Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

COLUMN

本間昭光のMUSIC HOSPITAL 第2回 キタニタツヤ(後編)

キタニタツヤが日本で見据える未来、大切にしたい“響き”と世界観

2022.07.12 17:00

2022.07.12 17:00

全ての画像・動画を見る(全13点)

自分にしかできないことをやっておけば、いつか聴いてもらえる(キタニ)

本間 今のいわゆるシティ・ポップブームってあるじゃないですか。あれってどう思う?20代からすると。 

キタニ サウンド的に流行って当然じゃないかなと思います。良い音だし。当時は別にそこまで音楽が届いてなかっただけで、今はネットの海に転がっているのをたまたま誰かが見つけたら、流行る可能性はあるし。こっちは自分にしかできないことをやっておけば、いつか聴いてもらえるんじゃないかなと、楽観的に考えています。今はでっかい図書館みたいにストリーミングサービスが倉庫としてあって、いつでも音楽を聴けるし、一週間が過ぎても好きな曲は時折思い返して聴けるから、思い返してもらうことの方にエネルギーをかけた方が良いのかなって。だから「最新アルバムをめちゃくちゃ聴いてよ!」も良いけど、ついでに「昔の曲でこういうのがあってさ」っていうのをちょっとずつアピールしていくことも大事かも。

本間 昔の映画とかもそうだね。最新作を観て、その監督が昔やってたものを観たくなるとかね。

キタニ 「音楽の消費スピードが速くなった」みたいな言われ方してるけど、むしろ長い目で見たらずっと聴いてもらえる可能性があるじゃないですか。現物がなくても聴けるから、俺はそれを逆にありがたいことだって思います。CDって結構すぐ劣化しちゃうから、ストリーミングの方がサーバーが生きている限りは無傷じゃないですか。100年後、200年後は分からないですけど……でもクラシックの時代まで遡れば、紙にペンで書かれた情報だから、ずっと残るじゃないですか。その羨ましさはありますね。 

本間 譜面は設計図だし、ミキシング情報だからね。 キタニくんは譜面って書く人?

キタニ 僕は一切書かないです。簡素なコード譜だけ忘れないようにメモっておきますけど。本間さんは譜面起こします?

本間 譜面は一応起こす。

キタニ いろんな方が録音に出入りする仕事だったら必要ですもんね。 

本間 そう、やっぱり共通のものがないと。まあ、昔に比べれば簡単になった。昔はやっぱり二段譜できっちり書いてたけど、もうiPad上ですぐ書き直せるアプリ使ってますね。本当は紙が一番いいんですよ、歌も。結局歌詞カードって手書きのやつが一番全員に響いたりするんですよね。エンジニアもアシスタントもそれを見ながらやる。手書きの歌詞がすごく伝わる。

キタニ ああ〜。歌も自分で録っちゃうから、歌詞カードも作らないですね。歌はエディットからEQ、コンプレッサーの手前まで全部自分でやっちゃうので。

本間 すごいね。

キタニ ミュージシャンもいつも大体同じチームだから、コード譜だけ渡して、「キメとかはデモとかステムファイル渡すから聴いてきてくれ」ていう感じですね。

本間 サポートメンバーはどこで見つけたの?

キタニ Instagramで僕の曲を叩いてるのを見て、「うまいなあ」と思ってドラマーを誘ったり、ベースもインスタきっかけですね。

本間 いいなあ。インスタで広がるとか、今の感じだよね。 ライブは何人編成でやってるんですか?

キタニ 僕含めて5人ですね。ギター、ベース、ドラム、あと鍵盤。

本間 ライブではシーケンサー使ってる?

キタニ 使ってますね。僕の楽器は生楽器が少ないので。あと、ハモりの本数をダブルかトリプル重ねるんですよ。その抜き差しでボーカルのアレンジをやったりしてるから、シーケンスのない曲もやりたいんですけど、今はちょっと甘えちゃってますね。「1曲だけクリック無しでやったりしたいね」と、メンバーと話したりしてるんですけど。 

本間 クリック無かったら自由度が途端に上がりますからね。クラシックでクリックが無いのは、やっぱりそういうことだと思うんですよね。指揮者の気分次第で速くしたり、遅くしたり、譜面にはこう書いてあるけど、それを無視していいみたいな感じとか。前にとある有名な指揮者のリハーサルを観に行ったことがあるんだけど、テンポ感とかを指示してどんどん変えちゃってた。何か意味合いがあるんでしょうね。それが指揮者だから。譜面の音符を変えることはできないけれども、いわゆるアレンジみたいな感じで唯一変えることができるのってやっぱりテンポ感だと思うから。「結構変えるんだ」と思って見たら、演奏側は不服そうだった(笑)。

キタニ (笑)。

本間 やっぱり人や音楽によって、ここだけは譲れない部分っていうのは絶対あると思うからね。でも、今はライブでアレンジすることがむしろ普通ですもんね。むしろ何を出すかっていうところにセンスが問われるみたいな感じになってくると思う。シーケンスを出してもいいと思うし、減らしてもいいと思うし、もしくはクリックだけ流してるっていうのも良いかもしれないし。

キタニタツヤ「聖者の行進」MV

次のページ

2人は何歳まで音楽を続ける?

全ての画像・動画を見る(全13点)

作品情報

キタニタツヤ『BIPOLAR』

『BIPOLAR』通常盤ジャケット

『BIPOLAR』通常盤ジャケット

キタニタツヤ『BIPOLAR』

2022年5月25日リリース
【初回生産限定盤】
SRCL-12117~8 / 税抜5,100円
CD+BD / アナログJK仕様

【通常盤(初回限定仕様あり)】
SRCL12119 / 税抜2,600円
CD only

購入はこちら

収録内容

【CD】
M1. 振り子の上で
M2. PINK
M3. 冷たい渦(フジテレビ系ドラマ「ゴシップ#彼女の知りたい本当の〇〇」W主題歌)
M4. タナトフォビア(週刊少年ジャンプ『BLEACH』20周年&原画展「BLEACH EX.」テーマソング)
M5. 聖者の行進(MAPPA×ノイタミナTVアニメ「平穏世代の韋駄天達」OPテーマ)
M6. 夜警
M7. Rapport(週刊少年ジャンプ『BLEACH』20周年&原画展「BLEACH EX.」テーマソング)
M8. プラネテス(フジテレビ系ドラマ『ゴシップ#彼女の知りたい本当の〇〇』W主題歌)
M9.ちはる(アサヒスーパードライ×THE FIRST TAKE コラボ企画書下ろし楽曲)
M10. よろこびのうた(Leaks from his laptopより)

【BD】
■2020年「DEMAGOG」完全再現配信ライブ“煽動” ノーカット収録
■2021年One Man Tour「聖者の行進」Final@新木場USEN SUTDIO COAST Special Remix Movie(全10曲)

イベント情報

キタニタツヤ One Man Tour “UNKNOT / REKNOT”「キタニタツヤ One Man Tour “UNKNOT / REKNOT”」メインビジュアル

キタニタツヤ One Man Tour “UNKNOT / REKNOT”

2022年10月15日(土)東京・Zepp DiverCity(TOKYO)
2022年10月23日(日)大阪・Zepp Osaka Bayside
2022年10月27日(木)愛知・Zepp Nagoya
価格:5,000円(税込)※ドリンク代別途必要/1Fスタンディング・2F指定席
オフィシャル先行抽選受付中 〜7⽉10⽇(⽇)23:59まで

キタニタツヤ One Man Tour “UNKNOT / REKNOT”「キタニタツヤ One Man Tour “UNKNOT / REKNOT”」メインビジュアル

キタニタツヤ

アーティスト情報

2014年頃からネット上に楽曲を公開し始め、2017年より高い楽曲センスが買われ作家として楽曲提供をしながらソロ活動も行う。ヨルシカのサポートメンバーとしての活動やWEST., 星街すいせいといった多くのアーティストへの楽曲提供などジャンルを越境し活躍を続け、携わった音源のYouTube総再生回数は10億回以上。キタニタツヤ名義としても、TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』オープニングテーマ「スカー」の提供や、Eveやindigo la Endとのコラボレーションなど話題の絶えない活動を続ける。
2023年7月、TVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」オープニングテーマ「青のすみか」をリリース。配信開始初日でデジタルチャート23冠を達成し、現在ストリーミング累計再生数1億回を突破するなど今最も注目すべきアーティストの一人となっている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube