Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

RELATED TOPICS関連記事

  • 最新アルバムに参加したUKのhard lifeも初日に決定 [Alexandros]主催「ディスフェス」にユニゾン、WANIMA、マカえん、ORANGE RANGEら

    2025.07.05 21:00

    [Alexandros]が主催する音楽フェス「THIS FES ’25 in Sagamihara」(通称“ディスフェス”)の全出演アーティストが発表された。 “ディスフェス”は、[Alexandros]が結成初期から開催してきたライブイベント。2024年からは規模を大幅に拡大し、メンバーの川上洋平(Vo/Gt)と白井眞輝(Gt)の出身地である相模原市の相模原ギオンフィールドにて2024年10月26日(土)・27日(日)の2日間で開催。両日で約4万人を動員するキャリア最大級の野外フェスとして新たなスタートを切り、今年は2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間開催される。 1日目の11月1<a href="https://bezzy.jp/2025/07/70100/">…

    #Alexandros

  • 映画『リライト』主題歌を手がけた福岡在住ラッパーの創作観 「形や理論にはこだわらず、自分ができる表現を」Rin音が音楽活動に求める自由とは

    2025.06.27 18:00

    自分の恋心が自立して2曲作りたくなった ──サウンド面はどういったところからアイデアを? 自分は基本的にトラックメーカーさんにトラックをお願いして、曲を作っていきます。最初の段階で、曲のテーマとリファレンスを投げて、そこから返ってきたものを受け取ってから考えていく。今回もその作り方で進めました。といっても最初にトラックメーカーさんにお伝えしたのは、映画が“時間もの”だったので、時間にまつわる音なども入れたいというくらいでしたね。だからトラック次第では、主人公目線の曲じゃなくて、同級生目線の曲になっていたかもしれないです。 ──本当にトラック次第なんですね。 はい。自分一人で作っていたら、確実に<a href="https://bezzy.jp/2025/06/69355/">…

    #Rin音#インタビュー#リライト

  • 計9着の衣装とCGで“現実逃避”をポジティブに描く 小林由依のソロプロジェクトyousti、初めて作詞に挑戦した1stミニアルバムリード曲のMV公開

    2025.06.23 20:40

    元櫻坂46・小林由依のソロプロジェクトyousti(ユースティー)が、8月27日(水)にリリースする1stミニアルバムのリード曲「day dreamer」 のMusic Videoを公開した。 「day dreamer」 は小林由依が初めて作詞に挑戦した楽曲。自身のアーティスト名、そして1stミニアルバムのタイトルでもある 『yousti』 に込めた「頑張りすぎなくていいよ」「逃げてもいいよ」「身を委ねていこう」というメッセージを自身の言葉で表現し、うまくいかない日々に思い悩み、前に進む勇気がない、そんなときに聞いてほしい自分への応援ソングとなっている。 Music Videoはday dre<a href="https://bezzy.jp/2025/06/69319/">…

    #yousti#小林由依

  • 最新ミニアルバム『bomb』タイトル曲の日本語Ver.も収録 ILLITがついに日本デビュー、全4曲入りのJapan 1stシングル『時よ止まれ』9月リリース決定

    2025.07.14 11:00

    HYBE傘下レーベル・BELIFT LABに所属する5人組ガールグループ・ILLIT(アイリット)が日本デビューを発表。Japan 1stシングル『時よ止まれ』が9月1日(月)にデジタルリリース、9月3日(水)にCDリリースされる。 先立って本日7月14日(月)0時、ポップで弾けるイメージが盛り込まれた今作のロゴが公開。SNSでは「ILLITの日本デビューが決まって本当に嬉しい」「日本オリジナル曲の新曲が楽しみだ」などの反響を集め、待望の日本デビューに向けた予熱を感じさせた。 Japan 1stシングル『時よ止まれ』は、率直でまっすぐな少女たちのきらめきと儚い青春が盛り込まれた作品となっており<a href="https://bezzy.jp/2025/07/70617/">…

    #ILLIT

  • ついに出揃ったラインナップの注目アクトを庄村聡泰が紹介 今年は毎日願いが叶う!ヘッドライナー以外も超充実の2025年フジロック

    2025.06.18 17:30

    最大注目の山下達郎はGREEN STAGEに 俺はずっとこの機会を待っていた。 山下達郎をフジロックで観る機会を心から待ち望んでいたのである。ってこれは俺だけの話ではあるまい。みんなまさかの発表に目を疑ったと思いますが、どうやらマジでフジに山下達郎が来るらしい。夏の苗場で「さよなら夏の日」が聴けるだなんて、そんなことを期待してもいいのか。俺は一度NHKホールにてライブを観たことがあるのだが、生ヤマタツの素晴らしさといったらそれはそれはもう。多くは語るまいなのですが、絶対観た方がいいです。基本大会場でのライブをやりたがらないでお馴染みの御大なのであるが、なんと今回決定した舞台はGREEN STA<a href="https://bezzy.jp/2025/06/67747/">…

    #FUJI ROCK FESTIVAL#フジロック#庄村聡泰

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram