青年・黒川悠と出会い、学校で起こした小さな事件がやがて日本を震撼させる連続殺人事件に発展してしまうミステリーエンターテインメント。五百城はこの作品で地上波連続ドラマ初出演で初主演を飾る。 東大進学率No.1の進学校・清爛学園で創立以来初の入試全教科満点で入学した偏差値78の天才高校生・仲野茜(五百城茉央・乃木坂46)は、頭が良すぎるせいで”世の中がつまらない”と退<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58880/">…
-
器用に編み物するYUNAHなどそれぞれの純粋な姿を描く ILLITの初日本語曲「Almond Chocolate」配信開始、5人が告白の準備に励むスペシャル映像公開
2025.02.14 00:00
5人組K-POPガールズグループILLIT(アイリット)の日本1stシングル「Almond Chocolate」の配信が本日2月14日(金)0時にスタートし、Special Filmが同時公開された。 ILLITにとって初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」は、3月7日(金)公開の映画『顔だけじゃ好きになりません』主題歌となっており、SEKAI NO OWARIのNakajinとBTSなどを手掛ける音楽プロデューサー・Pdoggがタッグを組んだ特別な一曲。キラキラしたJ-POP調のメロディーで、「ねぇ神様 キャパ超えだよ」「過剰な摂取で すでに中毒」など甘い恋心が綴られた歌詞<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58879/">…
-
アリーナツアー千葉公演で特典付きムビチケ販売も決定 =LOVEの7周年コンサート映画の公開日が4月4日に、専用カメラで撮影したかわいさ満載の特報解禁
2025.02.13 20:00
今春に公開されることが発表されていた=LOVEのコンサート映画のタイトルが『=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE』に決定し、4月4日(金)より全国の映画館で公開されることが発表された。 指原莉乃プロデュースにより2017年4⽉29⽇に結成し、2017年9月にメジャーデビューした=LOVE(イコールラブ)は、歌唱⼒やパフォーマンス、王道アイドルらしいかわいさで人気を集める女性アイドルグループ。自身2作目となる今回の映画には、2024年9月7日(土)・8日(日)にKアリーナ横浜で開催された7周年コンサートから2日目公演の模様を収録。彼女たち<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58868/">…
-
是枝裕和、森田望智、尾崎世界観らの絶賛コメントも まさに“人生最高の日”、映画『ANORA アノーラ』ドライブスルー教会での挙式シーン解禁
2025.02.13 12:00
第77回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作で、2月28日(金)より日本公開される『ANORA アノーラ』の本編映像が解禁された。 本作はニューヨークを舞台に身分違いの恋という古典的な題材をリアルに映し出した現代のアンチ・シンデレラストーリー。昨年全米で公開されると絶賛の声が相次ぎ、公開規模も5館から1500館に拡大。米メディアIndieWireが発表した60名以上の映画人が選んだ2024年のお気に入り映画1位に選出され、映画好きで知られるオバマ元大統領の「2024年の映画10本」にも選ばれた。 また、先日発表されたオスカーの重要指標である第30回クリティクス・チョイス・アワードでは作品賞、第7<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58783/">…
-
主題歌はAnlyの書き下ろし曲、共演陣には山西惇ら 堤真一×山田裕貴が沖縄戦の縮図を語り継ぐ『木の上の軍隊』予告編&ポスター解禁、公開日も決定
2025.02.13 08:00
堤 真一と山田裕貴がW主演する映画『木の上の軍隊』の予告編とポスタービジュアルが解禁。6月13日(金)より沖縄にて先行公開、7月25日(金)より全国ロードショーされることが決定した。 舞台は、戦況が悪化の一途を辿る太平洋戦争末期の沖縄県伊江島。そこで木の上に身を潜め、終戦を知らずに2年もの間生き延びた二人の日本兵がいた。本作はそんな衝撃の実話から着想を得た作家・井上ひさしが原案を遺し、こまつ座にて上演された舞台『木の上の軍隊』を映画化。堤 真一が宮崎から派兵された厳格な少尉を演じ、山田裕貴が沖縄出身の新兵を演じる。 ダブル主演を務める堤と山田は、初共演ながら阿吽の呼吸で極限状態の兵士たちを繊細<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58845/">…
-
住野よるの人気小説を映画化、特報とティザービジュアル解禁 奥平大兼×出口夏希W主演『か「」く「」し「」ご「」と「』公開決定 共演に佐野晶哉、早瀬憩ら
2025.02.13 07:00
奥平大兼と出口夏希がW主演を務める映画『か「」く「」し「」ご「」と「』が5月30日(金)に全国公開されることが決定した。 『君の膵臓をたべたい』でデビュー以来、数々の人気作を手掛けてきた住野よるの同名小説を映画化した本作は、“少しだけ人の気持ちが見えてしまう”男女5人の、純度100%の尊い日々を描く青春ラブストーリー。W主演を務める奥平大兼は、スクリーンデビュー作『MOTHER マザー』(20)で「日本アカデミー賞」など数々の映画賞にて新人賞を総なめし、その後も『『赤羽骨子のボディガード』『Cloud クラウド』(24)などの話題作に立て続けに出演。さらに1月クールのTBS日曜劇場『御上先生』<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58809/">…
-
新場面写真4点には超絶ブラック企業のトップの姿も 「こんな人生抜け出すぞ」ポン・ジュノ監督史上最大スケールの逆襲劇『ミッキー17』日本予告解禁
2025.02.13 07:00
映画『パラサイト 半地下の家族』で歴史を塗り替えたポン・ジュノ監督の最新作『ミッキー17』の日本版予告編と新場面写真が解禁された。 2019年、『パラサイト 半地下の家族』は第72回カンヌ国際映画祭では韓国映画初となるパルム・ドールを受賞。第92回アカデミー賞®では作品賞を含む6部門にノミネートされ、作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の最多4部門を受賞。日本でも観客動員数330万人超、興行収入45億5000万円を突破する空前の大ヒットとなった。常に社会問題を織り込み、極限状態の人間の本質を鋭く描き、誰も見たことがない「エンターテインメント」を贈り続けるポン・ジュノ。そんな稀代の映像作家ポン<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58852/">…
-
羽のような衣装をまといメンバーが揺るがない表情を見せる 櫻坂46、中嶋優月をセンターに雪が降る中優美に舞うBACKS楽曲「Nothing special」MV公開
2025.02.12 22:20
櫻坂46が、発売を一週間後に控える最新11thシングル『UDAGAWA GENERATION』TYPE-Aに収録されるBACKSメンバー楽曲「Nothing special」のMusic Videoを公開した。 本楽曲は三期生・中嶋優月が初めてBACKSセンターを務めており、MVでは羽のようにも見える衣装を纏いながら、雪が降る中での力強く優美なダンスシーンやメンバーそれぞれの揺るがない表情が印象的な映像に。監督は10thシングルのBACKS楽曲「僕は僕を好きになれない」に続きG2 Yuki Tsujimotoが務めた。 櫻坂46は7thシングルより選抜メンバーとBACKSメンバーに分かれたフォ<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58847/">…
-
チケットはSNS先行とSMTOWN先行が受付スタート 少女時代テヨンが1年9ヵ月ぶりに日本公演開催、4月有明アリーナで2days
2025.02.12 18:00
少女時代のテヨンが、1年9ヵ月ぶりの日本公演「TAEYEON CONCERT – The TENSE in JAPAN」を4月19日(土)・20日(日)に有明アリーナで開催することが決定した。 本公演は2025年3月7日(金)のソウル公演を皮切りにスタートするテヨンのアジアツアーの日本公演で、その他3月に台北とマニラ、4月にジャカルタとマカオ、5月にシンガポールとバンコク、6月に香港など日本を含めた9地域を訪れる。 日本公演のチケットは、本日2月12日(水)18時より少女時代日本オフィシャルSNS先行(抽選)とSMTOWN OFFICIAL JAPAN先行(抽選)がスタート。詳しく<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58823/">…
-
壁紙がプレゼントされる配信キャンペーンもスタート サカナクション3年ぶり新曲「怪獣」2月20日配信決定、アニメ『チ。』とのコラボアー写公開
2025.02.12 18:00
サカナクションが、約3年ぶりとなる新曲「怪獣」を2月20日(木)に配信リリースすることが決定した。 「怪獣」は、2024年10月よりNHK総合テレビで放送中のアニメ『チ。 ー地球の運動についてー』の主題歌。サカナクションとして初のアニメ主題歌を担当し、構想には2年が費やされた。先駆けてYouTubeで公開されたアニメのノンクレジットオープニング映像はすでに1000万再生を突破しており、楽曲の発表への期待が高まる中でのリリースとなる。 本日よりPre-add/Pre-saveキャンペーンもスタートしており、Apple MusicまたはSpotifyにてライブラリ追加設定すると全員にサカナクション<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58832/">…
-
追加キャストに安田顕、美村里江、ディーン・フジオカら 長尾謙杜×當真あみ『おいしくて泣くとき』本予告解禁、主題歌はUru書き下ろしの「フィラメント」
2025.02.12 07:00
4月4日(金)に全国公開される長尾謙杜(なにわ男子)の劇場映画初主演作品『おいしくて泣くとき』からメインビジュアルと本予告、追加キャストが一挙解禁された。 原作は、映画『ふしぎな岬の物語』(14)の原作「虹の岬の喫茶店」などメディアミックスが相次ぐ人気作家・森沢明夫による、“人を純粋に想う優しさ”をまっすぐに描き、多くの読者の心を震わせた同名小説。監督を務めるのは、森沢氏の著書を映画化した『大事なことほど小声でささやく』(22)でもメガホンをとり、本作が2度目のタッグとなる横尾初喜。初の劇場映画主演となるなにわ男子の長尾謙杜が主人公・心也を演じ、ヒロイン・夕花役にやアニメ映画『かがみの孤城』(<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58765/">…
-
マルチバースを舞台に「逃げ水」と同じ山岸聖太が監督 乃木坂46与田祐希のラストセンター曲「懐かしさの先」MV公開、本人提案で“一人称視点”の光景も
2025.02.11 21:20
乃木坂46の最新曲「懐かしさの先」のMusic VideoがグループオフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。 「懐かしさの先」は、今月乃木坂46から卒業する3期生・与田祐希がセンターを務める楽曲。与田が初めてセンターを務めた表題曲「逃げ水」と同じ山岸聖太が監督したMusic Videoでは、マルチバースを舞台に乃木坂46として活動してきた与田と、どこかにいるかもしれない乃木坂46に入っていない彼女が交差する世界を表現。与田の歴史をたどる映像の中には一人称の視点も組み込まれており、これは本人の「私が見ている光景を見てみてほしい」という提案によるものだという。 乃木坂46は明日2月12日<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58753/">…
-
全5作品を先行上映するプレミア上映祭も東海市で開催 加藤シゲアキ監督、正門良規とのW主演で贈る濃密ミステリー『SUNA』予告映像&場面写真解禁
2025.02.11 12:00
クリエイターの育成・発掘を目的とした短編映画制作プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS Season7』の上映作品で、加藤シゲアキが監督を務めた『SUNA』の予告映像と場面写真が解禁された。 伊藤主税、阿部進之介、山田孝之らのプロデュースにより2020年より始動した『MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)』は、俳優、映画監督、漫画家、ミュージシャンなどが監督した短編映画を制作・上映するプロジェクト。2024年のSeason6まで地域と連携して映画製作を通じた地域創生や人材育成に取り組んできたが、2025年以降は米ハリウッドで開催されているグローバル・ステージ・ハリ<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58734/">…
-
手塚治虫の原画を使用した配信ジャケットも公開 家入レオの新曲がドラマ『アポロの歌』ED主題歌に、繰り返される“愛と業”の輪廻を歌う
2025.02.11 12:00
家入レオが、2月18日(火)よりスタートするMBS/TBSドラマイズム『アポロの歌』エンディング主題歌を担当することが決定した。 ドラマの原作は、1970年に「週刊少年キング」で連載された手塚治虫氏原作のSF青春ストーリー。人間のダークな部分を掘り下げた手塚治虫のノアール作品“黒手塚”とも呼ばれており、大きな叙情詩の中で手塚が真っ向から愛を描き讃歌を謳った傑作として、今改めて注目を集めている。「愛のいくつかのケースについて、それが人間の生き方とどうかかわりがあるかを描きたいと思いました」との言葉を手塚が残しているこの物語を、手塚プロダクション監修のもと現代解釈した本作は、佐藤勝利×髙石あかりW<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58742/">…
-
クライマックスではスピッツの「初恋クレイジー」を使用 萩原利久、河合優実、伊東蒼の熱演が光る『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』本予告解禁
2025.02.11 07:00
主演に萩原利久、ヒロインに河合優実を迎えて4月25日(金)に全国公開される映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』の本予告が解禁された。 ジャルジャルの福徳秀介が2020年に小説家デビューを果たした同名の恋愛小説を原作に、大九明子監督が映画化。主人公の大学生・小西徹を萩原利久、小西が恋に落ちるヒロイン・桜田花を河合優実が演じ、個性的かつリアリティあふれる女性主人公を描くことが多かった大九監督が恋愛作品として初めて男性主人公の物語に挑戦した。 思い描いていた大学生活とはほど遠い冴えない毎日を送る小西(萩原利久)はある日、お団子頭の桜田(河合優実)の凛々しい姿に目を奪われた。思い切って声をか<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58732/">…
-
夏組6名は2月14日から1名ずつ毎日11時に発表 乃木坂46 6期生“春組”5名の発表が終了、正面から撮影した新たな集合写真公開
2025.02.10 18:45
2月6日(木)より連日発表されていた乃木坂46の6期生“春組”5名の新たな集合写真が公開された。 6期生オーディションは2024年の春と夏の2回に分けて実施され、合わせて11名が合格。まずは春オーディションで合格した5名がグループの公式YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」で5日連続で発表され、Xでは連日トレンド入りを果たすなど話題となっていた。 そして本日2月10日(月)をもって全5名の発表が終了し、春組5名の新たな集合写真が公開。これまでは学校+制服というシチュエーションで撮影された後ろ姿の集合写真が公開となっていたが、同じシチュエーションで5名を正面から撮影した写真となっている。 また<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58729/">…
-
こがけん、近藤亮太監督らの絶望コメントも到着 映画『SKINAMARINK/スキナマリンク』冒頭シーン解禁、“最も根源的な恐怖体験”が幕を開ける
2025.02.10 17:30
2月21日(金)より公開されるイマジネーション・ホラー『SKINAMARINK/スキナマリンク』の本編冒頭シーンが初解禁された。 本作は2023年に北米公開されると「史上最も恐ろしい映画」「本能的な恐怖を思い出す」とネット上で話題を呼び、多くのメディアが2023年のベストホラームービーに挙げるなど、バイラル・センセーションを巻き起こし瞬く間に大ヒット。制作費はわずか15,000ドル(約227万円)にもかかわらず、692館という異例の規模で公開され、最終興行収入は約200万ドル(約3億円)という驚異の数字を叩き出した。 物語の中心となるのは、二人の子供・ケヴィンとケイリー。真夜中に目が覚めると家<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58578/">…
-
新場面写真3枚にはイケメン男子を共有し合う姿も 久間田琳加&米倉れいあがお泊り会で青春追体験『顔だけじゃ好きになりません』メイキング解禁
2025.02.10 17:00
3月7日(金)に全国公開される宮世琉弥主演映画『顔だけじゃ好きになりません』のメイキングカットと新場面写真が解禁された。 安斎かりんによる大人気少女コミックスを映画化した本作は、顔が良すぎる最強青髪イケメンとド面食いヒロインのラブコメディ。整った顔をこよなく愛するオタク女子・才南(久間田琳加)の推しは、学校一顔が良い青髪男子・奏人先輩(宮世琉弥)。校内で推しとの遭遇すると、授業をサボりすぎて退学寸前の奏人から「アカウントの“中の人”(運営)になってくれない?」と依頼を受ける。学校公式アカのフォロワー10万人達成を条件に先輩の退学が撤回されると知り、自分が“中の人”だとバレないよう極秘ミッション<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58673/">…
-
野田洋次郎「半年間共に旅ができることを光栄に思います」 RADWIMPS、今田美桜×北村匠海共演のNHK朝ドラ『あんぱん』主題歌に新曲「賜物」書き下ろし
2025.02.10 12:00
今年メジャーデビュー20周年イヤーを迎えるRADWIMPSの新曲「賜物」が、2025年度前期NHK連続テレビ小説『あんぱん』の主題歌に決定した。 NHK連続テレビ小説の第112作目となる『あんぱん』は、“アンパンマン”を生み出したやなせたかしと小松暢の夫婦をモデルに構成された物語。今田美桜が朝田のぶ役で主演、その相手役・柳井嵩を北村匠海が演じ、何者でもなかった二人の苦悩の日々と、それでも夢を忘れずにあらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『アンパンマン』にたどり着くまでの人生が描かれる。撮影は高知で行われ、共演キャストには現在まで加瀬亮、江口のりこ、河合優実、原菜乃華、吉田鋼太郎、<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58703/">…
-
「本当に嬉しいオファーでした」松岡と白井からコメントも 松岡充主演×白井晃演出、デヴィッド・ボウイの遺作ミュージカル『LAZARUS』上演決定
2025.02.10 10:00
今年デビュー30周年を迎えるSOPHIAの松岡充が主演、演出を白井晃が務めるミュージカル『LAZARUS』(ラザルス)が5月・6月に神奈川と大阪で上演されることが決定した。 『LAZARUS』は、伝説的なロックスターでありアーティストでもあるデヴィッド・ボウイと、先鋭的な作風で知られる劇作家エンダ・ウォルシュが共同で執筆したミュージカル。1976年にボウイ主演で公開された映画『地球に落ちて来た男』の続編的な意味合いを持つ作品で、故郷に還ることができない宇宙人の主人公・ニュートンが突然現れた謎の少女と共に自らの運命を模索する姿を描く。また、劇中で流れる音楽は全曲ボウイの楽曲を使用しており、彼の遺<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58696/">…
-
ソロシーンには各メンバーのパーソナルと連動した演出も 『No No Girls』発のHANA、“上がるときも下がるときも一緒”という意志を込めた初MV公開
2025.02.09 22:00
ガールズグループオーディション『No No Girls』より誕生した7人組ガールズグループ・HANAのプレデビュー曲「Drop」のMusic Videoが公開された。 アーティスト/プロデューサーのSKY-HIがCEOを務め、現在BE:FIRSTやMAZZELらが所属するマネジメント/レーベル・BMSGがプロデューサーにラッパー/シンガーのちゃんみなを迎え開催された『No No Girls』。「身長、体重、年齢はいりません。ただ、あなたの声と人生を見せてください。」という前代未聞の応募メッセージからはじまった本オーディションは、国内のみならず韓国やアメリカをはじめとした世界各国から7,000通<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58686/">…