Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

デーモン・アルバーン「じわじわと響くレコードになった」

blurが8年ぶりアルバムを7月リリース、新曲「The Narcissist」を先行配信

2023.05.19 13:50

2023.05.19 13:50

全ての画像・動画を見る(全3点)

英国出身のロック・アクトblurが、約8年ぶりの新作アルバム『The Ballad of Darren / ザ・バラード・オブ・ダーレン』を2023年7月21日(金)にリリースすることを発表した。

本日、初めてバンドとしてステージに立ったColchester Arts Centreでライブを行ったblur。今年8月には約20年ぶりにSummer Sonicへ出演することが決定しており、ヘッドライナーとして日本へ戻ってくる。

アルバム『The Ballad of Darren / ザ・バラード・オブ・ダーレン』では、Arctic Monkeys、Foals、Gorillaz、Depeche Mode等を手掛けるJames Fordがプロデュースしており、アルバムのアートワークはUK出身のフォトグラファーのMartin Parrによる作品。本日5月19日(金)より、アルバムに収録される新曲「The Narcissist / ザ・ナルシスト」の先行配信がスタートし、ビジュアライザーも公開された。ワーナーミュージック・ストアでは、限定アナログ盤やカセットの予約が開始している。

Blur – The Narcissist (Official Visualiser)

新アルバムについて、メンバーからコメントも届いている。

Damon Albarn(デーモン・アルバーン)
じわじわと響くレコードになっているぜ。今の自分たちが反映され、書かれているレコードだ。

Graham Coxon(グレアム・コクソン)
年を重ねてより狂ってくると、正しい気持ちや意味合いがプレイする音に反映されていることが重要になってくる。一発のリフだけでは表現できないこともある。

Alex James(アレックス・ジェームス)
長い関係を維持するにはお互いサプライズすることが重要だ。どんな関係でもそうだと思う。

Dave Rowntree(デイヴ・ロウントゥリー)
このメンバーだと自然と音楽を作れる。新しいレコードを作る度に新しい発見があり、バンドとしても成長している。これは当たり前のことではない。

全ての画像・動画を見る(全3点)

作品情報

blur「The Narcissist / ザ・ナルシスト」

blur「The Narcissist / ザ・ナルシスト」

2023年5月19日(金)リリース

配信はこちら

blur『The Ballad of Darren / ザ・バラード・オブ・ダーレン』

『The Ballad of Darren / ザ・バラード・オブ・ダーレン』ジャケット

『The Ballad of Darren / ザ・バラード・オブ・ダーレン』ジャケット

blur『The Ballad of Darren / ザ・バラード・オブ・ダーレン』

2023年7月21日(金)リリース

購入はこちら

収録内容

1. The Ballad
2. St Charles Square
3. Barbaric
4. Russian Strings
5. The Everglades (For Leonard)
6. The Narcissist
7. Goodbye Albert
8. Far Away Island
9. Avalon
10. The Heights

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • アイディアのスケッチやサンプル写真も公開 タイラー・ザ・クリエイターが新作アパレルの制作プロセスを明かす

    2023.05.18 18:10

    2021年の6月にリリースした新アルバム「CALL ME IF YOU GET LOST」がBillboard 200で1位を獲得し、第64回グラミー賞でも最優秀ラップ・アルバム賞を受賞したタイラー・ザ・クリエイター。自身のブランド「GOLF le FLEUR*」のフレグランスを発売したり、コンバースとコラボをしたり、様々な分野でアイディアを実現させている彼が自身のファッションライン「LE FLEUR」の制作秘話を明かした。 先日「LE FLEUR」の最新コレクションとしてTシャツを複数パターン公開したタイラーだが、そのシャツの制作プロセスを以下のように説明した。 「2021年、俺は好きなもの… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/25742/"></a>

    #Tyler the Creator#タイラー・ザ・クリエイター

  • アルバムからシングル「Chemical」を先行配信 ポスト・マローンが7月リリースのアルバム全曲でギターを弾いたと明かす

    2023.05.17 18:30

    ラッパー、シンガーソングライター、レコーディング・プロデューサー、ギタリストなど、幅広い才能を持つアーティストとして活躍するポスト・マローン。2019年にはSpotify上で最も再生されたアーティストに認定された彼が新アルバムを発表した。 先日Instagramに投稿されたビデオでポスト・マローンは、7月28日にリリースする『Austin』について以下のようにコメントした。 「やぁみんなポスティだよ。まずはみんなに愛してるって伝えたい。今ヨーロッパでツアー中で、7月28日にアルバムがリリースされるって伝えたかった。タイトルは“Austin”で、これは僕の本名だ。今までで最も楽しく、最も達成感が… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/25536/"></a>

    #Post Malone#ポスト・マローン

  • 若い世代を手助けしたいとコメント スリップノットのコリィ・テイラーがレーベルを立ち上げた理由を語る

    2023.05.17 17:00

    世界で最も有名なメタルバンドの一つとして知られている9人組バンドのスリップノット。1999年にリリースしたデビュー・アルバム『Slipknot』は200万枚のセールスを記録し、2006年にはシングル「Before I Forget」でグラミー賞を受賞している。そのフロントマンのコリィ・テイラーが、自身のレーベルを立ち上げたことについてコメントした。 先日メタル/ハードロック誌Loudwireのインタビューに登場したコリィは、〈BMG〉傘下にレーベルを立ち上げた経緯をこう語っている。 「“自分でレーベルを立ち上げる人って今でもいるのだろうか?”って気になって、“自分でもやってみるか!”と思ったん… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/25522/"></a>

    #Slipknot#コリィ・テイラー#スリップノット

  • 気持ちよく踊れることを意識した7分半のハードコアテクノ曲 ニューウェーブテクノポップバンド・LAUSBUBが新曲「80+1 Hardy Ones」を今夜24時配信

    2023.05.16 19:00

    札幌を拠点として活動するニューウェーブ・テクノポップバンドのLAUSBUB(読み:らうすばぶ)が、新曲「80+1 Hardy Ones」を今夜5月16日(火)24時に配信リリースする。 LAUSBUBは今月、札幌PARCOのリニューアルを告知する「2023 SPRING&SUMMER NEW&RENEWAL」トレーラー映像に未発表曲「Michi-tono-Sogu」を提供、さらにはVo&Baの髙橋芽以が歌唱で参加したパソコン音楽クラブの「Day After Day feat. Mei Takahashi」が配信リリースされたばかり。いわゆる歌モノ楽曲の活動が発表されていたが、今作は一転… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/25482/"></a>

    #LAUSBUB

  • ハロウィンにはマージ・シンプソンのコスプレを披露 リゾが『ザ・シンプソンズ』に出演、フルートでセッションに参加するシーンを公開

    2023.05.16 16:45

    「FUJI ROCK FESTIVAL ’23」でヘッドライナーを務めることが決定しているリゾが、『ザ・シンプソンズ』に出演することを発表した。 1989年に放送開始され、アメリカ史上最長のテレビアニメとして多くの人に愛されている『ザ・シンプソンズ』。リゾは5月21日に放映されるシーズン34のフィナーレに出演する。彼女はInstagramで自身の出演シーンを投稿しており、キャラクターのリサがサックスを演奏するなか、フルートでセッションに参加している。また、「全てのアイコンはザ・シンプソンズに出演してきた。そのリストに私の名前が入る!この夢を叶えてくれてありがとう」とザ・シンプソンズのチームに対… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/05/25459/"></a>

    #Lizzo#ザ・シンプソンズ#リゾ

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram