Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

アニメ『チェンソーマン』第2話EDテーマ

ずっと真夜中でいいのに。新曲「残機」MV公開、TV♡CHANYが謎多きアニメを手がける

2022.10.20 20:10

2022.10.20 20:10

全ての画像・動画を見る(全4点)

ずっと真夜中でいいのに。が、新曲「残機」のミュージックビデオを公開した。

本楽曲はテレビ東京系6局ネットにて放送中のTVアニメ『チェンソーマン』エンディング・テーマの1曲で、10月19日(水)より楽曲の配信がスタート。同アニメのエンディング・テーマは週替わりでさまざまなアーティストが担当し毎週異なったエンディング映像での放送が予告されており、第2話の放送内でずっと真夜中でいいのに。が担当していることが解禁となった。

新たに公開されたMVは、スイス在住ベトナム人イラストレーターのTV♡CHANYが個人制作で手掛けたアニメーション。TV♡CHANYはずっと真夜中でいいのに。にとってお馴染みのクリエイターで、過去に同アニメも手掛けるアニメーションスタジオMAPPAの設立10周年を記念して制作された『10th Anniversary Movie』とのコラボ曲「ばかじゃないのに」、今年リリースされた「ミラーチューン」のMVも手掛けている。今作は謎の深まるストーリーに注目の作品に仕上がった。

なお、ずっと真夜中でいいのに。は全国20都市全26公演をまわる全国ホールツアー「GAME CENTER TOUR『テクノプア』」の全公演完売を受け、2023年1月14日(土)・15日(日)に国立代々木競技場第一体育館での単独公演「ROAD GAME『テクノプア』~叢雲のつるぎ~」を開催する。

『チェンソーマン』第2話ノンクレジットエンディング映像

全ての画像・動画を見る(全4点)

作品情報

ずっと真夜中でいいのに。『残機』

『残機』ジャケット

『残機』ジャケット

ずっと真夜中でいいのに。『残機』

TVアニメ『チェンソーマン』 第2話エンディング・テーマ

配信はこちら

イベント情報

GAME CENTER TOUR『テクノプア』

GAME CENTER TOUR『テクノプア』

2022年9月30日(金)【神奈川】よこすか芸術劇場
2022年10月01日(土)【神奈川】よこすか芸術劇場
2022年10月06日(木)【群馬】高崎芸術劇場 大劇場
2022年10月11日(火)【兵庫】神戸国際会館
2022年10月12日(水)【兵庫】神戸国際会館
2022年10月16日(日)【栃木】宇都宮市文化会館 大ホール
2022年10月23日(日)【香川】レクザムホール・大ホール(香川県県民ホール)
2022年10月25日(火)【愛知】センチュリーホール
2022年10月26日(水)【愛知】センチュリーホール
2022年10月29日(土)【宮城】仙台サンプラザホール
2022年11月01日(火)【北海道】カナモトホール
2022年11月02日(水)【北海道】カナモトホール
2022年11月10日(木)【埼玉】川口総合文化センター・リリア メインホール
2022年11月11日(金)【東京】J:COMホール八王子
2022年11月17日(木)【神奈川】神奈川県民ホール 大ホール
2022年11月18日(金)【石川】本多の森ホール
2022年11月20日(日)【長野】長野県ホクト文化ホール・大ホール
2022年11月25日(金)【山口】周南市文化会館
2022年11月26日(土)【熊本】市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
2022年12月04日(日)【静岡】静岡市民文化会館 大ホール
2022年12月10日(土)【広島】上野学園ホール
2022年12月12日(月)【大阪】フェスティバルホール
2022年12月13日(火)【大阪】フェスティバルホール
2022年12月17日(土)【福岡】福岡サンパレス ホテル&ホール
2022年12月21日(水)【東京】東京ガーデンシアター
2022年12月22日(木)【東京】東京ガーデンシアター

席種:チケット料金(税込)
指定席:¥8,000(税込)
プレミアム席:¥9,000(税込)

GAME CENTER TOUR『テクノプア』

※「ZUTOMAYO PREMIUM」会員限定で申し込み可能です。
※各公演席数限定[100席想定]
※東京ガーデンシアター公演のみ[300席想定]
※ZUTOMAYO PREMIUM会員限定先行ではお一人様1公演につき最大2枚までお申し込み可能
※1回のお申し込みで、席種は第2希望までお申し込みいただけます。希望内容に必ず「指定席」を含めてお申し込みください。
※複数の公演へお申し込みをご希望される場合は、1公演ごとにお申し込みください。
※未就学児入場不可。

 ずっと真夜中でいいのに。 ROAD GAME『テクノプア』~叢雲のつるぎ~

ずっと真夜中でいいのに。 ROAD GAME『テクノプア』~叢雲のつるぎ~

日程:2023年1月14(土)・15(日)
時間:OPEN 16:30/START 18:00(終演時間20:00頃)
会場:国立代々木競技場第一体育館

<チケット情報>
・プレミアム席 9,500円 (税込)※PREMIUM先行のみ[1,000席程度]
・指定席 8,000円(税込)
※未就学児入場不可
※全て電子チケット(スマートフォン)での発券となります。
※ガイドラインに基づいた、会場収容人数で実施を予定しております。

 ずっと真夜中でいいのに。 ROAD GAME『テクノプア』~叢雲のつるぎ~

※ZUTOMAYO PREMIUM先行はお一人様1公演2枚まで申込み可
※複数公演申込み可
※プレミアム先行以降の受付よりも前方の座席に優遇

ずっと真夜中でいいのに。

アーティスト情報

作詞・作曲・ボーカルギター”ACAね”による、特定の形をもたない音楽バンド。
YouTubeチャンネル登録数320万人、楽曲総再生回数は20億回を超えている。
これまでにオリコン週間アルバムランキング,Billboard JAPAN HOT ALBUMS1位を獲得。
退廃的で熱量のある世界観、アナログに拘った生演奏(時には家電も)で、LIVEは国内外から注目されている。
2025年3月からはアリーナツアーYAKI YAKI YANKEE TOUR 続「名巧は愚なるが如し」を開催。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 主題歌はYUKIの1年半ぶり新曲、予告&コメントも解禁 片岡凜が劇場アニメ『この本を盗む者は』で映画初主演、共演の田牧そらと声優に初挑戦

    2025.10.16 08:00

    12月26日(金)より公開される劇場アニメーション『この本を盗む者は』の声優キャスト、メインビジュアル、予告映像、主題歌情報、場面写真12点が一挙に解禁された。 本作の原作は、2021年本屋大賞ノミネートの深緑野分による人気小説。『ラディアン』『神クズ☆アイドル』などを手掛けてきた実力派・福岡大生が監督を務め、キャラクターデザイン・作画監督には『彼方のアストラ』『クズの本懐』の黒澤桂子が参加した。また、脚本は『かぐや様は告らせたい』『地縛少年花子くん』の中西やすひろ、音楽は日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞した大島ミチルが担当。『暗殺教室』『地縛少年花子くん』のアニメーションプロデューサー・比… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75606/"></a>

    #YUKI#この本を盗む者は#片岡凜#田牧そら

  • ゴルフボールを惑星に見立てたジャケットも公開 BREIMENがキリンジの名曲を再構築カバー、新デジタルシングル『銀河 / エイリアンズ』配信決定

    2025.10.06 21:00

    オルタナティブファンクバンドBREIMENが、デジタルシングル『銀河 / エイリアンズ』を10月15日(水)に配信リリースすることが決定した。 バンドの公式SNSでは9月22日(月)から月相と連動したショート動画が投稿されており、その答え合わせともなった今回の発表。映像は次々と消える形で公開され、その謎めいた投稿がファンの間で話題を呼んでいた。 新曲「銀河」は、前作「BALLOON」のミニマルなサウンドアプローチから一転、現実と幻想が交差する表現を通じて人とのつながりや居場所を求める普遍的な感情を“宇宙の旅”になぞらえたポップナンバー。後半にはギタリスト・サトウカツシロによる長尺ソロがクライマ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75285/"></a>

    #BREIMEN

  • The Birthday、w.o.d.、SIX LOUNGEら6組が集結 a flood of circle、来年1月の主催イベント「A FLOOD OF CIRCUS 2026」全ゲスト発表 

    2025.10.16 21:00

    2026年1月18日(日)に行われる、a flood of circle主催イベント「A FLOOD OF CIRCUS 2026」の全ゲストアーティストが発表された。 本公演は2016年に“a flood of circle流ロックンロールサーカス”としてスタートしたイベントで、今回アナウンスされたのはThe Birthday(クハラカズユキ, ヒライハルキ, フジイケンジ)、w.o.d.、SIX LOUNGE、ビレッジマンズストア、TASOGARE BUDDY(藤井一彦 with ウエノコウジ)、Large House Satisfactionの6組。本日よりチケットオフィシャル先行もスタ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75667/"></a>

    #a flood of circle

  • 各メンバーそれぞれが随所で圧倒的なスキルと表現力も発揮 XG最新シングル「GALA」Dance Practice映像公開、振り付けでも世界観を堪能できる作品に

    2025.10.03 19:00

    HIPHOP/R&BガールズグループXGが、最新楽曲「GALA」のDance Practice映像をYouTubeで公開した。 「GALA」は、1stフルアルバムからの先行配信シングルとして先月19日にリリース。リリース当日には「Music Station」、そして29日には「CDTV LIVE! LIVE!」にて披露され、様々なジャンルのハイクオリティなダンスパフォーマンスが大きな話題を呼び、ファンの間では、Dance Practice映像の公開を待望する声が相次いでいた。 今回公開されたDance Practiceでは、マネキンを彷彿とさせるターンやヴォーギングなど、ファッションの世界観を… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75149/"></a>

    #XG

  • 『Banger』にはグループのアティチュードを示す楽曲群 BE:FIRST初ベストアルバム『BE:ST』2枚組のダイジェスト公開、計11分で振り返る7人の軌跡

    2025.10.16 19:00

    7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTの初ベストアルバム『BE:ST』に収録されるCD2枚それぞれのダイジェスト映像が公開された。 10月29日(水)にリリースされる『BE:ST』は、プレデビュー曲「Shining One」や第64回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞した「Bye-Good-Bye」、自身最速でストリーミング1億回を突破したドラマ主題歌「夢中」といったBE:FIRSTのポップスやメッセージソングをまとめた『Mood』、デビュー曲「Gifted.」や各種音楽チャート116冠を獲得した「Mainstream」、TVアニメ『ワンダンス』主題歌の新曲「Stare In Wonde… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75680/"></a>

    #BE:FIRST

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram