Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

デモテープを5パターン用意して臨んだことを明かす

30年以上タートルズを愛するクリープハイプ長谷川カオナシ、シリーズ新作映画の吹替キャストに

2023.08.03 19:00

© 2023 PARAMOUNT PICTURES.TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES IS A TRADEMARK OF VIACOM INTERNATIONAL INC.

2023.08.03 19:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

9月22日(金)より劇場公開されるアニメ映画『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』の日本語吹替キャストにクリープハイプ・長谷川カオナシが決定した。

本作にはポップカルチャーアイコンとして、映画・アニメ・ゲーム・アパレルなどを通じ幅広い世代から支持を集める大人気シリーズ『ミュータント・タートルズ』より、“世界中で最も愛されるカメ”たち4人が、アメリカンコミックタッチの躍動感あふれる新たなビジュアルで登場する。

大人気ロックバンド・クリープハイプのメンバーである長谷川カオナシは、オンオフ問わず関連アパレルグッズをいつも身につけており、Instagramは9割以上がタートルズに関する投稿でぎっしりと埋め尽くされるほど生粋のタートルズ好き。“それぞれに強烈な個性が光る4人組“のタートルズとクリープハイプとの共通点もさることながら、実生活でも亀を飼って共に暮らしている。

そんな長谷川が演じるのは、マンタのミュータントであるレイ・フィレット。本作の英語版ではグラミー賞にもたびたびノミネートされている若き天才ミュージシャンのポスト・マローンがボイスキャストを務めており、日本の才能あふれるアーティストという繋がりを持ち業界きってのタートルズ好きである長谷川カオナシに白羽の矢が立った。

これまで自身が作詞作曲を務めた「朝にキス」のMVにタートルズのイラストを登場させるなど、ずっとタートルズを心に想いながらキャリアを歩んできた長谷川は、ついに悲願の共演を果たすとあって歓びのコメントを寄せている。

長谷川カオナシ コメント
はじめまして、私は30年以上タートルズのファンをしているベーシストです。
愛するタートルズと公に関われたこと、光栄極まりありません。
一音楽家という立場ながらに頂いた声優という大仕事です。
失礼のないよう、予め音楽スタジオで試行錯誤を繰り返し、仮映像に声を吹き込んだデモテープを5パターンほど用意してから臨みました。
レコーディング当日は納得のいくテイクを出すことが出来たと思います。
30年間様々な世界線のタートルズを観て来ましたが、今作の彼らは特に「ティーンエイジャー」の感が強く10代らしい好奇心と夢、悩みもあります。
そして何より問題解決へのエネルギーは素晴らしく、観る人達に元気を与えてくれることでしょう。
個人的に嬉しかったのはサブキャラ・ミュータント達がたくさん登場すること。
皆過去作で見知った顔達だったけど、今作では特に可愛らしい!
私が演じたレイ・フィレットはじめ、映画初登場の子達も多いので、スクリーンで彼らが大暴れするのが今から楽しみです。
皆様ぜひ、劇場にてご覧下さいませ。

全ての画像・動画を見る(全2点)

作品情報

ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!

© 2023 PARAMOUNT PICTURES.TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES IS A TRADEMARK OF VIACOM INTERNATIONAL INC.

© 2023 PARAMOUNT PICTURES.TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES IS A TRADEMARK OF VIACOM INTERNATIONAL INC.

ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!

2023年9月22日全国公開

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

監督:ジェフ・ロウ(『ミッチェル家とマシンの反乱』)
製作:セス・ローゲン、エヴァン・ゴールドバーグ、ジェームズ・ウィーバー(『ネイバーズ』)
日本語吹替版キャスト:宮世琉弥、齊藤京子(日向坂46)and 佐藤二朗/土屋神葉、戸谷菊之介、榊原優希、堀内賢雄、朴璐美、草尾毅、木内秀信、落合弘治、中村悠一、竹内順子、沢城みゆき、梶裕貴 他
配給:東和ピクチャーズ

クリープハイプ

アーティスト情報

2001年結成。2009年11月に現メンバー体制となり、本格的に活動をスタートする。2012年、アルバム『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』でメジャーデビュー。2014年に初の日本武道館2days公演、 2018年に2度目の日本武道館公演「クリープハイプのすべて」、2024年11月にはKアリーナ横浜で行われた現メンバー15周年記念公演「2024年11月16日」を成功させる。2024年12月に7tnアルバム『こんなところに居たのかやっと見つけたよ』をリリース。2025年2月から7月にかけて、ホール&ライブハウス15公演・アリーナ4箇所8公演をまわるキャリア史上最大規模となる全国ツアーを開催。

長谷川カオナシ

アーティスト情報

1987年9月23日、東京都生まれ。ロックバンド「クリープハイプ」のベース。バンドは尾崎世界観がメインコンポーザーであるが、楽曲によっては長谷川が作詞作曲やメインボーカルを務めている。ベースのほかにエレキピアノやビオラなども演奏。
クリープハイプは2001年に尾崎を中心に結成。2009年に長谷川、小川幸慈、小泉拓を擁した現体制となる。2012年、アルバム『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』でメジャーデビュー。2014年に初の日本武道館2days公演を開催、 2018年5月にも約4年ぶりとなる2度目の日本武道館公演「クリープハイプのすべて」を成功させる。2024年11月に、キャリア史上最大規模の会場となるKアリーナ横浜で、現メンバー15周年記念公演「2024年11月16日」を開催。2024年12月に7tnアルバム『こんなところに居たのかやっと見つけたよ』をリリースした。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 2年ぶりの対バンライブ企画で11月より全国7公演開催 Kroi対バンツアーにTempalay、Nulbarich、Bialystocks、クリープハイプら7組

    2023.08.02 23:00

    Kroiが、11月より対バンツアー「Kroi Live Tour “Dig the Deep” Vol.4」を全国7公演開催することを発表した。 「Dig the Deep」は、Kroiが活動初期より開催している対バンライブ企画で、2021年11月にVol.3を開催して以来約2年ぶりの開催。今回は東京、大阪、北海道、宮城、愛知、広島、福岡で行われる。 対バン相手となるゲストアーティストは、初日の11月3日Zepp FukuokaにTempalay、11月5日Zepp NagoyaにOKAMOTO’S、11月12日Zepp Hanedaにnobodyknows… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/08/29868/"></a>

    #Bialystocks#Kroi#nobodyknows+#Nulbarich#OKAMOTO'S#Ovall#Tempalay#クリープハイプ

  • 監督は『ベイビーわるきゅーれ』シリーズの阪元裕吾 クリープハイプの新曲「青梅」MV公開、伊澤彩織&天野ききが多彩なアクションで災難を回避

    2023.06.07 21:00

    4人組ロックバンド・クリープハイプが、5月31日(水)に配信リリースした新曲「青梅」のミュージックビデオを公式YouTubeチャンネルで公開した。 今年に入り新作EP『だからそれは真実』をリリース、幕張メッセ国際展示場と大阪城ホールというキャリア史上最大規模の会場にてアリーナツアー2023「本当なんてぶっ飛ばしてよ」を開催したクリープハイプ。本楽曲は国内最大級の恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs」Web CMソングとなっており、MVの監督は『ベイビーわるきゅーれ』シリーズなどを手掛ける阪元裕吾が務めた。 ドラマシーンでは、スタントパフォーマーで俳優の伊澤彩織と俳優の天野ききが出演。デート中… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/06/26961/"></a>

    #クリープハイプ#伊澤彩織#天野きき#阪元裕吾

  • 収録5曲のタイトルと各店舗特典も公開 クリープハイプの新EP『だからそれは真実』詳細発表、初回盤にロードドキュメント収録

    2023.02.14 21:00

    2022年4月にメジャーデビュー10周年を迎えたクリープハイプが、3月29日(水)に新作EP『だからそれは真実』をリリースする。 今作には、TOHO animation10周年企画「TOHO animation ミュージックフィルムズ」への書き下ろし曲「凛と」をはじめ、各地PARCOで開催中の展覧会「クリープハイプの声をシャワーのように浴びる展」テーマソング「本当なんてぶっ飛ばしてよ」、長谷川カオナシ(Ba)が作詞作曲した「朝にキス」、昨年配信リリースされた「愛のネタバレ」、尾崎世界観による弾き語り曲「真実」といったバラエティ豊かな全5曲が収録。 販売形態はDVD付き初回限定盤と通常盤の2仕様… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/02/19201/"></a>

    #クリープハイプ

  • 毎週日曜に掲載される書評の選書と執筆を担当 クリープハイプ尾崎世界観、2023年の読売新聞読書委員に就任

    2023.01.08 12:00

    ロックバンド、クリープハイプのボーカル・ギターを務める尾崎世界観が2023年の読売新聞読書委員に就任することが発表された。 読書委員は、作家・大学教授・実業家ら各界の20名で構成される。今回尾崎はミュージシャンという異色の存在ながら抜擢に至った。任期中は、毎週日曜に発行される読売新聞書評面に掲載される書評の選書と執筆を行う。 なお、本日1月8日(日)の朝刊にて発表された2023年の委員は尾崎世界観のほかに5名。声優・作家の池澤春菜、国際政治学者・東京大教授の遠藤乾、美術史家・国学院大教授の小池寿子、安全保障研究者・東京大講師の小泉悠、仏文学者・東京大教授の郷原佳以が新たに加わった。

    #クリープハイプ#尾崎世界観

  • 会場は幕張メッセ&大阪城ホール クリープハイプ、3年ぶりアリーナツアーを2日間4公演で決行 

    2022.09.08 21:00

    今年4月にメジャーデビュー10周年を迎えたクリープハイプが、来年2023年3月に幕張メッセ国際展示場と大阪城ホールにて2日間4公演にわたるアリーナツアーを開催する。 同会場でのライブは2020年に現メンバーの10周年を記念したツアーとして開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響でやむなく中止に。今回過去最大規模のツアーとして、約3年越しの実現することとなった。オフィシャルファンクラブ「太客倶楽部」では、9月9日(金)正午12時よりチケットの最速先行予約の受付がスタート。また、今回の発表に合わせて新たなアーティスト写真も公開されている。 クリープハイプは先日2022年初となる新曲「愛のネ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2022/09/8038/"></a>

    #クリープハイプ

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram