Bezzy[ベジー]|「人の魅力」にフォーカスしたエンタメメディア

「人の魅力」にフォーカスしたエンタメメディア

NEWS

作詞作曲はkojikoji、トラックは東里起が手がける

kojikojiが初アルバム『Mining』より「陶芸」を8月17日に先行リリース

2022.08.15 20:00

2022.08.15 20:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

kojikojiが、2022年8月31日にリリースする初の1stアルバム『Mining』から「陶芸」を8月17日に先行配信することを発表した。

今回先行配信される「陶芸」は、kojikojiのメロウで唯一無二の歌声と、ゆったりとしたビートが心地いいナンバーで、作詞作曲をkojikoji、トラックは東里起(Small Circle of Friends)が担当している。

1stアルバム『Mining』には、大橋トリオがkojikojiのために書き下ろした「はぐれ雲」や、kojikojiが沖縄旅行へ行った際に食べたワンタンが美味しかったエピソードを曲にした「wan-tan」などを含む全11曲が収録。作詞は、kojikojiが全曲担当しており、タイトルの『Mining』には、自身の内面を振り返り、掘り起こしながら制作した、という想いが込められている。

8月23日(火)には、恵比寿・LIQUIDROOMで開催される「Broth Works presents MORROW」に、同じ事務所の空音、ニューリーとともに出演が決定している。

kojikoji コメント
前作『PEACHFUL』から約一年半、ついに初アルバムリリース!という形で戻ってきました。皆様お待たせしました〜
自分という人間の中にどんな音や感情が眠っているのか、耳を傾けて待ちました。上手くいかないを受け入れるのって難しいですよね、この制作中もずっと何かしらありました。自分の段階って自分にしかわかんないしね。昨日よりちょっと何かができてれば良いかなと思う、振り返ったら結構できてたりするし。なので、人知れず転け続けてる皆さん、不安とじゃなく温かい涙と寝る日もあっていいと思います。『Mining』たくさん聴いてください〜!

全ての画像・動画を見る(全2点)

作品情報

1st Full Album『Mining』初回生産限定

『Mining』ジャケット

『Mining』ジャケット

1st Full Album『Mining』初回生産限定

2022年8月31日(水)リリース
初回生産限定【CD+CD】¥3,500(税別)/ ¥3,850(税込)
発売元:A.S.A.B

購入はこちら

収録内容

1, true to true
2, poyon
3, ペタッ
4, Rosewood
5, wan-tan
6, 味のないsummer
7, 終着地点は秘密
8, 長い朝
9, はぐれ雲
10, じっくりコトコト
11, 陶芸

初回限定盤付属Disc2
「kojikoji 1st solo show」
1, for you
2, VIBES
3, いつかのDays
4, かさぶた
5, ほろよい
6, もも

1st Full Album『Mining』通常盤

『Mining』ジャケット

『Mining』ジャケット

1st Full Album『Mining』通常盤

2022年8月31日(水)リリース
【CD】¥2,800(税別)/ ¥3,080(税込)
発売元:A.S.A.B

購入はこちら

収録内容

1, true to true
2, poyon
3, ペタッ
4, Rosewood
5, wan-tan
6, 味のないsummer
7, 終着地点は秘密
8, 長い朝
9, はぐれ雲
10, じっくりコトコト
11, 陶芸

初回限定盤付属Disc2
「kojikoji 1st solo show」
1, for you
2, VIBES
3, いつかのDays
4, かさぶた
5, ほろよい
6, もも

kojikoji『陶芸』

『陶芸』ジャケット

『陶芸』ジャケット

kojikoji『陶芸』

2022年8月17日(水)配信リリース

配信はこちら

シンガー・ソングライター。2020年 1st EP『127』をリリース。
数々のイベントに参加チケットは軒並みソールドアウトに。
これまでにGeG、空音、Lucky Tapesなど数多くの作品に客演参加し、
BASIのサポートバンドの一員としてもコーラス / ギターを担当。
2019年8月21日にリリースした空音「Hug feat. Kojikoji」がストリーミング累計1億回再生突破。
2021年2月24日待望の2nd EP『PEACHFUL』をリリース。
そして、2022年6月16日にLIQUIDROOM ebisuで行われた「kojikoji 1st solo show」がソールドアウトに。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 監督は初タッグのMasaki Watanabe (maxilla) 櫻坂46が誕生日への想いを表現した「Unhappy birthday構文」MV公開、村井優のソロダンスも

    2025.10.16 00:05

    櫻坂46が10月29日(水)に発売する13thシングルの表題曲「Unhappy birthday構文」のMusic Videoが公開され、同時に楽曲の先行配信がスタートした。 今回の監督を務めたのは、櫻坂46とは初タッグとなるMasaki Watanabe (maxilla)。楽曲のテーマになっている「誕生日を祝う・祝われる」ことに対しての想いをポップ・アート・ダークに表現している本作では、様々なシチュエーションやカメラワークが用いられ、楽曲に合わせて映像もめまぐるしく展開していく。本楽曲で表題曲の初センターを務める三期生・村井優も圧巻のソロダンスを披露しており、最後まで目が離せない映像となっ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75656/"></a>

    #櫻坂46

  • 映画さながらのスケールの映像には“謎の動く手袋”も King & Prince『STARRING』の幕開けを告げるConcept Film公開、2人の支配人姿が明らかに

    2025.10.26 20:00

    King & Princeが、12月24日(水)に発売する7thアルバム『STARRING』のコンセプトフィルムを公開した。 前作に続くコンセプト盤となる今作のテーマは映画。King & Princeの2人が、ファンだけでなく聞いてくれた人全員に楽しんでもらえるようにと1から考えたコンセプトで、映画というテーマになぞらえて音だけでなく映像でも楽しめる作品となっている。先日、アルバム発売決定と同時に2人体制初の4大ドームツアー、新しいアー写、映画館でのイベント、ポップアップストア、アルバム専用の期間限定SNSなどが一気に解禁されると、朝から日本のトレンドを席巻。「最高だったRe:… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/76191/"></a>

    #King & Prince

  • 主題歌はYUKIの1年半ぶり新曲、予告&コメントも解禁 片岡凜が劇場アニメ『この本を盗む者は』で映画初主演、共演の田牧そらと声優に初挑戦

    2025.10.16 08:00

    12月26日(金)より公開される劇場アニメーション『この本を盗む者は』の声優キャスト、メインビジュアル、予告映像、主題歌情報、場面写真12点が一挙に解禁された。 本作の原作は、2021年本屋大賞ノミネートの深緑野分による人気小説。『ラディアン』『神クズ☆アイドル』などを手掛けてきた実力派・福岡大生が監督を務め、キャラクターデザイン・作画監督には『彼方のアストラ』『クズの本懐』の黒澤桂子が参加した。また、脚本は『かぐや様は告らせたい』『地縛少年花子くん』の中西やすひろ、音楽は日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞した大島ミチルが担当。『暗殺教室』『地縛少年花子くん』のアニメーションプロデューサー・比… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75606/"></a>

    #YUKI#この本を盗む者は#片岡凜#田牧そら

  • 購入特典は来年秋のアリーナツアー最速先行シリアルナンバー BUMP OF CHICKENが新曲「I」をシングル化、東京ドーム映像作品も同時発売&今夜冒頭2曲公開

    2025.11.01 18:00

    BUMP OF CHICKENの新曲「I」が、12月10日(水)にCDシングルとしてリリースされることが決定した。 「I」は、現在放送中のTVアニメ『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』のEDテーマとして書き下ろされた楽曲。疾走感のあるサウンドの中、焦燥と希望が入り混じるBUMP OF CHICKENらしいナンバーになっている。 公開された通常盤シングルのアートワークは、アニメ『僕のヒーローアカデミア』制作スタジオ・ボンズフィルムによる描き下ろしのキャラクター“デク”と“爆豪勝己”がデザインされ、二人の表情にクローズアップした力強く印象的なビジュアル。そしてトイズストア限定盤には… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/11/76453/"></a>

    #BUMP OF CHICKEN#僕のヒーローアカデミア

  • 充実の6曲が揃った最新EP『ACTION』完成までの裏側とは やるからには奇跡的なケミストリーを。自由になり続けるeillが起こしたマインドチェンジ

    2025.11.10 18:00

    自身の作品はもちろん、楽曲提供や客演、コライトへの参加など、他アーティストの作品でもその才能を発揮し、日本のみならずアジアへも活躍の場を広げているシンガーソングライター、eill。 昨年のアルバム『my dream box』から約1年、11月5日にリリースされた新作EP『ACTION』は、TVアニメ『桃源暗鬼』第二クール・練馬編のエンディング主題歌「ACTION」、Amazonオリジナルの恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』シーズン3の主題歌「ラストシーン.」をはじめ、バラエティ豊かな楽曲が詰まった充実の一作となった。メジャーデビューから4年半、ますます自由に音楽を楽しみ、生み出し続けてい… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/11/76597/"></a>

    #eill#インタビュー

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram