石田ひかり
1972年生まれ。1986年俳優デビュー。1991年『ふたり』で映画初出演・初主演。
1992年連続テレビ小説『ひらり』でヒロインを演じ、「飛龍伝’94-いつの日か白き翼にのって-」(94)にて初舞台。
近年の主な出演作としてドラマでは、主演『週末旅の極意2~家族って近くにいて遠いもの~』、『続・続・最後から二番目の恋』、『ミッドナイト屋台〜ラ・ボンノォ〜』映画では、『アンジーの BARで逢いましょう』、『リライト』などがある。
-
映画『ルノワール』での共演を経て語るそれぞれの思春期「大人になる」と何が変わる?鈴木唯×石田ひかり×リリー・フランキーが出した一つの答え
2025.07.07 18:00
子どもの頃、世界はどんなふうに見えていたのだろうか。『ルノワール』は11歳の少女から見た大人の世界、そしてひと夏の出来事を通じて少女がほんの少し大人になる瞬間を描いた映画だ。 監督は、『PLAN 75』の早川千絵。同作で第75回カンヌ国際映画祭にてカメラドール特別賞を受賞した才能は本作でさらに深化を遂げ、第78回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に日本で唯一選出。現地記者や批評家から温かな拍手を浴びた。 主人公・沖田フキを演じるのは、オーディションによって選ばれた新星・鈴木唯。フキの両親を演じるのは、石田ひかりとリリー・フランキー。 思春期の入り口。かつて誰もが味わった、危うくて、鋭くて、は<a href="https://bezzy.jp/2025/07/69618/">…
-
全8枚には中島歩、河合優実、坂東龍汰の写真も早川千絵監督最新作『ルノワール』新場面写真解禁、主人公フキが大人の世界で知る“哀しみ”とは
2025.04.29 14:00
第78回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作で、日本では6月20日(金)に公開される映画『ルノワール』の場面写真が解禁された。 本作は、長編初監督作品『PLAN 75』(22)が第75回カンヌ国際映画祭でカメラドール特別賞を受賞した早川千絵監督の長編2作品目にして最新作。2作品連続カンヌ出品という快挙を達成した早川監督が本作で綴るのは、1980年代後半のある夏に両親と3人で郊外の家に暮らす11歳のフキの物語だ。ときに大人たちを戸惑わせるほどの感受性を持ちながら、自由気ままに過ごすフキ。しかし、闘病中の父と仕事に追われる母の間に大きな溝が生まれたことで、その日常が否応なしに揺らいでいく。 <a href="https://bezzy.jp/2025/04/65832/">…
ルノワール
©2025『RENOIR』製作委員会 / International Partners
キャスト&スタッフ
出演:鈴木唯
石田ひかり、中島歩、河合優実、坂東龍汰 /リリー・フランキー
Hana Hope、高梨琴乃、西原亜希、谷川昭一朗、宮下今日子、中村恩恵
プロデューサー:水野詠子、Jason Gray、小西啓介、Christophe Bruncher、Fran Borgia
製作:ハピネットファントム・スタジオ、ローデッド・フィルムズ、鈍牛俱楽部、KINOFACTION、テンカラット
Ici et Là Productions/Akanga Film Asia/Nathan Studios/Daluyong Studios/ARTE France Cinema/KawanKawan Media/Panoranime
企画・制作:ローデッド・フィルムズ
制作協力プロダクション:キリシマ1945
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(国際共同製作映画)
リライト
©︎2025『リライト』製作委員会
キャスト&スタッフ
出演:池田エライザ、阿達 慶、久保田紗友、倉 悠貴、山谷花純、大関れいか、森田 想、福永朱梨、篠原 篤、前田旺志郎、長田庄平(チョコレートプラネット)、マキタスポーツ、尾美としのり、石田ひかり、橋本 愛
監督:松居大悟
脚本:上田 誠 (ヨーロッパ企画)
原作:法条 遥 「リライト」(ハヤカワ文庫)
主題歌:Rin音「scenario」
カンテレ・フジテレビ系 火ドラ★イレブン『あの子の子ども』
『あの子の子ども』キービジュアル
スタッフ&キャスト
脚本:蛭田直美
音楽:haruka nakamura
主題歌:THE BEAT GARDEN「わたし」
オープニング曲:りりあ。「ねえ、ちゃんと聞いてる?」
監督:アベラヒデノブ
山浦未陽
松浦健志
プロデューサー:岡光寛子(カンテレ))伊藤茜(メディアプルポ)
出演:桜田ひより 細田佳央太 茅島みずき 河野純喜(JO1) 野村康太 ・ 前田旺志郎 橋本淳 ・野間口徹 美村里江 石田ひかり 他
原作:蒼井まもる『あの子の子ども』(講談社「別冊フレンドKC」刊)
ブルーピリオド
©︎山口つばさ/講談社 ©︎2024映画「ブルーピリオド」製作委員会
キャスト&スタッフ
出演:
眞栄田郷敦
高橋文哉 板垣李光人 桜田ひより
中島セナ 秋谷郁甫 兵頭功海 三浦誠己 やす(ずん)
石田ひかり 江口のりこ
薬師丸ひろ子
原作:山口つばさ『ブルーピリオド』(講談社「月刊アフタヌーン」連載)
監督:萩原健太郎
脚本:吉田玲子
音楽:小島裕規 “Yaffle”
主題歌:WurtS「NOISE」(EMI Records / W’s Project)
製作:映画「ブルーピリオド」製作委員会
制作プロダクション:C&Iエンタテインメント