大原櫻子
1996年、東京都生まれ。日本大学藝術学部映画学科卒業。
2013年、映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』全国ヒロインオーディションで5,000人の中から抜擢され、スクリーン&CD同時デビューを果たす。
2014年、女優として『日本映画批評家大賞“新人賞”』、歌手として『第56回輝く!日本レコード大賞”新人賞"』を受賞。
2015年には第93回全国高校サッカー選手権大会応援歌「瞳」で『第66回NHK紅白歌合戦』に出演。
以降、歌手活動と並行して、数々のテレビドラマや舞台へ出演中。
2023年 第30回読売演劇大賞杉村春子賞、受賞
2024年11月で歌手デビュー満10周年となる。
-
新場面写真6点にはキーパーソン役の大原櫻子や生徒たちの姿も“ただの教師物語ではない”みやぞん初主演映画『星野先生は今日も走る』予告解禁、1月10日公開へ
2025.10.06 10:00
お笑いタレント・みやぞんの初主演映画『星野先生は今日も走る』が2026年1月10日(土)に公開されることが決定し、予告編とポスタービジュアルが解禁された。 映画『明日の記憶』(06)で第30 回日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞した三浦有為子が脚本を担当する本作は、みやぞん演じる新任教師の星野裕一が、令和を生きる子どもたちの悩みに全力でぶつかるヒューマンドラマ。監督は、これまで障がいやヤングケアラー、学校内のジェンダー問題など、〈子どもと社会問題〉を題材に数々の短編映画を制作し、「STARDUSTDIRECTORS film fes. 2022」グランプリ、「横濱インディペンデント・フィルム・フ<a href="https://bezzy.jp/2025/10/75213/">…
-
共演には大原櫻子、井上正大、小沢まゆ、柊吾らみやぞんが映画初主演で熱血教師に、相馬雄太が令和の社会に贈る『星野先生は今日も走る』製作決定
2025.02.03 12:00
お笑いタレント・みやぞんの初主演映画『星野先生は今日も走る』が2026年の公開を目指して製作されることが発表された。 原案・監督を務めるのは、2025年1月に初の商業長編映画『僕のなかのブラウニー』が全国映画館でロードショーされた相馬雄太。脚本は映画『明日の記憶』で日本アカデミー優秀脚本賞を受賞した三浦有為子が務める。共演には歌手活動と並行して数々のテレビドラマや舞台へ出演する大原櫻子、『仮面ライダーディケイド』の主演を務めた井上正大のほか、小沢まゆ、柊吾、三浦あかり、山口暖人らが決定した。 本作はこれまで数々の子ども映画を制作してきた相馬監督が、令和の子どもたちに大人がどう向き合うべきかを社<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58038/">…
星野先生は今日も走る
©星野先生は今日も走る
キャスト&スタッフ
出演:みやぞん、大原櫻子、山口暖人、柊吾、三浦あかり、井上正大
撮影・編集:三塚俊輔
照明:岡上亮輔
録音:濱田耕司
美術:小野寺ひかり
メイク:曲田安里
助監督:左奈田章光
制作:小西康介 橋本匠 野田隆成 吉田光恵
スチール:山下俊太
メイキング:池田公彦
プロデューサー:望月亮佑
題字:TIMTOM/宣伝デザイン:星島健一
キッズメンター:赤松菜々子
ロケ地協力:旧金杉台中学校、ラーメンたけ虎、ゲストハウスモシモ、天沼弁天池公園、広島建設セナリオハウス、船橋展示場、みらい館大明、荒川河川敷/特別協力:CHEERZ LIVE
宣伝:ブラウニー
制作:星野先生は今日も走る製作委員会
脚本:三浦有為子/原案・監督:相馬雄太