Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

超完璧クール男子とモテアネゴ系女子を演じる

映画『おとななじみ』追加キャストに萩原利久&浅川梨奈が決定、コメントも到着

2022.11.17 13:00

©中原アヤ/集英社 ©2023「おとななじみ」製作委員会

2022.11.17 13:00

全ての画像・動画を見る(全1点)

2023年5月12日(金)より全国公開される井上瑞稀(HiHi Jets / ジャニーズ Jr.)と久間田琳加のダブル主演映画『おとななじみ』の追加キャストが発表された。

原作はココハナ(集英社刊)にて2019年より連載が開始された中原アヤによる大ヒット漫画『おとななじみ』(集英社マーガレットコミックス刊/全8巻)。おさななじみのまま大人になった2人の進みそうで進まない恋模様と、個性的なキャラクターたちの掛け合いが実写映画化される。

主人公・青山春(あおやまはる/通称:ハル)役には映画初主演となる井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.)。近年は俳優としてドラマ『全力!クリーナーズ』『トモダチゲームR4』など話題作へ出演している井上が、優しいけれど純粋で素直すぎるがゆえに恋愛に鈍感な超残念男子を演じる。もう1人の主人公・加賀屋楓(かがやかえで)役はnon-no専属モデルでもあり映画・ドラマへの出演が続く久間田琳加。ハルを一途に想い続けるも伝わらない気持ちにやきもきして世話を焼きすぎてしまうオカン系女子を演じる。井上と久間田は本作が初共演となる。

監督は『胸が鳴るのは君のせい』で若者の心情を繊細に描いた髙橋洋人が務め、脚本は『ヒロイン失格』などのヒット映画に加えドラマ『恋せぬふたり』で第40回向田邦子賞を受賞した吉田恵里香が担当。軽快で丁々発止な会話のやりとりを組み入れ、大人の入口に立ち恋だけではなく将来の不安や仕事の悩みに揺れる24歳の主人公たちの心の動きを丁寧に描く。

この度発表されたのは、ハルと楓と同じく20年来のおさななじみである伊織&美桜の追加キャスト。帰国子女で勉強も仕事もパーフェクト、ハルとは違い何事にも動じないクールさを持つが、実はずっと楓へ思いを寄せている一途な一面をもつ超完璧クール男子・蓮見伊織(はすみいおり)役に、ドラマ『美しい彼』で主演を務めるなど、話題作への出演が続く注目の若手俳優・萩原利久が抜擢。萩原は「今まで演じたことがないタイプの役だったので、『自分にできるのだろうか?』と不安でした」と心境を語りながらも、「(おさななじみ4人の)空気感は撮影が進んでくうちにどんどん作られていったんじゃないかなと思います」と、撮影中のチームワークのよさを感じさせるコメントを寄せている。

また、デザイナーの仕事も恋愛もバリバリこなすモテ女子で、ハルと楓のじれったい関係を厳しくも親身なって相談にのるモテアネゴ系女子・小戸森美桜(こともりみお)役に、現在放送中のドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』にレギュラー出演中で、最近では映画『かぐや様は告らせたい』シリーズ、『KAPPEI』など幅広い演技で活躍をみせる女優・浅川梨奈。「原作が凄く可愛らしく楽しいお話だったので、撮影をとても楽しみにしていました」と語る浅川は、「これまで演じてきた役の中で一番自分の素に近かったので、撮影中はアドリブも自然に出てきて、違和感なく演じることができました」と撮影を振り返る。

キャストの解禁にあわせて伊織と、美桜のビジュアルも公開。撮影期間中は立ち方、座り方も役柄を意識していたというクールな伊織と、髪型の変化や普段つけないアクセサリーも楽しんだという美桜の姿を切り取る。

萩原と浅川のコメント全文は以下の通り。

萩原利久(蓮見伊織 役)コメント
僕が演じた伊織は、今まで演じたことがないタイプの役だったので、「自分にできるのだろうか?」と不安でした。自分の中に無いものだらけなので、ありとあらゆるところから引っ張り出してきて撮影に臨みました。クランクインは4人の中で僕が一番遅かったのですが、すっと輪の中に入ることができて、撮影中は立ち方・座り方など「伊織ならどうするだろうか」と意識してました。撮影前に監督が「長年のおさななじみとしての空気感を大事にしてほしい」とおっしゃっていたのですが、その空気感は撮影が進んでくうちにどんどん作られていったんじゃないかなと思います。原作ファンの方にも、初めて「おとななじみ」を知る方にも、楽しんでいただけると嬉しいです。

浅川梨奈(小戸森美桜 役)コメント
原作が凄く可愛らしく楽しいお話だったので、撮影をとても楽しみにしていました。私が演じる美桜は天真爛漫で人見知りしない、女の子が憧れるような、自分も友達に一人は欲しいような女の子だと感じています。これまで演じてきた役の中で一番自分の素に近かったので、撮影中はアドリブも自然に出てきて、違和感なく演じることができました。撮影後も美桜の口調になってしまったり、美桜が好んでいたタイプの洋服やアクセサリーなど買ってしまったりしたほどでした。大人になったおさななじみの三角関係や、意外なところから芽生える恋模様に加えて、キャラクターひとりひとりが個性豊かで面白い作品になっていますので、ぜひ楽しみにしてください。

作品情報

おとななじみ

©中原アヤ/集英社 ©2023「おとななじみ」製作委員会

©中原アヤ/集英社 ©2023「おとななじみ」製作委員会

おとななじみ

2023年5月12日(金)公開
配給:東映
©中原アヤ/集英社 ©2023「おとななじみ」製作委員会

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

主演:井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.) 久間田琳加
原作:「おとななじみ」中原アヤ(集英社マーガレットコミックス刊)
監督:髙橋洋人
脚本:吉田恵里香
制作プロダクション:オフィスクレッシェンド

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • “人を想うまっすぐな愛”を表現したMVには上坂樹里が出演 Uruの新曲「プラットフォーム」配信開始、11月発売のCD収録内容とアートワークも公開

    2025.10.15 05:00

    シンガーソングライターのUruが、本日10月15日(水)に新曲「プラットフォーム」をデジタルリリースした。 Uru自身が作詞・作曲を手がけ、編曲を『薬屋のひとりごと』第2クールオープニングテーマ「アンビバレント」でもタッグを組んだ田中隼人が担当した本作は、現在放送中のTVアニメ『永久のユウグレ』(読み:トワノユウグレ)のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲。軽やかで心地よいリズムにのせて「どんな形でも愛は愛、人を想う気持ちは変わらない」というUruらしいまっすぐなメッセージが込められたアップテンポなラブソングで、アニメのテーマ“新しい愛の形”とも呼応する、心を照らすような一曲となっている… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75585/"></a>

    #Uru#上坂樹里

  • パフォーマンス映像に続きKAITAとReiNaもラストに参加 BE:FIRST最新曲「Stare In Wonder」Dance Practice映像公開、圧巻のダンスを定点で撮影

    2025.10.08 19:10

    7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTが、10月6日(月)より配信スタートとなった新曲「Stare In Wonder」のDance Practice映像をYouTubeで公開した。 新曲「Stare In Wonder」は、本日10月8日(水)より放送開始となるTVアニメ『ワンダンス』のオープニング主題歌として書き下ろされた楽曲。原作の愛読者であるSKY-HIが原作者である珈琲と対話を重ね、主人公・小谷花木がダンスを通じて成長していく物語世界を音楽で表現している。 楽曲は、BE:FIRSTの数々の名曲を手がけてきたINIMIのSunnyとLOAR、MONJOEを迎え制作。雑音の多い世… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75376/"></a>

    #BE:FIRST

  • 2ndミニアルバム『Roots』から辿るこれまでの人生遍歴 いつか誰かの生きがいになれるように。青山なぎさがソロアーティスト活動で描く自己実現

    2025.10.10 19:00

    青山なぎさは、とても面白い人物だ。2020年に『ラブライブ!スーパースター!!』の葉月 恋役で声優デビューし、同作品のスクールアイドルグループ「Liella!」のメンバーとして華々しく活躍、『めざましテレビ』のイマドキガールとしてテレビにもたびたび出演する一方で、鳥と芋をこよなく愛し、突飛な言動で人を笑わせるユーモラスな一面もある。 そんな彼女の真髄に触れられるのが、2024年から始めたソロアーティスト活動。全曲セルフプロデュース、自身の作詞によって制作された楽曲群には、青山なぎさの人生が詰まっている。クラシックバレエ、部活動、ミュージカル、アニソン、K-POP──さまざまなルーツが落とし込ま… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75189/"></a>

    #インタビュー#青山なぎさ

  • UK拠点のMiso Extraが原曲をグルーヴィーに再構築 羊文学の最新アルバムDX版が本日配信、『呪術廻戦』ED曲「more than words」リミックス収録

    2025.10.24 12:00

    羊文学が、本日10月24日(金)に最新アルバムのデラックスエディション『D o n’ t L a u g h I t O f f (S l i g h t l y D e l u x e)』を配信リリースした。 本作に収録されるTVアニメ『呪術廻戦』EDテーマ「more than words」の新たなリミックスを手掛けたのは、UKを拠点に日英両国のポップカルチャーを取り入れたユニークな活動をするアーティストMiso Extra。原曲のオルタナティブなエネルギーを保ちつつ、miso extraらしいハイブリッドなエレクトロニック・サウンドと躍動感あふれるビートが融合したグルーヴィーな作品となって… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/76076/"></a>

    #羊文学

  • ソウル公演で披露した“恋ダンス”を合間に練習する姿も 星野源とイ・ヨンジが仲良くレイドバック、コラボ曲「2 (feat. Lee Youngji)」MVメイキング公開

    2025.10.07 21:00

    星野源が、イ・ヨンジとのコラボレーション楽曲「2 (feat. Lee Youngji)」のミュージックビデオのメイキング映像を公開した。 星野のニューアルバム『Gen』に収録され、韓国のラッパーであるイ・ヨンジをフィーチャーした本楽曲は、先月ミュージックビデオが公開されると大きな話題に。また、星野が「Gen Hoshino presents MAD HOPE」アジアツアーで初の韓国・ソウル公演行った際には、ヨンジがスペシャルゲストとして登場。2人で「2」と「恋」を披露し、会場を熱狂させた。 今回公開されたメイキング映像には、「よろしくお願いします」「アンニョンハセヨ」と親しげに言葉を交わし合… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75332/"></a>

    #Lee Youngji#星野源

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram