Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

来週Mステで「飾りじゃないのよ 涙は」を生パフォーマンス

宮本浩次、新作カバー集『秋の日に』全曲ダイジェスト公開

2022.11.18 18:00

2022.11.18 18:00

全ての画像・動画を見る(全4点)

宮本浩次が、11月23日にリリースする新作カバー作品『秋の日に』の全曲ダイジェストをYouTubeにて公開した。

今作は、2020年に発売された宮本浩次初のカバーアルバム『ROMANCE』に続く新作カバー作品で、小林武史が全曲プロデュース&アレンジ。秋の季節に相応しい楽曲として宮本が取り上げた「あばよ」「まちぶせ」「恋におちて -Fall in love-」の3曲に、「飾りじゃないのよ 涙は」「DESIRE -情熱-」、筒美京平作曲の名曲「愛の戯れ」を加えた全6曲を収録している。

また宮本は、11月25日(金)にテレビ朝日「ミュージックステーション」の出演も決定。『秋の日に』から「飾りじゃないのよ 涙は」生パフォーマンスする。

全ての画像・動画を見る(全4点)

作品情報

宮本浩次『秋の日に』初回限定盤

『秋の日に』初回限定盤ジャケット

『秋の日に』初回限定盤ジャケット

宮本浩次『秋の日に』初回限定盤

2022年11月23日発売
(CD+2CD)UMCK-7183/5
価格:¥4,180(税込)

スペシャルサイトはこちら

収録内容

1. あばよ (作詞:中島 みゆき 作曲:中島 みゆき)
2. 飾りじゃないのよ 涙は (作詞:井上陽水 作曲:井上陽水)
3. まちぶせ (作詞:荒井由実 作曲:荒井由実)
4. 愛の戯れ (作詞:橋本淳 作曲:筒美京平)
5. DESIRE -情熱- (作詞:阿木燿子 作曲:鈴木キサブロー)
6. 恋におちて -Fall in love- (作詞:湯川れい子 作曲:小林明子)

「TOUR 2021-2022 日本全国縦横無尽」at 川口総合文化センター リリア メインホール 2021.10.20
をフル音源収録(初回限定盤のみ)

宮本浩次『秋の日に』通常盤

『秋の日に』通常盤ジャケット

『秋の日に』通常盤ジャケット

宮本浩次『秋の日に』通常盤

2022年11月23日発売
(CD)UMCK-1727
価格:¥1,980(税込)

スペシャルサイトはこちら

収録内容

1. あばよ (作詞:中島 みゆき 作曲:中島 みゆき)
2. 飾りじゃないのよ 涙は (作詞:井上陽水 作曲:井上陽水)
3. まちぶせ (作詞:荒井由実 作曲:荒井由実)
4. 愛の戯れ (作詞:橋本淳 作曲:筒美京平)
5. DESIRE -情熱- (作詞:阿木燿子 作曲:鈴木キサブロー)
6. 恋におちて -Fall in love- (作詞:湯川れい子 作曲:小林明子)

宮本浩次『縦横無尽完結編 on birthday』

『縦横無尽完結編 on birthday』ジャケット

『縦横無尽完結編 on birthday』ジャケット

宮本浩次『縦横無尽完結編 on birthday』

2022年11月23日発売
DVD:UMBK-1309/11 ¥8,800(税込)
Blu-ray:UMXK-1094/5  ¥9,900(税込)
※スリーブケース仕様

スペシャルサイトはこちら

収録内容

・「縦横無尽完結編on birthday」本編
・「Documentary of TOUR 2021-2022日本全国縦横無尽」
・「Memories of TOUR 2021-2022日本全国縦横無尽」
・「宮本浩次 縦横無尽完結編on birthday」60pフォトブック

イベント情報

宮本浩次 カバーコンサート「ロマンスの夜」

宮本浩次 カバーコンサート「ロマンスの夜」

11月28日(月)・29日(火)
東京・東京国際フォーラム ホールA
開場 17:30/開演 18:30
お問い合わせ ディスクガレージ https://info.diskgarage.com/  050-5533-0888 (平日12:00~15:00)

12月7日(水)・8日(木)
兵庫・神戸国際会館 こくさいホール
開場 17:30/開演 18:30
お問い合わせ キョードーインフォメーション 0570-200-888(平日・土 11:00〜18:00)

料金/チケット受付
指定席 ¥12,000(税込)
一般抽選受付:10月29日(土)18:00〜11月1日(火)23:59

宮本浩次 カバーコンサート「ロマンスの夜」

※3歳以上チケット必要 ※3歳未満入場不可

大きな注目を浴びた椎名林檎や東京スカパラダイスオーケストラとのコラボ作品の参加を経て、2019年にスタートした宮本浩次のソロ活動。
ドラマ「後妻業」主題歌として書き下ろされた配信ソロデビュー曲「冬の花」をいきなりヒットさせ、2020年3月にはファースト・ソロアルバム「宮本、独歩。」を発売、さらに11月に発売したカバーアルバム「ROMANCE」ではオリコン週間アルバムランキング、Billboard JAPAN 総合アルバム・チャート “HOT ALBUMS” で、自身初の1位を獲得した。
それらの活動の成果が認められ、2021年3月には、第71回芸術選奨 文部科学大臣賞を受賞した。
2021年10月には宮本自らソロ3部作と呼ぶ3作目のアルバム「縦横無尽」を発売。大晦日には『第72回NHK紅白歌合戦』に出場。
アルバム「縦横無尽」発売直後からは怒涛の47都道府県ツアーを敢行、2022年6月12日の誕生日に行われたツアーファイナルまでを完遂。
2023年にはデビュー35周年を迎えたエレファントカシマシでの活動と並行して、たった一人でのぴあアリーナ公演「my room」を開催。
2024年にはソロ活動5周年を迎え、宮本浩次ソロ活動5周年記念ツアー「今、俺の行きたい場所」を敢行、3年ぶりの新曲「close your eyes」をリリースするなど精力的に活動を展開中。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 全9点には⾨脇⻨、⼭⽥真歩、⽥村健太郎らとの日常カットも 過去1番ダサいキャラクターを熱演した岩田剛典に大騒動が降りかかる、映画『金髪』場面写真解禁

    2025.09.18 18:00

    三代目 J SOUL BROTHERSメンバー・俳優の岩田剛典を主演に迎え、11月21日(金)に公開される映画『金髪』の場面写真9点が解禁された。 監督は、常にシニカルな目線で人間の愚かさを笑いへと昇華させてきたコメディ映画の新世代を担う坂下雄一郎。彼自身の執筆によるオリジナル脚本の本作は、日本独特のおかしな校則や教師のブラックな職場環境、さらには暴走するSNSやネット報道という社会問題を背景に、⼤人になり切れない教師が生徒たちの“⾦髪デモ”に振り回されながらも成長(=⾃分がおじさんであることを⾃覚)していく様を皮肉と愚痴と笑いを交えて描く。 岩田が演じるのは、⾃分を客観視できていない“イタい… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/09/74350/"></a>

    #岩田剛典#金髪

  • 映像付き形態に収録されるドキュメンタリーのティザーも公開 TOMOOの2ndアルバム『DEAR MYSTERIES』ジャケット&全12曲のトラックリスト解禁

    2025.10.07 18:00

    シンガーソングライターTOMOO(読み:トモオ)が、11月12日(水)にリリースするニューアルバム『DEAR MYSTERIES』のジャケット写真とトラックリストを公開した。 今回のジャケット写真は棚の一部を切り取ったもので、鳥の巣を中心に集められた様々な小物が興味を引く一枚。アートディレクターは、これまでも多くのTOMOOのアートワークやグッズのデザインを手掛けてきた佐藤奈穂子(yot)が担当した。 今作にはTVアニメ『アオのハコ』第2クールエンディング主題歌「コントラスト」やフジテレビ系ドラマ『全領域異常解決室』エンディングテーマ「エンドレス」、そして最新曲「LUCKY」を含む全12曲を収… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75297/"></a>

    #TOMOO

  • 楽曲の疾走感を加速させる映像を須田諒が監督 go!go!vanillas、摩訶不思議な世界を一人称視点で描く「SCARY MONSTER」MV公開

    2025.10.08 21:00

    go!go!vanillasが、9月24日(水)にリリースされたEP『SCARY MONSTERS EP』表題曲「SCARY MONSTER」のミュージックビデオを公開した。 「ダンデライオン」に続き須田諒が監督を務める今作は、謎の少女に導かれ摩訶不思議な世界へと迷い込む青年の物語。一人称視点で進行し、観る者を彼の体験へと没入させながら楽曲の疾走感を加速させるミュージックビデオとなっている。 EP『SCARY MONSTERS EP』にはTVアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールエンディング・テーマ「ダンデライオン」を始め、今回MVが公開された表題曲「SCARY MONSTER」、Gt… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75378/"></a>

    #go!go!vanillas

  • Zepp Nagoya含む全国6都市ツアーも来年2月から開催決定 ガラクタがユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー、初アルバム『Toy BOX』12月3日発売

    2025.09.22 21:00

    名古屋発のロックバンド・ガラクタがユニバーサルミュージックよりメジャーデビューすることが決定。12月3日(水)に1stアルバム『Toy BOX』をリリースする。 2022年に結成されたガラクタは、はる(Vo&Gt)、こた(Gt)、ひろと(Ba)、ちゅうじょう(Dr)による4ピースバンド。“誰かにとってはタカラモノになる音楽を”というコンセプトで、“SNS+恋愛”を軸とした等身大な歌詞の世界観とポップなギターロックサウンドを特徴としている。 彼らの1stアルバムには、中京テレビ開局55周年記念ドラマ『令和の三英傑!』主題歌の「あくびがうつる」やドラマ『低体温男子になつかれました。』エンディング主… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/09/74596/"></a>

    #ガラクタ

  • 指原莉乃も思わず涙するシーズン3の予告映像も解禁 eillが3シーズン連続で『ラブ トランジット』主題歌担当、新曲「ラストシーン.」10月15日配信

    2025.10.09 18:00

    シンガーソングライター・eillの新曲「ラストシーン.」が、プライムビデオの人気恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』シーズン3の主題歌に決定した。 『ラブ トランジット』は、韓国の人気恋愛リアリティ番組『환승연애(乗り換え恋愛)』のフォーマットを元に日本で製作された番組。交際期間や別れた時期、破局理由もそれぞれ異なる5組の元恋人たちが参加し、約1ヵ月間のホカンス生活を過去の恋や新たな出会いの間で揺れ動く姿を描く。 これまでシーズン1に「happy ending」、シーズン2に「happy ever after」を書き下ろし、切ない歌声で『ラブ トランジット』シリーズを彩ってきたeill。今… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75406/"></a>

    #eill#ラブ トランジット

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram