Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

恒例ワンコインCDもツアーファイナル会場ほかで発売

クジラ夜の街が新曲「美女と野獣」来週配信、ストリングアレンジを加えた壮大なバラードに

2024.03.28 21:00

2024.03.28 21:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

“ファンタジーを創るバンド”クジラ夜の街が、4月3日(水)に約4ヵ月ぶりとなる新曲「美女と野獣」を配信リリースすることを発表した。

今作はアレンジャー兼サウンドプロデューサーに、Teleのアレンジ・キーボード演奏をはじめ、ロックバンドBRADIOのアレンジ等にも参加している奥野大樹氏を起用。オーケストラを彷彿とさせるエモーショナルなストリングアレンジとバンドサウンドとの融合に加え、 宮崎一晴(Vo. Gt.)のストレートな歌詞が心に響く楽曲となっている。

音源は今週3月29日(金)24:00に放送されるFM NACK5のレギュラー番組『クジラ夜の街のメタラジオ』でラジオ初解禁。さらにクジラ夜の街の公式TikTokにて楽曲の先行配信も同時に開始される。

また、恒例となっているシングル曲が収録されたワンコインCDの発売も決定。ワンマンツアーのファイナル4月7日(日)東京・Zepp Shinjuku (TOKYO) のライブ会場およびタワーレコード渋谷店・町田店・名古屋近鉄パッセ店にて限定発売される。

全ての画像・動画を見る(全3点)

作品情報

クジラ夜の街 配信シングル『美女と野獣』

『美女と野獣』配信ジャケット

『美女と野獣』配信ジャケット

クジラ夜の街 配信シングル『美女と野獣』

2024年4月3日(水)リリース

配信はこちら

クジラ夜の街 ワンコインCD『美女と野獣』

『美女と野獣』ワンコインCDジャケット

『美女と野獣』ワンコインCDジャケット

クジラ夜の街 ワンコインCD『美女と野獣』

2024年4月7日(日)リリース
SLRL-10130/500円(税込)
販売箇所:ライブ会場、タワーレコード渋谷店・町田店・名古屋近鉄パッセ店

クジラ夜の街 メジャー1stフルアルバム『月で読む絵本』初回限定盤

『月で読む絵本』初回限定盤ジャケット

『月で読む絵本』初回限定盤ジャケット

クジラ夜の街 メジャー1stフルアルバム『月で読む絵本』初回限定盤

2023年12月6日(水)リリース
CD+DVD
CRCP-40671/¥4,500(税込)

配信はこちら

収録内容

CD:初回限定盤/通常盤 共通
01.欠落 (Prelude)
02.輝夜姫
03.華金勇者
04.BOOGIE MAN RADIO
05.裏終電・敵前逃亡同盟
06.マスカレードパレード
07.ロマン天動説
08.分岐 (Interlude)
09.RUNAWAY
10.踊ろう命ある限り
11.ショコラ
12.海馬を泳いで
13.Memory
14.Time Over (Postlude)

DVD:
「クジラ夜の街ワンマンツアー“6歳”」2023年6月21日恵比寿LIQUIDROOM
01. 風のもくてきち
02. 夜間飛行
03. 夜間飛行少年
04. 詠唱
05. ラフマジック
06. あばよ大泥棒
07. BOOGIE MAN RADIO
08. インカーネーション
09. 奔走
10. 幽霊船1361
11. 裏終電・敵前逃亡同盟
12. ロマン天動説
13. 浮遊
14. ハナガサクラゲ
15. 平成
16. 時間旅行
17. 時間旅行少女
18. 再会の街
19. ヨエツアルカイハ1番街の時計塔
20. 序曲
21. オロカモノ美学
22. マスカレードパレード
23. 0話革命
24. 踊ろう命ある限り

クジラ夜の街 メジャー1stフルアルバム『月で読む絵本』通常盤

『月で読む絵本』通常盤ジャケット

『月で読む絵本』通常盤ジャケット

クジラ夜の街 メジャー1stフルアルバム『月で読む絵本』通常盤

2023年12月6日(水)リリース
CDのみ
CRCP-40672/¥3,000(税込)

配信はこちら

収録内容

CD:初回限定盤/通常盤 共通
01.欠落 (Prelude)
02.輝夜姫
03.華金勇者
04.BOOGIE MAN RADIO
05.裏終電・敵前逃亡同盟
06.マスカレードパレード
07.ロマン天動説
08.分岐 (Interlude)
09.RUNAWAY
10.踊ろう命ある限り
11.ショコラ
12.海馬を泳いで
13.Memory
14.Time Over (Postlude)

イベント情報

クジラ夜の街 全国ワンマンツアー2024「輝夜を捜して」

クジラ夜の街 全国ワンマンツアー2024「輝夜を捜して」

2024年
1月20日(土)千葉・千葉LOOK 開場17:30/開演18:00
1月21日(日)神奈川・川崎Serbian Night 開場17:30/開演18:00
2月3日(土)栃木・HEAVEN'S ROCK 宇都宮 VJ-2 開場18:00/開演18:30
2月4日(日)埼玉・HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3 開場17:30/開演18:00
2月11日(日)茨城・水戸LIGHT HOUSE 開場18:00/開演18:30
2月16日(金)愛知・名古屋ボトムライン 開場18:00/開演19:00
2月18日(日)大阪・梅田CLUB QUATTRO 開場17:00/開演18:00
2月23日(金)宮城・仙台MACANA 開場18:30/開演19:00
2月25日(日)北海道・札幌 Sound Lab mole 開場18:00/開演18:30
3月9日(土)新潟・新潟GOLDEN PIGS RED STAGE 開場18:00/開演18:30
3月10日(日)石川・金沢vanvanV4 開場18:00/開演18:30
3月17日(日)香川・高松DIME 開場18:00/開演18:30
3月22日(金)広島・広島Live space Reed 開場18:30/開演19:00
3月23日(土)福岡・福岡BEAT STATION 開場18:00/開演18:30
4月7日(日)東京・Zepp Shinjuku (TOKYO) 開場17:00/開演18:00

【チケット(オールスタンディング)】
1月~3月公演:
前売¥4,000/当日¥4,500(税込、ドリンク代別)
4月公演:
前売¥4,500 /当日¥5,000(税込、ドリンク代別)

チケット最速先行:
2023年10月16日(月)20:00~10月29日(日)23:59
チケット一般発売日:
1月・2月公演 2023年12月16日(土)10:00一般発売
3月・4月公演 2024年1月13日(土)10:00一般発売

クジラ夜の街 全国ワンマンツアー2024「輝夜を捜して」

クジラ夜の街

アーティスト情報

『ファンタジーを創るバンド』
クジラ夜の街は、音楽を愛するすべての方に"未知の体験"を提供します。
煌めくバンドサウンドやふしぎな詞世界、ひとさじの熱が誘なう先は宇宙の果て。絵本の中。まぼろしの街。
日常を飛び越えた神秘の空間へと連れていきます。
夢を求めるあなたへ。とびきりの幻想音楽を。
2017年6月21日東京にて高校の同期生4人で結成。短期間のうちに多数の楽曲を制作し、都内ライブハウスで活動開始。
音楽コンテスト「Tokyo Music Rise 2019 Spring」や高校軽音楽部の全国大会で優勝したあと、ロッキング・オン主催「RO JACK」オーディションで優勝し「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」に出演。
直後に「出れんの!?サマソニ!? 2019」オーディションから「SUMMER SONIC 2019」にも出演。
独特のセンスが聴き手を捉えるメロディと歌詞、そして観客を引き込もうとする熱量が圧倒的なライブパフォーマンス、必見・必聴のバンドです。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 軽音部時代から新作『月で読む絵本』までを繋ぐ クジラ夜の街が描く”ファンタジー”の新たな領域 盟友・ルサンチマン北を交えその進化を語る

    2023.12.30 17:30

    「ファンタジーを創るバンド」を謳うロックバンド、クジラ夜の街。ついにリリースされたメジャーファーストフルアルバム『月で読む絵本』は、その「ファンタジー」の領域を一気に押し広げる、濃密な1作となった。ファンタジー=絵空事だと思う人も多いかもしれないが、このアルバムで彼らが描き出すファンタジーは、僕たちが日々生きるこの現実に深く根差したもの。その世界に遊び、物語を味わいながらも、その音楽はいつの間にか生きるための力になる──このアルバムを聴くと、そんな手応えを感じられるはずだ。 そのアルバムリリースを記念して、今回はスペシャルゲストを交えてのインタビューを実施。参加してもらったのは、クジラ夜の街と… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/12/38466/"></a>

    #クジラ夜の街#ルサンチマン

  • Vo.宮崎一晴が監督、Dr.秦愛翔がプロデュースに初挑戦 クジラ夜の街、ストレートなラブソング「ショコラ」MVをバレンタインデーに公開

    2024.02.13 21:00

    クジラ夜の街が、12月6日に発売したメジャー1stフルアルバム『月で読む絵本』より「ショコラ」のMVを明日2月14日(水)にYouTubeでプレミア公開する。 「ショコラ」は現在開催中のアルバムのレコ発・全国ワンマンツアー2024「輝夜を捜して」でも演奏されているストレートなラブソング。 今回のMVはメンバーの宮崎一晴(Vo.)が初監督、秦愛翔(Dr.)が初プロデュースした作品で、バンドのキャッチコピーである「ファンタジーを創るバンド」のキャッチコピーを具現化しつつ、レトロな映像のテイストが魅力的な自信作。プレミア公開に先駆け、予告映像が本日より視聴可能になっている。 また、宮崎と秦から初めて… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40509/"></a>

    #クジラ夜の街

  • メンバー宮崎一晴&秦愛翔はバンド青年役でドラマ初出演 クジラ夜の街、ニューアルバム収録2曲がドラマ『うしろ姿でもわかる』主題歌に決定

    2023.11.28 19:00

    クジラ夜の街が、TOKYO MXで放送される2話連続ドラマ『うしろ姿でもわかる』の主題歌を担当することが決定した。 クジラ夜の街は2017年に高校の同期生4人で結成され、今年2023年5月にメジャーデビュー。ドラマの主題歌に起用される「Memory」と「Time Over (Postlude)」の2曲は、12月6日にリリースされるフルアルバム『月で読む絵本』の収録曲で、ドラマ内で主人公が実際に作り、歌う曲として使用される。 また、同ドラマには宮崎一晴(Vo.Gt.)と秦愛翔(Dr.)が出演しており、2人は今回がドラマ初出演。宮崎は主演として高校でバンド活動を行う青年・奏役、秦は同じバンドメンバ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/11/36728/"></a>

    #うしろ姿でもわかる#クジラ夜の街

  • ライブ未披露の完全新曲「輝夜姫」含む全14曲を収録 クジラ夜の街、メジャー1stアルバムの収録内容公開 チョーキューメイ麗参加曲の先行配信も

    2023.10.27 21:00

    クジラ夜の街が、12月6日にリリースするメジャー1stフル・アルバム『月で読む絵本』の収録内容を公開した。 同作には、テレビCMにも抜擢されたプレデビュー1stシングル「踊ろう命ある限り」、初のアニメタイアップを担当した「マスカレードパレード」、最新作「裏終電・敵前逃亡同盟」といった既発シングル曲のほか、ライブでもまだ披露したことがない完全新曲「輝夜姫」などを全14曲を収録。その中から、11月8日にアルバムのリード曲「Memory」を先行配信することも決定した。 「Memory」は作詞・作曲を手掛けた宮崎一晴(Vo.Gt.)が自身の実体験を基に想いを綴ったナンバーで、ゲストコーラスとして、交友… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/10/35188/"></a>

    #クジラ夜の街#チョーキューメイ

  • 新アルバムのレコ発で1月から全国15公演を巡る クジラ夜の街、バンド史上最大規模の全国ワンマンツアー「輝夜を捜して」開催決定

    2023.10.16 20:00

    クジラ夜の街が、バンド史上最大規模となる全国ワンマンツアー2024「輝夜を捜して」を開催することを発表した。 本ツアーでは12月6日にリリースされるメジャー1stフル・アルバム『月で読む絵本』を引っ提げ、来年1月20日の千葉LOOKから4月7日のZepp Shinjuku (TOKYO)まで全国15公演を巡る。 また、アルバムタイトル『月で読む絵本』やツアータイトル「輝夜を捜して」を反映した“和”の雰囲気を感じさせる新アーティスト写真も公開された。 ツアーの公演スケジュールは以下の通り。 クジラ夜の街 全国ワンマンツアー2024「輝夜を捜して」2024年1月20日(土)千葉・千葉LOOK 開場… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/10/34500/"></a>

    #クジラ夜の街

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram