2025.02.05 19:00
宮野真守(2025年1月26日LaLa arena TOKYO-BAY公演より)写真:山内洋枝(PROGRESS-M)・山下深礼(PROGRESS-M)
2025.02.05 19:00
自分を磨き続けていけば最高を更新できる
ここからライブはクライマックスへ。ダンサーのパフォーマンスを挟み、着物や水の波紋のテイストを織り交ぜた斬新な衣装でステージに現れた宮野は、このツアーで初披露している新曲「繭」を歌い出す。落ち着きながらも躍動感が宿るボーカルは会場を一気に引きつけた。
「DISCOTIQUE09」の後は衣装を崩して「The Battle」「Evolve」とハイトーンや凛々しさが光るパワーのある歌声で魅了し、宇宙空間を彷彿とさせる音響効果からさらに衣装を崩し『ウルトラマン列伝』のOPテーマ「DREAM FIGHTER」へとなだれこんだところに、ステージを侵略する者が現れる。今年15周年を迎えるウルトラマンゼロの宿敵・ウルトラマンベリアルだ。ピンチを脱却しようと会場全員でウルトラマンゼロを呼ぶと、その声に呼び寄せられて軽やかな身のこなしでゼロが現れる。ゼロとベリアルの迫力あるバトルが繰り広げられ、ウルトラマンゼロの声を担当している宮野は実況とアテレコを同時進行させて場を沸かした。
これだけでは終わらないのが宮野真守のエンターテインメントショーである。宮野がゼロとベリアルの間に割って入って「あなたたち15周年なんだから仲良くして!」「こんなときくらい一緒にライブを盛り上げてくれないと!」と呼びかけ、仕切り直して「DREAM FIGHTER」を共にパフォーマンスする。コール&レスポンスの場面ではベリアル側にいた観客がベリアルの目の色に合わせてペンライトの色を赤くしたり、それを受けてゼロ側にいた観客もペンライトの色を青にしたりと、観客のペンラ芸も大いに場を盛り上げた。
ゼロとベリアルが去ると、宮野は今回のツアーは様々なものを身に纏い、様々な輝きを放つことで唯一無二の魅力を作り出すというコンセプトのもと行っていること、昨年開催したフルオーケストラコンサートで音楽と一体になれたことで自分自身の歌に対する気づきや自信を得られたことを語る。「15周年を越えて宮野真守はいろんなものを着て新たな魅力をみんなに見せていくタームに入っていると思います。自分を磨き続けていけば最高を更新できると本当に思っているんです。これからも諦めずに自分の魅力を突き詰めて、皆さんに楽しい時間をお届けしたいです」と決意を誓うと、観客からも大きな歓声と拍手が沸いた。そうして披露された本編最後の「GOLDEN NIGHT」では巨大ビジョンに“NODO FUCHIGAMI”が登場したり、銀テープが舞い上がるなど、楽曲の放つスケールと同様に型破りで煌びやかな空間が広がった。
トロッコに乗り込み「Kiss×Kiss」で甘美にアンコールをスタートさせると、このツアーで披露された新曲「繭」が「DRESSING」の対となる楽曲であり、このあと24時にデジタルリリースされること、TBSチャンネル1で3月に今回のライブの模様が放送されることなど新情報を伝える。その後「TEAM」で観客と一体となり、ぬくもり溢れる空間を作り出し大団円を迎えたかと思いきや、鳴りやまない“マモ”コールに応えるかたちで宮野が三度ステージに現れた。「どうやって終わろうかすごく考えたんだけど……ぶち上がって終わろうかな。みんなに出し切ってもらいます。全力で思いをぶつけてください」とトロッコに乗り込み、彼がツアーの締めくくりに選んだのは「カノン」。トロッコで歌うアーティスト史上最もアグレッシブなのではと思うほど、全身を震わせて熱唱した。
最後になかなか終わらせないかき回しタイムで“チームマモ”と和気あいあいとコミュニケーションを取り、満面の笑みで今ツアーの幕は下りた。アーティストデビュー15周年や40歳という節目を越えて、新たなフェーズへと颯爽と歩きだした宮野真守。その覚悟が伝わる、非常に気高い熱演だった。
セットリスト
MAMORU MIYANO LIVE TOUR 2024-2025 〜DRESSING!〜
2025年1月26日(日) 千葉県 LaLa arena TOKYO-BAY
M1. DRESSING
M2. BLACK OR WHITE BOYHOOD REMIX
M3. Magic
M4. Quiet explosion
M5. BODY ROCK
M6. WANNA LOVE
M7. Dirty Orange REMIX 2024
(TRUST ME 〜 Invincible Love 〜 Okay. 〜 TRANSFORM)
M8. AUTHENTICA
M9. 未来 ※会場限定曲
M10. Sing a song together ※アコースティックアレンジ
M11. Apollo
-幕間映像「ノンフィクショニング」-
M12. 繭 ※新曲
M13. DISCOTIQUE09
M14. The Battle
M15. Evolve
M16. DREAM FIGHTER
M17. GOLDEN NIGHT
EN1. Kiss×Kiss
EN2. TEAM
EN3. カノン ※Wアンコール