Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

「1分でわかるブラッククローバー」映像も公開

映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』オリジナルキャラクター役に飯豊まりえが決定

2022.12.03 12:00

©2023「映画ブラッククローバー」製作委員会 ©田畠裕基/集英社

2022.12.03 12:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

2023年3月31日(金)より全国公開、同時にNetflixにて全世界配信される映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』のキャスト陣が追加発表され、新たな映画オリジナルキャラクター「ミリー」の声優を女優の飯豊まりえが担当することが決定した。

『ブラッククローバー』は週刊少年ジャンプ(集英社)にて絶賛連載中でシリーズ累計1,800万部を超える田畠裕基著の人気作品。魔法が全ての世界で、生まれながらに魔法が使えない少年アスタが、逆境を超え己の力を証明するため、そして友との誓いを守るため、魔道士の頂点「魔法帝」を目指す、白熱の王道魔法バトルアクション。制作は『BLEACH 千年血戦篇』『NARUTO -ナルト-』『幽☆遊☆白書』など、「週刊少年ジャンプ」の大ヒットアニメ作品を多数手がけて来たstudioぴえろ。TVシリーズを手掛け、『ブラクロ』の世界を切り拓いてきたスタッフ陣が、満を持して劇場版の制作に臨む。

映画で描かれるのは原作では明かされなかった魔法帝の物語。アスタたちの前に突如として現れた先代魔法帝コンラート。「帝剣」を手にする彼の目的とは。先代魔法帝の登場をきっかけに、アスタたちは新たな戦いの渦に巻き込まれる。

既に映画オリジナルキャラクターとして先代魔法帝・コンラート(関俊彦)が解禁となりファンからは期待の声が高まっている中、今回発表された新たな映画オリジナルキャラクターは「ミリー・マクスウェル」。ミリーはサリーと共に研究を行う魔導具研究所第0支部に所属する研究員。その声の吹き替えに、モデルとして活躍する一方で、女優としてもNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』、主演ドラマ『オクトー 〜感情捜査官心野朱梨〜」(2022年)、そして『岸辺露伴は動かない』にも出演し幅広く活躍する飯豊まりえが抜擢された。

そして「1分でわかるブラッククローバー」映像も公開。アニメ『ブラッククローバー』の振り返りやキャラクターの説明などが詳しく入っており、今からでも「ブラクロ」の世界を簡潔に知ることができる。さらに映画の映像も加わって、より一層作品を楽しめる映像となっている。

今回の発表に際し、飯豊と原作者・田畠からのコメントも到着している。

飯豊まりえ(ミリー・マクスウェル役)コメント
ブラクロの新人ファンの飯豊まりえです。
今回、ミリー・マクスウェルの声を務めさせていただきました。
この様な素敵な機会を頂けた事とても光栄です!
ミリーがどの様にアスタ達と絡んでくるのか楽しみにしていただけると嬉しいです!願望として、ミリーはとても頼り甲斐のあるキャラクターなので、今後も物語へ絡んでいける晴れ舞台に、今回の映画がなればいいなと思っています!(笑)

田畠裕基(原作者)コメント
映画オリジナルキャラクターの「ミリー」役で飯豊まりえさんの出演が決定しました! 飯豊さんはいつも妻と一緒に『岸辺露伴は動かない』など色々なドラマで見ていた方なのでとても嬉しく思います! 映画でのミリーの活躍をお楽しみに!!

全ての画像・動画を見る(全3点)

作品情報

ブラッククローバー 魔法帝の剣

©2023「映画ブラッククローバー」製作委員会 ©田畠裕基/集英社

©2023「映画ブラッククローバー」製作委員会 ©田畠裕基/集英社

ブラッククローバー 魔法帝の剣

2023年3月31日(金) 日本全国ロードショー、Netflix全世界配信

原作・総監修・キャラクター原案:田畠裕基(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)

配給:松竹ODS事業室

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

声の出演:梶原岳人(アスタ)、島﨑信長(ユノ)、諏訪部順一(ヤミ)、優木かな(ノエル)、関 俊彦(コンラート)、飯豊まりえ(ミリー)
監督:種村綾隆
キャラクターデザイン:竹田逸子
音楽:関 美奈子
脚本:ジョニー音田 折井 愛
制作:studioぴえろ(『BLEACH 千年血戦篇』『NARUTO -ナルト-』『幽☆遊☆白書』)
製作:映画ブラッククローバー製作委員会

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • ゴルフボールを惑星に見立てたジャケットも公開 BREIMENがキリンジの名曲を再構築カバー、新デジタルシングル『銀河 / エイリアンズ』配信決定

    2025.10.06 21:00

    オルタナティブファンクバンドBREIMENが、デジタルシングル『銀河 / エイリアンズ』を10月15日(水)に配信リリースすることが決定した。 バンドの公式SNSでは9月22日(月)から月相と連動したショート動画が投稿されており、その答え合わせともなった今回の発表。映像は次々と消える形で公開され、その謎めいた投稿がファンの間で話題を呼んでいた。 新曲「銀河」は、前作「BALLOON」のミニマルなサウンドアプローチから一転、現実と幻想が交差する表現を通じて人とのつながりや居場所を求める普遍的な感情を“宇宙の旅”になぞらえたポップナンバー。後半にはギタリスト・サトウカツシロによる長尺ソロがクライマ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75285/"></a>

    #BREIMEN

  • BANVOXによるノンストップMIXのトラックリストも解禁 BE:FIRST初ベスト盤収録「BE:ST LIVE」のダイジェスト公開、“ベストライブ”10曲が明らかに

    2025.10.19 19:00

    ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTの初ベストアルバム『BE:ST』のBMSG MUSIC SHOP盤に収録される「BE:ST LIVE Selected by BESTY」の収録内容が決定し、ダイジェスト映像が公開された。 ライブ映像集「BE:ST LIVE」には、BE:FIRSTのオフィシャルファンクラブ「BESTY」限定企画として「No.1ライブ曲」を決める〈BE:ST LIVE投票〉で決定した上位10曲を収録。4都市9公演のドームツアー「BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”」でラストを飾った「Slogan」や、初開催となった「BMSG FES’22… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75880/"></a>

    #BE:FIRST

  • “人を想うまっすぐな愛”を表現したMVには上坂樹里が出演 Uruの新曲「プラットフォーム」配信開始、11月発売のCD収録内容とアートワークも公開

    2025.10.15 05:00

    シンガーソングライターのUruが、本日10月15日(水)に新曲「プラットフォーム」をデジタルリリースした。 Uru自身が作詞・作曲を手がけ、編曲を『薬屋のひとりごと』第2クールオープニングテーマ「アンビバレント」でもタッグを組んだ田中隼人が担当した本作は、現在放送中のTVアニメ『永久のユウグレ』(読み:トワノユウグレ)のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲。軽やかで心地よいリズムにのせて「どんな形でも愛は愛、人を想う気持ちは変わらない」というUruらしいまっすぐなメッセージが込められたアップテンポなラブソングで、アニメのテーマ“新しい愛の形”とも呼応する、心を照らすような一曲となっている… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75585/"></a>

    #Uru#上坂樹里

  • 2003年リリースアルバム2枚のLP盤も本日リリース THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのMVが新たに4K化、最後のシングル「エレクトリック・サーカス」など3本

    2025.10.01 12:00

    伝説のロックバンド・THEE MICHELLE GUN ELEPHANTが2026年2月にデビュー30周年を迎えるにあたり始動した『THEE 30TH』プロジェクトでは、彼らのMusic Videoを4KアップコンバートしてYouTubeで順次公開中。 そして本日、アルバム『SABRINA HEAVEN』収録の「太陽をつかんでしまった」、ミニアルバム『SABRINA NO HEAVEN』収録の「デッドマンズ・ギャラクシー・デイズ」、さらにラスト・ライブ当日である2003年10月11日にリリースされたシングルのタイトル曲「エレクトリック・サーカス」の3本が公開された。 彼らにとって最後のフルアル… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/74985/"></a>

    #THEE MICHELLE GUN ELEPHANT#TMGE

  • 児玉裕一が手掛けたCM映像の先行公開スタート 離婚伝説がHonda VEZELのCMに新曲「ファーストキス」書き下ろし、明日配信リリース

    2025.10.23 12:00

    Vo.松田歩、Gt.別府純からなる2人組バンド離婚伝説が、10月24日(金)に新曲「ファーストキス」を配信リリースする。 本楽曲はHonda VEZEL e:HEV RSの新TVCMのために書き下ろされた楽曲で、本田技研工業株式会社(Honda)公式YouTubeチャンネルではCM映像を先行公開中。TVでは本日23日(木)19時以降に放映開始となる。 CM映像は、数多くのCMやMusic Videoを手掛ける映像ディレクター児玉裕一が担当。都市の風景を舞台に、離婚伝説の楽曲とVEZEL e:HEV RSの世界観を合わせた印象的な映像となっている。 「ファーストキス」の演奏には佐野康夫(Dr)、… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/76043/"></a>

    #離婚伝説

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram