Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

米国で最も権威あるミステリー作品賞受賞作を映像化

ジョン・ワッツ製作総指揮『ザ・オールドマン〜元CIAの葛藤』8月17日より配信決定

2022.07.22 15:40

(c) 2022 Disney and its related entities

2022.07.22 15:40

全米ベストセラー小説を初映像化した最新オリジナルシリーズ『ザ・オールドマン〜元CIAの葛藤』が8月17日(水)よりDisney+ (ディズニープラス)「スター」にて独占配信されることが決定。あわせて予告編映像とキービジュアルが公開された。

本作は、米国で最も権威あるミステリー作品の賞であるエドガー賞受賞作家トーマス・ペリーによる同名のベストセラー小説『The Old Man』(邦題「老いた男」)を原作に描かれ、ディズニープラスのオリジナル作品として初めてドラマシリーズ化された全7話のアクションスリラー。アメリカでは2020年以降プライムタイムのケーブルテレビで最も視聴されたシリーズとなり、大きな話題を呼んだ。

30年前にアメリカ政府と対立したことで CIA から逃亡することになって以来、2匹の犬と人知れず生きてきた元CIA工作員のダン・チェイス(ジェフ・ブリッジス)。CIAから逃れ静かに暮らしていたある日、何者かに狙われたチェイスは、敵を倒し名前を変えて逃走することに。チェイスにはアフガニスタン紛争中に“憎き野獣”とまで呼ばれ手段を選ばぬ男として恐れられてきた過去があったのだった。チェイスの元へ更なる追手が迫り来る一方、チェイスと複雑な過去があったFBIの副長官ハロルド・ハーパー(ジョン・リスゴー)は彼を追い詰めるよう指示されるが、逮捕は当局の予想以上に難航し、ついには特別訓練を受けた特殊部隊までもが出動する事態となるのであった。チェイスはなぜ今になって追われることになったのか、そして事態の背後に潜むものとは――? 守るべきものを守るため、チェイスは立ち上がるのだった。

主演は『アイアンマン』や『キングスマン:ゴールデン・サークル』でもお馴染みで『クレイジー・ハート』ではアカデミー賞主演男優賞に輝いた、ジェフ・ブリッジス。本作では自ら製作総指揮も務めます。そして彼を追い詰めるFBIのハーパー役には『クリフハンガー』や『猿の惑星:創世記』ほか数々の出演作と受賞歴を持つ個性派ベテラン俳優のジョン・リスゴー。また、『プライベート・プラクティス 迷えるオトナたち』に出演していたエイミー・ブレネマンなどハリウッドの豪華俳優陣が勢揃いで作品を盛り上げる。

ザ・オールド・マン~元CIAの葛藤|予告編|Disney+ (ディズニープラス)

第1話と第2話の監督は『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のジョン・ワッツが務め、シリーズ全体の製作総指揮も担当。製作陣も大物が名を連ねる本作ですが、このほどアメリカでは早くもシーズン2の制作が発表された。

作品情報

ディズニープラス『ザ・オールドマン~元CIAの葛藤』

(c) 2022 Disney and its related entities

(c) 2022 Disney and its related entities

ディズニープラス『ザ・オールドマン~元CIAの葛藤』

8月17日(水)よりディズニープラスのスターで独占配信開始

スタッフ&キャスト

出演:ジェフ・ブリッジス、ジョン・リスゴー、エイミー・ブレネマン
製作総指揮:ジョン・ワッツ

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 中村未来&共同代表のKaz Skellingtonからコメントも到着 Cö shu Nieが自主レーベル「RVRNC」設立、第一弾シングルを9月12日配信リリース

    2025.09.01 20:00

    Cö shu Nie(コシュニエ)が自主インディーズ・レーベル〈RVRNC〉(読み:レヴェランス)を立ち上げ、第一弾シングル『I am the light』を9月12日(金)に配信リリースすることを発表した。 ​Cö shu Nieは、中村未来(Vo/Gt/Key/Pro)と松本駿介(Ba)からなるプログレッシブ・ロックバンド。2018年にアニメ『東京喰種:Re』の主題歌「asphyxia」でメジャーデビューし、これまでに『呪術廻戦』や『PSYCHO-PASS サイコパス3』『約束のネバーランド』といった数々の作品の楽曲を担当してきた。 ​新たに立ち上げられた〈RVRNC〉はメンバーの中村未来<a href="https://bezzy.jp/2025/09/73332/">…

    #Cö shu Nie

  • 映像ではメンバーそれぞれが自分自身の葛藤と対峙 Official髭男dismが全ての“抗う者”にエールを送る、劇場アニメ『ひゃくえむ。』主題歌MV公開

    2025.08.30 22:00

    Official髭男dismが、8月6日(水)に配信リリースした新曲「らしさ」のミュージックビデオを公開した。 「らしさ」は、9月19日(金)に公開される劇場アニメ『ひゃくえむ。』の主題歌としてVo.藤原が原作にインスパイアされて書き下ろした楽曲。ギターが引っ張る疾走感のあるバンドサウンドに、競争の中での葛藤や挫折に抗いながら立ち向かうすべての人へのエール、讃歌となる歌詞を乗せた一曲となっている。 公開されたミュージックビデオは、メンバーそれぞれが自分自身の生き写しのような存在と向かい合ったり、背中合わせで演奏するシーンが印象的な作品。楽曲の歌詞で描かれる自身との葛藤と、それと対峙する決意を感<a href="https://bezzy.jp/2025/08/73266/">…

    #Official髭男dism#ひゃくえむ。

  • 追加キャストに白鳥晴都、嵐翔真、浅野竣哉ら11名 山中柔太朗が髙松アロハに「意外とウブなところあんじゃん」と急接近、映画『純愛上等!』特報解禁

    2025.08.26 07:00

    山中柔太朗(M!LK)と髙松アロハ(超特急)のW主演映画で2026年に公開予定の『純愛上等!』から特報映像とティザービジュアルが解禁された。 原作は、現在連載中の『ノンケ上司、30⽇の開発メソッド』や『佐久間くんと多喜くん、結婚するらしいよ』などで知られる注目の漫画家・七緒による同名漫画。劇中に登場する白岩高校のアタマを張る佐藤美鶴と、2年前に停戦協定を結んだ敵校・紅桜高校の不良たちをまとめるアタマ・亀井円との笑いあり、胸アツあり、トキメキありのラブストーリーを描く。俳優として数々の話題作に出演しティーンを中心に人気沸騰中の山中柔太朗が美鶴を演じ、9人組メインダンサー&バックボーカルグループ「<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72722/">…

    #山中柔太朗#純愛上等!#髙松アロハ

  • 大阪で開催中の企画展では限定特典付ムビチケを販売 80年代の坂本龍一を記録した『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』4Kレストア版公開日決定

    2025.09.16 11:00

    坂本龍一の幻のドキュメンタリー『Tokyo Melody Ryuichi Sakamoto』4Kレストア版の公開日が1月16日(金)に決定し、本ポスタービジュアルが解禁された。 本作は、写真家でもあるエリザベス・レナード監督とフランス国⽴視聴覚研究所(INA)が1984年に制作したドキュメンタリー。ニューヨーク生まれのマルチメディア・アーティストであるレナード監督は、ジェリー・ルイスやシャンタル・アケルマンのポートレート撮影を手がけ、アンディ・ウォーホルやポール・シュレイダー監督作『三島由紀夫の四季』(1985)の撮影現場にも関わった。1983年、レナード監督がカンヌ国際映画祭で『戦場のメリー<a href="https://bezzy.jp/2025/09/74222/">…

  • 色気溢れるコレオグラフはSOTAとJulian DeGuzman BE:FIRSTが“誰にも内緒”の空間で白昼夢へ誘う、本日リリース「Secret Garden」MV公開

    2025.08.25 21:10

    7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTが、本日8月25日(月)に配信リリースした最新曲「Secret Garden」のMusic Videoを公開した。 本楽曲は、2010年代R&Bをルーツに持つ彼らが恋愛をメタファーに音楽へのリスペクトと深い愛情を歌い上げた渾身のR&Bチューン。LAでのコライトキャンプで誕生した一曲となり、2度のグラミー賞ノミネート経験を持つDavid Arkwright、時代を超えるソウルフルな楽曲で注目されているMishon Ratliff、グラミー賞ノミネート経験を持つBen Samamaを迎え制作された意欲作となる。 そのMusic Videoは、「<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72899/">…

    #BE:FIRST

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram