Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

トロント国際映画祭のワールドプレミアも決定

夏子がALI今村や金爆喜矢武らとバンド結成!宇賀那健一監督新作『ザ・ゲスイドウズ』来春公開

2024.07.26 08:00

©︎2024「ザ・ゲスイドウズ」製作委員会

2024.07.26 08:00

全ての画像・動画を見る(全7点)

宇賀那健一監督の新作『ザ・ゲスイドウズ』が2025年春に劇場公開されることが決定し、ティザービジュアルと場面写真が解禁された。

「あとちょっとで27歳。どうせもうすぐ、ワタシ死ぬんで。」伝説のロックスター、ジミ・ヘンドリックスやブライアン・ジョーンズ、ジャニス・ジョップリン、ジム・モリソン、カート・コバーン、そしてエイミー・ワインハウスらが27歳でこの世を去るというジンクスを信じて疑わない主人公・ハナコは、不器用でちっとも売れないパンクバンド“ザ・ゲスイドウズ”のボーカル。アルバムが一切売れないことを理由にマネージャーからは「会社に必要ない」からと、田舎へ移住して曲を作れと命じられ、電波も通じない田舎に4人のバンドメンバーで移住することになる。

住民たちから土地の野菜や果物などのおすそ分けをもらいながら奇妙な生活が始まっていき、昼間は田舎の畑仕事などを手伝うが、誰にでもできるような簡単な仕事もゲスイドウズには全くできない。くたくたになりながら作曲に苦悩するハナコに、ある日突然転機が訪れ、徐々にハナコの作る楽曲の毛色が変わってきい人生最大の曲を作ることになっていく。

主人公・ハナコを演じる夏子

売れないバンド“ザ・ゲスイドウズ”のボーカル・ハナコを演じるのは、映画『MY (K)NIGHT マイ・ナイト』(23)やドラマ『366日』(CX)に出演する夏子。“ザ・ゲスイドウズ”のメンバーは『呪術廻戦』1期のED曲を担当した多国籍バンドALIのヴォーカルを務める今村怜央がギター、ゴールデンボンバーのギターを背負った喜矢武豊がベース、アメリカで映画監督としても活躍するRocko Zevenbergenがドラムを務める。また、その“ザ・ゲスイドウズ”に田舎への移住を命じるマネージャーの高村を『ONODA 一万夜を越えて』(21)や『辰巳』(24)で主演を務めた遠藤雄弥が演じる。

監督・脚本を務めたのは、短編映画『往訪』が世界三大ファンタスティック映画祭の一つである「ポルト国際映画祭」の他33の映画祭に入選し3つのグランプリに輝き、さらにモントリオール・ヌーヴォー・映画祭にて特集上映が組まれるなど国内のみならず世界でも注目の宇賀那健一。近作には『みーんな、宇宙人。』や『悪魔がはらわたでいけにえで私』(24)などがある。

解禁されたティザービジュアルに映るのは、パンクファッションとは異なった和服をモチーフにし、独特なアレンジを施した衣装に包まれる“ザ・ゲスイドウズ”の4人。場面写真は何を考えているか伝わらない4人の表情が印象的で、さらにマネージャーの高村の姿も。

ザ・ゲスイドウズを演じる今村怜央、夏子、喜矢武豊、Rocko Zevenbergen
マネージャー高村を演じる遠藤雄弥

そして劇中で“ザ・ゲスイドウズ”が歌う楽曲は作品オリジナルで、本作の主題歌にも起用。楽曲のプロデュースは、宮藤官九郎の監督作『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』(16)の主題歌”TOO YOUNG TO DIE!”を作曲するなど、個人としても幅広く活動を続けているKYONOが務めた。さらに“ザ・ゲスイドウズ”のギター・マサオを演じたALIの今村怜央が劇伴を担当している。

また、本作がカナダ最大の都市・トロントで毎年9月に行われる北米最大かつ最多のプレミア数を誇る国際映画祭「トロント国際映画祭」のミッドナイト・マッドネス部門に選出されたことが発表となった。監督の宇賀那健一は「トロントで、日本で、世界中で、一人でも多くの方にこの映画が届くことを祈っています。まずはトロント!!待ってろトロント!!」と賞の受賞に期待コメント、そして主演の夏子からも「みんなで作った『ザ・ゲスイドウズ』がトロントへ、そして世界へ旅立っていくのを心から嬉しく思います」と喜びのコメントが到着している。

宇賀那健一(監督・脚本)コメント
ずっと目標にしていたトロント国際映画祭にて、とても大切な仲間たちと作った『ザ・ゲスイドウズ』のワールドプレミアが決定しました!!『ザ・ゲスイドウズ』は僕の今までと、今の全てを込めて作ったパンクでファンタジーな愛すべき音楽映画です。トロントで、日本で、世界中で、一人でも多くの方にこの映画が届くことを祈っています。まずはトロント!!待ってろトロント!!       

主演・夏子(ハナコ役)コメント
『ザ・ゲスイドウズ』という映画ができました。この先、仕事や人生でどんなに腐りそうになっても、この撮影期間を思い出せば100%ピュアで生きていけると思います。そう、クランクアップの時に言った自分の言葉を忘れません。そんな言葉を心の底から言わせてくれる作品に出会えたことは本当に幸運です。みんなで作った『ザ・ゲスイドウズ』がトロントへ、そして世界へ旅立っていくのを心から嬉しく思います。楽しんでもらえますように。

場面写真 ©︎2024「ザ・ゲスイドウズ」製作委員会

全ての画像・動画を見る(全7点)

作品情報

ザ・ゲスイドウズ

©2024「ザ・ゲスイドウズ」製作委員会

©2024「ザ・ゲスイドウズ」製作委員会

ザ・ゲスイドウズ

2025年2月28日(金)全国公開
配給:ライツキューブ

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:夏子
今村怜央 喜矢武 豊 Rocko Zevenbergen
⽔沢林太郎 伊澤彩織 天野眞由美 KYONO Lloyd Kaufman
⼀ノ瀬 ⻯ 神⼾誠治 豊満 亮 中野 歩 かんた ⼩野塚渉悟 ⼩林宏樹 松原怜⾹ 横須賀⼀巧 Joseph Kahn
マキタスポーツ / 斎藤 ⼯
遠藤雄弥

監督・脚本:宇賀那健一
楽曲プロデュース:KYONO
音楽:今村怜央
制作プロダクション:Vandalism

1996年9月3日生まれ、東京都出身。
2015年、モデルとして活動を始め、2016年に俳優デビュー。以降、舞台や映像作品など幅広く活躍。
これまでの主な出演作に、初主演映画『女囚霊』(23)、映画『MY (K)NIGHT マイ・ナイト』(23)、ドラマ『時をかけるな、恋人たち』(KTV)、『366日』(CX)、「わかっていても the shapes of love」(ABEMAオリジナル)などがある。ドラマ『アイゾウ 警視庁・心理分析捜査班』(22)では地上波連続ドラマ初主演を務めた。

写真:細見裕美(go relax E more)

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • シングル『空』と初ベストアルバム『BE:ST』にも収録 BE:FIRSTの最新曲「Secret Garden」8月25日配信決定、深い音楽愛を歌う渾身のR&Bチューン

    2025.08.22 08:00

    7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTが、最新曲「Secret Garden」を8月25日(月)に配信リリースすることを発表した。 本楽曲は、2010年代R&Bをルーツに持つ彼らがそのサウンドを現代的に昇華させたトラックの上で、恋愛をメタファーに音楽へのリスペクトと深い愛情を歌い上げた渾身のR&Bチューン。LAでのコライトキャンプで生まれた一曲となっており、ロサンゼルスを拠点に活動し2度のグラミー賞ノミネート経験を持つソングライター/プロデューサー/アーティストDavid Arkwright、時代を超えるソウルフルな楽曲で注目されるロサンゼルス出身のシンガー/ソングライター/プロデュー<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72674/">…

    #BE:FIRST

  • 花房真也が手がけた新アー写とジャケットも公開 ハク。が9月にメジャー1stシングルリリース、来年3月には東名阪クアトロでワンマンツアー開催

    2025.08.09 21:00

    大阪を中心に活動する4ピースバンド・ハク。が、新曲をトイズファクトリーよりメジャーリリースすることを発表。9月10日(水)にメジャー第1弾シングル『それしか言えない』を配信リリースする。 新曲「それしか言えない」は、本日8月9日(土)“ハク。の日”に心斎橋Music Club JANUSで開催されたドミコとの2マンライブ「ハク。の日」で初披露された。サウンドと歌詞両面の進化によって切り拓かれた、ハク。の新境地を感じさせる楽曲となっている。 また、リリース発表に伴い新たなアーティスト写真と『それしか言えない』のジャケット写真も公開。いずれもアートディレクター花房真也が手がけている。 さらに<a href="https://bezzy.jp/2025/08/71903/">…

    #ハク。

  • コメントでは奥田民生やジェイムス・テイラーの影響も語る くるりが9月から4ヵ月連続でシングルリリース、第一弾はブルースロックな新曲「ワンダリング」

    2025.08.15 12:00

    来年結成30年を迎えるくるりが、9月から4ヵ月連続でニューシングルを配信リリースすることが決定した。 第一弾は約1年ぶりの新曲となる「ワンダリング」で、9月12日(金)にNOISE McCARTNEYよりリリース。力強いロック・バンドのアンサンブルに乗せて、軽快なハーモニーで幕を開ける本楽曲は、ヴァースのラップ調歌唱の後ろで縦横無尽に駆け回る新進気鋭のヴァイオリニスト山田周によるアイリッシュ・フィドル風のフレーズが印象的な一作。力強く歌心あふれるドラムは旧知のドラマーGRACEが演奏し、ブルース・ロックバンドとしてのくるりを再認識しつつ、心地よくドライブする佐藤のベースや少しいなたい岸田のギタ<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72191/">…

    #くるり

  • 全国映画館でのライブビューイング、オンライン生配信も決定 エレファントカシマシが現・日比谷野音の最後を刻む、休止前最終公演“俺たちの野音”9月28日開催

    2025.08.28 18:00

    エレファントカシマシが、9月28日(日)に日比谷野外大音楽堂でワンマンライブ「〜日比谷野音 The Final〜 俺たちの野音」を開催することが決定した。 建替え再整備工事のため、2025年10月より使用休止されることが決定している日比谷野外大音楽堂。エレファントカシマシは1990年の初コンサート以来35年間で41公演を開催し、ここで数々の記憶に残るシーンが生んできた。そんなバンドの歴史が刻まれた重要な場所で行われる本公演は、日比谷野音の使用休止前の最後を飾るチケット即完必至なコンサートとなる。 また、公演の模様は全国映画館でのライブ・ビューイングおよびアーカイブ期間付きでオンライン生配信され<a href="https://bezzy.jp/2025/08/73142/">…

    #エレファントカシマシ

  • 色気溢れるコレオグラフはSOTAとJulian DeGuzman BE:FIRSTが“誰にも内緒”の空間で白昼夢へ誘う、本日リリース「Secret Garden」MV公開

    2025.08.25 21:10

    7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTが、本日8月25日(月)に配信リリースした最新曲「Secret Garden」のMusic Videoを公開した。 本楽曲は、2010年代R&Bをルーツに持つ彼らが恋愛をメタファーに音楽へのリスペクトと深い愛情を歌い上げた渾身のR&Bチューン。LAでのコライトキャンプで誕生した一曲となり、2度のグラミー賞ノミネート経験を持つDavid Arkwright、時代を超えるソウルフルな楽曲で注目されているMishon Ratliff、グラミー賞ノミネート経験を持つBen Samamaを迎え制作された意欲作となる。 そのMusic Videoは、「<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72899/">…

    #BE:FIRST

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram