門脇麦
1992年生まれ。映画、ドラマ、舞台とジャンルを問わずに活躍中。近年の主な作品に映画『ほつれる』『あのこは貴族』、ドラマ『厨房のありす』『秘密〜THE TOP SECRET』、舞台『陽気な幽霊』がある。11月には舞台『狩場の悲劇』(紀伊國屋サザンシアターにて)が上演される。
-
⽩⿃⽟季ら生徒たちが圧迫感を放つ本ビジュアルも完成“詰んでる”中学校教師・岩田剛典が仕掛ける起死回生の作戦とは?映画『金髪』本予告映像解禁
2025.09.03 09:30
11月21日(金)に公開される岩田剛典主演映画『金髪』の本予告映像が解禁された。 三代目 J SOUL BROTHERSのメンバーで近年は俳優としても活動している岩田は、本作で教師役に初挑戦。自分を客観視できていない“イタい”中学校教師・市川を演じる。監督は、シニカルな視点で人間の愚かさを笑いに昇華させてきた坂下雄一郎。オリジナル脚本の本作は、おかしな校則や教師のブラックな職場環境、SNSの暴走など社会問題を背景に市川が生徒たちの“金髪デモ”に振り回されながらも成長(=⾃分がおじさんであることを⾃覚)していく姿を描く。 “⾦髪デモ”を発案する市川の生徒・板緑役に『流浪の⽉』の⽩⿃⽟季、市川の恋<a href="https://bezzy.jp/2025/09/73452/">…
-
メインキャストには美絽、池端杏慈、蒼戸虹子坂本悠花里監督の長編デビュー作『白の花実』公開決定、“死の向こう側”に踏み込む少女たちを描く
2025.07.24 15:00
坂本悠花里監督初の長編劇映画デビュー作であり、オーディションで抜擢された美絽、池端杏慈、蒼戸虹子の3人が出演する映画『白の花実』(しろのかじつ)が12月26日(金)から公開されることが決定した。 2019年公開の短編オムニバス映画『21世紀の女の子』の一篇『reborn』を監督した後に中編『レイのために』(19)で第20回TAMA NEW WAVEコンペティション部門、大阪アジアン映画祭2020インディーフォーラム部門などに入選、短編『木が呼んでいる』(20)で藝大アートフェス2022アート・ルネッサンス賞を受賞した坂本監督。本作『白の花実』では、美しいものに潜む痛みや違和感、少女たちの“名づ<a href="https://bezzy.jp/2025/07/71221/">…
-
追加キャストは白鳥玉季、門脇麦、山田真歩ら5名岩田剛典演じる“イタい中学校教師”が生徒たちの金髪デモにぼやきまくる映画『金髪』特報解禁
2025.07.17 08:00
11月21日(金)に公開される岩田剛典主演映画『金髪』の特報映像と全キャストが解禁された。 監督は常にシニカルな目線で人間の愚かさを笑いに昇華させてきた坂下雄一郎。『決戦は日曜日』(22)に続き彼自身が脚本を執筆した本作は、日本独特のおかしな校則や教師のブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道という社会問題を背景に、大人になり切れない教師が生徒たちの金髪デモに振り回されながらも成長(自分がおじさんであることを自覚)していく様を皮肉と愚痴と笑いを交えて描くオリジナルストーリー。その奇抜な物語は、アジア最大の企画マーケットの1つである香港アジア・フィルム・ファイナンシング・フォーラム(HAF<a href="https://bezzy.jp/2025/07/70712/">…
金髪
©2025 映画「金髪」製作委員会
キャスト&スタッフ
主演:岩田剛典
白鳥玉季、門脇麦、山田真歩、田村健太郎、内田慈
監督・脚本:坂下雄一郎
音楽:世武裕子
白の花実
キャスト&スタッフ
美絽 池端杏慈 蒼戸虹子
河井青葉 岩瀬亮 山村崇子 伊藤歩 吉原光夫
門脇麦
監督・脚本・編集:坂本悠花里
プロデューサー:山本晃久
制作プロダクション:キアロスクロ
英題:White Flowers and Fruits