三浦涼介
1987年2月16日生まれ。東京都出身。
2002年、俳優デビュー。2010年より『仮面ライダーオーズ/OOO』アンク役で注目を集める。
主な代表作として、蜷川幸雄作品『私を離さないで』『ヴェローナの二紳士』、小池修一郎作品『1789 -バスティーユの恋人たち』、石丸さち子作品『マタ・ハリ』『オイディプス王』、藤田俊太郎作品『手紙』『Take Me Out』等がある。
-
共演は東出昌大、三浦涼介、大鶴佐助、首藤康之、加藤雅也宮本亞門×成宮寛貴が25年ぶり再タッグ、三島由紀夫作『サド侯爵夫人』来年1月から上演
2025.09.26 04:00
三島由紀夫作、宮本亞門演出による舞台『サド侯爵夫人』が2026年1月8日(木)より東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにて上演されることが決定。東京公演終了後は大阪・森ノ宮ピロティホール、愛知・とよはし芸術劇場、福岡・福岡市民ホール中ホールにて巡演される。 生誕100周年を迎え、数多くの作品が日本国内にとどまらず世界中で愛されている作家・三島由紀夫。翻訳上演されている作品の中でも『サド侯爵夫人』は、人間の心の奥底に潜む欲望や葛藤を美しくも残酷な言葉で浮かび上がらせる傑作として知られている。また、演出を手掛ける宮本亞門はこれまでも舞台『金閣寺』や『ライ王のテラス』、オペラ『金閣寺』<a href="https://bezzy.jp/2025/09/74744/">…
舞台『サド侯爵夫人』
舞台『サド侯爵夫人』
【東京】2026年1月8日(木)~2月1日(日)
紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA
【大阪】2月5日(木)~8日(日)
森ノ宮ピロティホール
主催:関西テレビ/キョードー大阪/サンライズプロモーション
【愛知】2月13日(金)・14日(土)
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール
主催:サンライズプロモーション
【福岡】2月17日(火)・18日(水)
福岡市民ホール中ホール
主催:TNCテレビ西日本/サンライズプロモーション
協力:キャナルシティ劇場
後援:福岡市
チケット発売:2025年10月25日(土) 一般発売
チケット料金:11,000円/U-25 6,600円(観劇時25歳以下対象、要身分証明書)
スタッフ&キャスト
作:三島由紀夫
演出:宮本亞門
美術:久保田悠人/衣裳:ツグエダユキエ/照明:佐藤 啓/音響:鹿野英之/ヘアメイク:山本絵里子/演出助手:木村孔三/舞台監督:千葉翔太郎
出演:成宮寛貴 東出昌大 三浦涼介 大鶴佐助 首藤康之 加藤雅也
企画製作:tsp (トータルステージプロデュース)
舞台『Take Me Out』2025
写真:西村淳
舞台『Take Me Out』2025
【東京】
5月17日(土)~6月8日(日) 全30公演(レジェンドチーム20回、ルーキーチーム10回)
会場:有楽町よみうりホール
チケット(全席指定・税込):レジェンドチーム 9,800円/ルーキーチーム 7,800円
2チーム観戦チケット:16,000円(各チーム1公演ずつ)
【名古屋】
6月14日(土)~15日(日) 全3公演(レジェンドチーム3回、デイビー・バトル役は宮下涼太)
会場:Niterra日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
チケット(全席指定・税込):9,800円
【岡山】
6月20日(金)~21日(土) 全3公演(レジェンドチーム3回、デイビー・バトル役は宮下涼太)
会場:岡山芸術創造劇場ハレノワ 中劇場
チケット(全席指定・税込):9,800円
【兵庫】
6月27日(金)~29日(日) 全4公演(レジェンドチーム4回、デイビー・バトル役は宮下涼太)
会場:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
チケット(全席指定・税込):9,800円
スタッフ&キャスト
作:リチャード・グリーンバーグ
翻訳:小川絵梨子
演出:藤田俊太郎
出演:
レジェンドチーム:玉置玲央、三浦涼介、章平、原嘉孝、小柳心、渡辺大、陳内将、加藤良輔、辛源、玲央バルトナー、田中茂弘
ベンチ入り(スウィング):本間健太
ルーキーチーム:富岡晃一郎、八木将康、野村祐希、坂井友秋、安楽信顕、近藤頌利、島田隆誠、岩崎MARK雄大、宮下涼太、小山うぃる、KENTARO
ベンチ入り(スウィング):大平祐輝
企画・製作:シーエイティプロデュース