Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

新場面写真は8点、大阪でワールドプレミア上映も決定

阪元裕吾最新作『フレイムユニオン』殺し屋映画とは思えない“のどかな”デザインのポスター解禁

2025.08.13 15:00

©「フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]」製作委員会

2025.08.13 15:00

全ての画像・動画を見る(全13点)

10月10日(金)より公開される阪元裕吾監督最新作『フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]』のポスタービジュアルと、新たな場面写真が解禁された。

本作は、『ベイビーわるきゅーれ』(21)『ネムルバカ』(25)などを手掛けた阪元裕吾監督のキャリアの原点とも言えるシリーズ最新作。フリーで殺しを請け負う殺し屋の日常を描いた同シリーズではこれまで『最強殺し屋伝説国岡[完全版]』(21)『グリーンバレット 最強殺し屋伝説国岡[合宿編]』(22)が公開され、本作はその続編にあたる。

殺し屋の真中卓也は、大きなミスを犯し命の危機に瀕していたところを同じ殺し屋の国岡昌幸に救われる。その一件で殺し屋協会から謹慎処分を受けてしまった真中は、突然現れた“京都殺し屋ランキング元祖1位”である父親に「まともに仕事もできねえなら、実家の手伝いせえアホ!」と一喝され家の手伝いに徹することになった。しかし様子を見にきた国岡の「お前さ…本当は殺し屋やめたくないんじゃないの?」という言葉が真中の眠っていた闘志に再び火を灯し、再び殺し屋として生きる決意を固め特訓の日々を始める。国岡昌幸役を伊能昌幸が、前作『グリーンバレット』から国岡の相棒として頭角を現した真中卓也役を松本卓也が務め、W主演を担っている。

解禁されたポスタービジュアルには、青い服の真中とオレンジ色の服の国岡が、どこかの釣り堀で肩を並べ糸を垂らしている様子が映る。座る2人の間を「なぜ殺し屋を続けるのか?」というコピーが隔てる、殺し屋映画とは思えない程のどかなシチュエーションのデザインとなっている。

併せて解禁となった追加場面写真は8点。真中がナイフを持ち鋭い眼光で戦う姿や、国岡の自然な表情を撮ろうとしている阪元監督を捉えたオフショットなどが切り取られている。

映画『フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]』より
©「フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]」製作委員会

また、本作の主題歌が4人組ガールズバンド・東京初期衝動の「さよならランデヴー」に決定した。日常の不満、恋愛の葛藤、若者の衝動といったテーマをストレートな言葉で表現してきた東京初期衝動は、9月24日(水)にメジャーデビューアルバム『東京初期衝動』を発売予定。それに先駆け映画主題歌「さよならランデヴー」は8月27日(水)より配信される。

また、本作は8月29日(金)より開催される第21回大阪アジアン映画祭にて特別招待作品としてワールドプレミア上映されることが決定。阪元監督の出身地である大阪で世界初のお披露目となる。

全ての画像・動画を見る(全13点)

作品情報

フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]

©「フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]」製作委員会

©「フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]」製作委員会

フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]

2025年10月10日(金)より池袋シネマ・ロサ、シネマート新宿ほか全国順次公開
配給:キングレコード

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

出演:松本卓也 伊能昌幸 上のしおり 大坂健太 Rio 沖田遊戯/藤澤アニキ


脚本・監督:阪元裕吾
アクション監督:垣内博貴
プロデューサー:所隼汰 阪元裕吾
共同プロデューサー:山内拓哉 山口幸彦

東京初期衝動 デジタルシングル『さよならランデヴー』

『さよならランデヴー』ジャケット

『さよならランデヴー』ジャケット

東京初期衝動 デジタルシングル『さよならランデヴー』

2025年8月27日(水)配信リリース

東京初期衝動 デビューアルバム『東京初期衝動』

東京初期衝動 デビューアルバム『東京初期衝動』

2025年9月24日(水) 発売
KICS-94229/初回盤2枚組(特典ライブDVD映像付き)/¥3,900(税込)
KICS-4229/通常盤1枚組/¥3,300(税込)

収録内容

1.Becauseあいらぶゆー -You are my beginning and you are my end Ver.-
2.さよならランデヴー※新曲
3.Baby Don’t Cry -Baby Love Ver.-
4.恋セヨ乙女
5.マァルイツキ -Full Moon Ver.-
6.中央線 -カルス中野UB Ver.-
7.春 -Sentence Spring Ver.-
8.愛うぉんちゅー※新曲
9.LSD
10.再生ボタン -New Button Ver.-
11.ロックン・ロール -Pure Rock Ver.-

Bonus track 東京初期衝動 -Primitive Ver.-

イベント情報

東京初期衝動「みなさんッッ‼️さよなランデブゥ〜🐽‼️これガチね⁉️」

東京初期衝動「みなさんッッ‼️さよなランデブゥ〜🐽‼️これガチね⁉️」

日程:2025年10月5日(日)
会場:東京キネマ倶楽部
時間:OPEN 16:30/START 17:30
出演:東京初期衝動
チケット:¥4,000(税込)

東京初期衝動「みなさんッッ‼️さよなランデブゥ〜🐽‼️これガチね⁉️」

東京初期衝動

アーティスト情報

2018年4月しーな(ボーカル/ギター)を中心に銀杏BOYZ好きが集まってバンド結成した4人組ガールズバンド東京初期衝動。2019年4月、自主レーベル「チェリーヴァージン・レコード」を立ち上げて、1st EP『ヴァージン・スーサイズ』(3曲入)にてCDデビュー。SNS、ライブパフォーマンスなどが話題となり、レコ発となった4/29(日)下北沢SHELTER はチケット完売!!
11月に1stアルバム『SWEET 17 MONSTERS』をリリース。その初回生産限定盤2000枚が発売4ヶ月で完売。
2020年1月17日発売号週刊朝日今年の顔100人(文化•芸能部門)に選出される。
2020年4月に2nd EP『LOVE&POP』をリリース。
2020年7月銀杏BOYZ 2014年から2020年までの活動をまとめた書籍『ドント・トラスト銀杏BOYZ』の中で村井守(ex銀杏BOYZ)との対談が掲載。
2020年8月にレコードストアデイの一環としてアナログ『SWEET 17 MONSTERS』発売。初回生産限定にて完売。
2020年7月にツアー東京公演のチケットを購入したお客様対象に新型コロナウイルス抗対検査を無料で実施する。
新型コロナ感染拡大の影響により春から延期となった初の全国ツアー「東京初期衝動の全国逆ナンツアー」を夏に開催。ツアーファイナルは、感染ガイドラインの影響から、会場を新代田FEVERから恵比寿LIQUIDROOMに変更し完売となる。このツアーを持ってベースかほが脱退。新メンバーを一般公募で募集。
2021年11月21日に出演したBAYCAMP 2020にて新メンバーあさかが加入となり、第2期 東京初期衝動がスタート。
現体制しーな(Vo,G)希(まれ)(G,Cho)あさか(B,Cho)なお(Dr,Cho)となる。
12月末に初の映像作品として、完全受注生産限定1st DVD『ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね』を発売。
2021年1月日テレ系『バズリズム02』これがバズるぞランキング2021のランキング10位に選出される。
新メンバーあさかのお披露目ツアーとして東京初期衝動の新春・東名阪あさか修行ツアー開催!!
現メンバーでの初の音源として、5/12(水) 3rdED『Second Kill Virgin』をリリースし、2度目の全国ツアー東京初期衝動「サマーツアー2021」を開催。
2021年7月TBS『マツコの知らない世界』ガールズバンド特集にて、紹介される。
2021年7月ロッキンオン社「渋谷JACK 2021」に初出演。
2021年8月関西最大規模のロックフェス「RUSH BALL 2021」に初出演。
2021年10月FM802 ミナミホイール2021に初出演。
2021年12月名古屋最大規模のロックフェス「MERRY ROCK PARADE2021に初出演。
2021年12月24日渋谷チェルシーホテルにてコロナワクチン2回接種限定ライブ「東京初期衝動と性なるクリXXス」開催。
2022年2月2日待望の2ndアルバム『えんど・おぶ・ざ・わーるど』をリリース。2月度タワレコメン選出。
2022年2月4日名古屋CLUB UPSET 2月5日梅田バナナホール2月12日恵比寿LIQUIDROOM にてレコ発ライブ開催。
4月より全国ツアー「東京初期衝動と大気汚染ツアー」全国11公演千葉・水戸・札幌・仙台・名古屋・大阪・高松・金沢・福岡・沖縄・渋谷開催。
2022年8月19日渋谷チェルシーホテル第2回新型コロナワクチン接種限定ライブ「殺露那が出たら即解散!? 東京初期衝動、渋谷夏の陣」開催!(ソールドアウト)
2022年11月23日初のミニアルバム『らぶ・あげいん』リリース
2022年12月2ndアルバム『えんど・おぶ・ざ・わーるど』が、タワレコメンアワード2022トップ10に選出。
2022年12月より全国ツアー「東京初期衝動御一行様全国忘年会新年会会場はこちら」全国11公演千葉・神奈川・兵庫・東京・北海道・福岡・宮城・愛知・香川・大阪・東京開催。
2023年2月25日初の国外ライブ台湾・台中で開催「浮現祭2023Emerge Fest」に出演。
2023年5月27日2度目となる台湾・台中で音楽フェス「赤聲躁動CarnivalFever2023」に出演。
2023年6月21日デジタルシングル「恋セヨ乙女」リリース
2024年3月20日EP『pink』リリース
2024年12月25日DIGITAL SINGLE『岡崎京子のあの娘になりたかった』リリース
2025年1月8日『PinkⅡ』リリース
2025年8月27日DIGITAL SINGLE『さよならランデヴー』リリース予定
2025年9月24日メジャー1stAL『東京初期衝動』リリース予定

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram