Bezzy[ベジー]|「人の魅力」にフォーカスしたエンタメメディア

「人の魅力」にフォーカスしたエンタメメディア

RELATED TOPICS関連記事

  • 荒田洸、マーティ・ホロベック、須原杏の参加も発表 Rei、新ミニアルバム『VOICE』収録内容公開 2024年初めにはリリースツアーも

    2023.11.08 19:00

    シンガーソングライターでギタリストのReiが、11月29日(水)にリリースするミニアルバム『VOICE』のジャケット、アーティスト写真、収録内容を公開した。 昨年Forbes JAPAN誌が発表した「世界を変える30歳未満30人の日本人」の一人に選出され、今年6月には世界的楽器メーカーのフェンダーとアーティストパートナーシップを組むことを発表したRei。 新ミニアルバム『VOICE』はギターだけでなく、強さとはかなさが共存するReiの声とソングライティングが美しく花開いたカラフルな作品。本日先行配信された「Love is Beautiful with Ginger Root」は“アグレッシブ・… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/11/35747/"></a>

    #Rei

  • 17年ぶり日本武道館でファイナル迎える全国ツアーも決定 RHYMESTERが新アルバム全収録曲を発表 Rei、JQ from Nulbarich、hy4_4yhが参加

    2023.05.22 21:00

    RHYMESTERが、6月21日にリリースするフルアルバム『Open The Window』の収録曲を全曲公開した。 今作には数々のタイアップ曲やコラボ曲に加え、宇多丸のTBSラジオ・レギュラー番組「アフター6ジャンクション」での交流をきっかけに実現したシンガー・ソングライター/ギタリストのReiとの「My Runway feat. Rei」、「Be Alright feat. Mummy-D」での共演も記憶に新しいJQ from Nulbarichとの「Open The Window feat. JQ from Nulbarich」、RHYMESTERを“師匠”と仰ぐガールズ・ラップ・ユニッ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/25959/"></a>

    #RHYMESTER

  • 相手役にはモデルで芸術家のMeguが出演 BREIMEN最新曲「スプモーニ」MV公開、佐野弘樹主演でひと夏の甘く苦い恋を描く

    2024.08.10 21:00

    5人組バンドBREIMENが、8月7日(水)に配信リリースした新曲「スプモーニ」のMusic Videoを公開した。 「スプモーニ」は過去の恋愛への懐古心や大人の色気を感じさせる叙情的な歌詞と、BREIMENらしいポップでありながらどこか新しいミクスチャーサウンドが共存した楽曲。 Music VideoはBREIMENのこれまでの全MVを手掛ける新進気鋭の映像作家・GROUPNが監督を務め、主演にはNHK連続テレビ小説『舞い上がれ!』にもレギュラー出演していた俳優の佐野弘樹、相手役でモデルで芸術家のMeguが出演。ひと夏の苦く甘い恋を車のミラーをモチーフにしたギミックにのせて描かれた映像となっ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/08/48877/"></a>

    #BREIMEN#佐野弘樹

  • 作詞にはE-girlsの楽曲も手掛けた小竹正人も参加 鷲尾伶菜、新アルバム『For My Dear』10月リリース&Billboard LIVEツアー開催決定

    2023.07.21 21:15

    鷲尾伶菜が、新アルバム『For My Dear』を10月11日にリリースすることを発表した。 本日21日に初のリクエストライブ「Reina Washio SPECIAL REQUEST LIVE」を開催した鷲尾伶菜。アルバム『For My Dear』のリード楽曲「銀色」は、三代目J SOUL BROTHERSやE-girls、Flowerをはじめ数々の楽曲を手掛けてきた小竹正人が作詞を担当した。そのほか収録楽曲などは追って発表される。 また、2022年も行ったBillboard LIVEツアーが今年も開催されることが決定した。大阪・東京・横浜で1日2公演の計6公演が予定されており、ファンクラブ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/07/29178/"></a>

    #鷲尾伶菜

  • 今年もフル満喫した庄村聡泰が最も印象的だったアクトは? フジロック総括1万5000字レポート(後編) 誇るべき日本を感じた2日目夜〜最終日

    2023.09.07 18:00

    (前編はこちら) さあ、ついにこの瞬間がやってくる。先述の通り筆者の初フジはFUJI ROCK FESTIVAL ’05。他ならぬ『In Your Honor』リリース直後のFOO FIGHTERSを観るためであった。それ以降の来日公演にも足を運んではいるものの、18年ぶりにまた同じ地で、そして奇しくもまた最新作『But Here We Are』リリース直後という縁を感じざるを得ないタイミングで彼らのライブを観られることとなったのである。登場SEはなし。定刻を少しすぎたところでDave Grohl(Vo,Gt)が袖からギターをかき鳴らしつつ勢いよく登場。6人が定位置へ着いたところで歯切れのよい… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/09/31980/"></a>

    #FUJI ROCK FESTIVAL#フジロック#ライブレポート

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram